事に終業式が終わりました。


よく見ないとわかりませんが、2種類の制服が混合しています。
中学3年、高校3年で旧制服は最後になります。一同に会するのも始業式のみ。少しさみしい気もします。
進路指導部長からのお話はセンター試験の変更点に関してでした。
今年は実施形態に幾つか注意を払う必要があるようです。みな真剣に聞いていました。


さて、ホームページに、「受験生の皆さんへ」と題して、災害時の対応に関してのお知らせを公開しました。

あの地震は本当にたくさんの事を考えさせられました。

本校は卒業式の2日後でした。国立の後期試験を翌日に控え、卒業後にも関わらず学校で勉強している
3年生もいました。最終的に学校に宿泊することになったのは数人で済み、けが人等もなく、
無事に翌日を迎えました。その後しばらくは自宅待機が続き、終業式も中止となり、実質平常に戻ったのは
4月の始業式からです。
在校生の問題だけではありませんでした。
例えば埼玉大学は後期試験を実施しませんでした。それにより悔しい思いをした卒業生もたくさんいました。
多くの人が集まる学校と言う場所で、我々は常にいろいろな事を考えておく必要があることを実感しました。
一昨年は新型インフルエンザの対応に追われました、その前ははしかの流行もありました。
どのような場面にあっても、大事な事は「安全を確保する」と言うこと。全校生徒分の
緊急避難用品を用意しました。城西川越ネットは緊急連絡に役にたちます。それでも、万全とはいえません。
何かがあった時には、まず「安全」を考えて行動する必要があります。

受験生の皆さんには安心して受験をしてほしい。そして有事の際は、なによりも「安全」を最優先します。
そういった観点から災害があった場合の対応を作成しました。受験生の方にはぜひ目を通して、受験に
臨んでほしいと思っています。



あすで2学期が終了します。本当にあっという間だった気がします。

文化祭、40周年式典、中学修学旅行、などなど、通常の日々に加え、たくさんの行事がありました。

3年生は受験勉強が本格化し、必死に受験勉強に取り組んでいました。


実は既に指定校推薦で進路が決まっている生徒が数名います。加えて、自己推薦やAO推薦でも

合格者が出ています。医学部、や獣医学部、国公立大学合格者も3名います。

センター試験まで1カ月を切りました。既に合格した者に続き、今できることを着々としてほしいと思います。


あすは終業式、表彰がいくつかあるようです。

一日空いて、22日からは冬期講習会の開幕です。文武両道、しっかりと自分を律する冬期休暇になるといいですね。

今日は第一回チャレンジウォークでした。

(左後ろに見えるのが本校の武道館です)

