ブログ一覧

アレセイア湘南中学校・高等学校の校章 アレセイア湘南中学校・高等学校 共学 中学校 高等学校

第4回学校説明会.jpg

第4回学校説明会・入試体験を次の通り実施します。
日時 11月8日(土)10:00~12:30(9:20より受付開始)
場所 本校
申込方法 ミライコンパスから→(お申し込みはこちらから

【説明会について】

●学校説明会では,学校紹介,入試紹介等を行います。

●学校説明会のみの参加も可能です。(学校説明会のみでしたら,お子さまの学年は問いません)

 

【入試体験について】

●国語・算数または適性検査から選択してお申し込みください。

●入試体験には,小学6年生,5年生がお申し込み頂けます。

●採点し,後日結果を郵送でお知らせします。

 

【時間について】

(国語・算数の入試体験をご希望の方)

●学校説明会 10:00~11:10

●入試紹介  11:20~11:40

●入試体験  国語 10:25~11:15 / 算数 11:35~12:25

(適性検査の入試体験をご希望の方)

●学校説明会 10:00~11:10

●入試紹介 11:20~11:30

●入試体験  適性検査 10:25~11:15

 

【その他】

●学校説明会後,入試体験後には,学校案内,個別相談の時間を設けております。ご希望の方はご参加ください。

●辻堂駅南口から学校までの送迎バスを運行致します。ご利用ください。

運行時間(9:15発 9:30発 9:45発)

※9:45発のバスは大変混み合い、ご乗車になれない場合があります。

早めの送迎バスをご利用頂くか、民間のバスをご利用頂くようお願いいたします。

 

出発場所

スクールバス乗り場.jpg

三輪田学園中学校・高等学校の校章 三輪田学園中学校・高等学校 女子校 中学校 高等学校

先日、航空会社に勤務している、本校の卒業生を講師にお迎えし、中学3年生を対象にマナー講座を開催しました。

今回の講座は、単に正しいマナーを覚えるだけでなく、「なぜ、そうするのか?」というマナーの意義を深く考えることを目的に行われました。

特に重点を置いたのが、基本となる「挨拶」と「お辞儀」のワークです。

生徒たちは、ワークを通じて、形式的な作法ではなく、相手を大切に思う気持ちこそが良いマナーに繋がることを実感しました。

今回の学びを、今後の職業講演会、探究活動、さらにその先の社会で活かしてくれることを期待しています。
IMG_5098IMG_5102IMG_5107IMG_5111

西武学園文理中学・高等学校の校章 西武学園文理中学・高等学校 共学 中学校 高等学校

10月18日(土)・19日(日)の両日、「文理祭」を開催しました。

今年の文理祭のテーマは、『瞬彩』。

このテーマには、「来校者を含め文理祭に関わるすべての人たちの、

すべての瞬間を彩り、記憶に残る感動を創り出したい」

という生徒たちの熱い想いが込められていました。

 


2025文理祭を開催しました

 

この記事の続きはこちら→

日本工業大学駒場中学校の校章 日本工業大学駒場中学校 共学 中学校 高等学校

・9月20日(土)~21日(日)高等学校新人水泳競技大会

・9月27日(土)高等学校長水路記録会

上記2大会に出場しました!

2大会とも高体連の公式大会で、アクアティクスセンター(屋内長水路)にて実施されました。

 


水泳部新人大会、長水路記録会で自己ベスト更新多数

 

この記事の続きはこちら→

埼玉栄中学・高等学校の校章 埼玉栄中学・高等学校 共学 中学校 高等学校

10月17日(金) 4時限目、中学高校全学年の生徒を対象に、

地震及び火災発生を想定した一斉避難訓練を実施しました。

今回は、3階化学室からの出火を想定し、

生徒たちは通常のエントランス2箇所だけではなく、

東西南北それぞれの非常口を有効に活用して避難していました。

 


避難訓練を実施しました

 

その他の写真はこちら→

第73回全日本吹奏楽コンクールにおいて、金賞を受賞いたしました。

皆様のご声援のお陰と、心より感謝申し上げます。

次は、マーチングコンテストです。引き続き、よろしくお願いいたします。

 


全日本吹奏楽コンクール2年連続金賞受賞

 

この記事の続きはこちら→

埼玉平成中学校・高等学校の校章 埼玉平成中学校・高等学校 共学 中学校 高等学校

先日、第2学年と中学3年生の修学旅行を実施しました。

A班・B班に分かれて、シンガポールとマレーシアを訪れました!

天候にも恵まれ、どの班も笑顔いっぱいの4日間となりました。

異文化に触れ、仲間との絆を深めながら、たくさんの思い出をつくることができました。

 


修学旅行の振り返り

 

この記事の続きはこちら→

工学院大学附属中学校・高等学校の校章 工学院大学附属中学校・高等学校 共学 中学校 高等学校

全国の高校生が科学クイズで競い合うオンラインイベント

「科学ってカッコいい!Science Heroes」(主催:QuizKnock × Yakult)で、

サイエンス部 化学班長(高校2年)が優勝しました。

 


【サイエンス部】高校生クイズ・Science Heroes 優勝インタビュー

 

この記事の続きはこちら→

ページ
TOP