2025年中学入試に向けて、
各教科主任が語る
「入試問題アドバイス動画」(国語、算数、理科、社会、英語)を
YouTubeにて公開いたしました。
東京大学大学院工学系研究科教授で、
精密工学やバイオエンジニアリングをご専門とされている
小林英津子先生をお招きして、
学問の面白さや研究活動の醍醐味・魅力などをお話しいただきました。
10月26日(土)に穎明館中学校の第3回学校説明会を開催いたします。
詳細は以下の通りです。
1.日付 2024年10月26日(土)
2.時間
(1)第1時間帯(9:30~11:30)120組
橋本駅発学校行 スクールバス8:35、8:40、8:45、8:50
高尾駅発学校行 京王バス直行便8:50、8:55、9:00
(高尾駅南口2番乗り場より)
受付 9:00~
集合 9:30
校内案内 9:40~10:20
説明会 10:30~11:30 【第2時間帯と合同】
学校発橋本駅行 スクールバス11:40、11:45、11:50×2
学校発高尾駅行 京王バス直行便11:40、11:45、11:50
※校内案内を希望されない方は、第2時間帯でのお申し込みとなります。
2024年度EMK体育祭を以下の日程で実施します。
一般の方々にもご覧いただけます。
来場者の人数制限はございません。
当日、受付にて来校者情報をお伝えください。
中学受験希望の方は、事前申込みをお願い致します。
皆様のご来校を心よりお待ちしております。
8/12〜15の期間、茨城県波崎にて、中高野球部の夏合宿を行いました。
高校生は、夏休みの練習から参加をしている中学3年生の部員と合わせて、
3学年で合宿を行いました。
新チーム発足後課題となっていた声かけや、守備の練習を中心に、
基礎体力作りと合わせて、密度の濃い練習を行うことができました。
2024年度EMK文化祭を以下の日程で実施します。
一般の方々、本校受験希望者・保護者の方々にもご覧いただけます。
来場者の人数制限はございません。
当日、受付にて来校者情報をお伝えください。
中学受験希望者の方は、事前申込みをお願い致します。
皆様のご来校を心よりお待ちしております。
中学1年生部員が人前で初めて演奏し、
無事にデビューを果たすことができました。
午後に行われた部活体験には多くの小学生に参加していただき、
楽しい時間を過ごしました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
7月14日(日)にOB・OG会(兼保護者会)を開催しました。
例年、バスケ部では、夏と春の2回行っています。
OB・OGと現役、OB・OG同士のバスケの交流はもちろん、
バスケだけでなく進路や勉強や仕事の話などで交流を図っていました。
お昼の会では、OB・OGから現役生・保護者に向けて、お話をしてくれました。
現役生は、非常にいい刺激を今回も受けているようでした。
ページ
TOP