かつてはマラソン大会を実施していましたが、諸般の理由からここ数年実施していませんでした。

本年よりあくまで「マラソン」ではなく、ウォーキングを楽しみ、達成感を味わう行事として復活しました。

学校の裏手が川の土手なので、そこをぐるっと回ってきます。中学生は10キロ、高校生は20キロです。

運動部の子たちは、ウォーキングと言っても、じれったくほぼ早歩きでゴールする者もいたようです。

多くの生徒は各々のペースで、普段は見たことのない風景を楽しみながら、無事に競技を終えていたようです。


そして、完歩賞として、豚汁をふるまいました。保護者の方々の協力を得て、お疲れ様賞としての温かい豚汁です。

みな笑顔で食べていました。

これで2学期の行事はすべて終了となります。

文化祭に始まり、あっという間に3ヶ月半が経過しました。年が明けると新学年の声が聞こえてきます。

それぞれの目標に向かって頑張ってほしいと思います。

本日で、終業式前の授業がすべて終了しました。

各学年、午前中はしっかり授業、午後は部活というメリハリのある授業を送れていたようです。

何事も基礎の上に応用が成り立ちます。時間をしっかり管理しながら充実した日々を送ってほしいものです。


さて、明日は「第一回チャレンジウォーク」です。今年初めての企画です。中学生は10キロ、高校生は20キロの

ウォーキングになります。寒空の下ですが、元気いっぱい完歩を目指してほしいと思います。

それが終わると、いよいよ2学期も終わりを迎えます。とはいえ、冬期休暇は実質は年末年始の1週間程度で、

冬期講習、部活動と割と忙しい日々になります。高校3年生はいよいよセンターまで約一カ月となりました。

昨日今日は、高校3年生は学校の校時としては何もないのですが、多くの生徒が登校して、図書室などで

自習をしています。時間を上手に使って、最後までやり切ってほしいと思っています。


今日の午前中に届いた出願の山です。12日の出願受付に合わせて郵送していただいた分だと思います。
世間はクリスマスまでのカウントダウンですが、受験生は受験日までのカウントダウンです。
このたくさんの思いを受け止めて、我々も皆さんをお迎えしたいと思っています。

昨日、防音シートが取り外され、新校舎の全貌が姿を現わしました。

まだ完全ではないですが、存在感のある、立派な校舎のお目見えです。

現在急ピッチで内装等の工事が進められているようです。

写真を撮るために少し離れた場所から眺めたのですが、テンションがあがってしまい、

写真を職員室にたくさん貼りだしてしまいました。我々教職員も本当に楽しみにしています。

国道からもよく見えます。川越の(といっても端っこのほうですが)新たなランドマークになればと思います。

さて、部活動で嬉しいニュースです。

中学サッカー部が1年生大会で市内大会を勝ち抜き、埼玉県西部地区大会に進出しました!!

川越市内は学校数が多いので市内を勝ち抜くのも本当に大変なのですが、7試合を戦い抜き、

見事地区大会に出場します。練習のたまものですね。

どのスポーツも、この時期の地道な基礎練習が大きな花を咲かせます。各部頑張ってほしいと思います。

 

高校個別相談会、説明会、終了しました。

朝から本当にたくさんの方にいらっしゃっていただき、今心地よい疲労に包まれています。

これで、高校、中学共に説明会は終了しました。あとは高校の年末の個別相談会を残すのみとなりました。

もちろん、学校見学やご相談は随時受け付けていますので、お電話いただければ

対応いたします。不安な事はすべて解消したうえで受験に向かってください!



いよいよ受験本番になります。今日、個別相談である保護者の方と話題になりましたが、

現時点でほとんどインフルエンザの声を聞きませんよね!ということは一月あたり・・・なんて

ちょっと怖くなってしまいました。体調を万全に保つのも受験生の皆さんの努めです。

手洗いうがい、適度な加湿など万難を排して受験シーズンを迎えてほしいと思います。

月曜日からいよいよ中学受験は願書受け付け開始です。もしお手元に願書がないようであれば、ご連絡ください。


来週から生徒達は期末特別授業&センタートレーニング会です。午後はしっかり部活に取り組める時期です。

日が暮れるのが早いですが、文武両道を両立できるシーズンです。風邪にまけず、

一生懸命に取り組んでほしいと思います。

高校最後の説明会の日を迎えました。

前回までも毎回満員盛況で実施していますが、今日もたくさんの受験生と

お会いできることを教職員一同本当に楽しみにしています。

毎回時間より早くお越しいただいた方の為にビデオを上映しています。

学校紹介、というよりはバラエティ色の強いものですが、お楽しみいただいているようです。

今日も13時半ごろから上映することになりそうです。

今日は生徒は授業がないため、多くの部活が活動しているようです。

(確認できているだけでも午前中 陸上、ラグビー、ソフトテニス、野球、 午後 硬式テニス etc.)

午前中12時で終了のところが多いですが、少し早めにお出かけいただければ、部活動も見学

していただけます。部活動を見学いただき、そのまま午後の説明会にご参加、ということも可能です。

今日の川越は天気も良く、お出かけ日和です。バスで川越市内、蔵造りの町並みを眺めていただきながら、

自然あふれる城西川越にお出かけください。


午前中の予約制相談会は本当にたくさんの予約がありました。

本年度の中でも一番の予約数です。どんなお話しができるか、本当にワクワクしています。


2日間の返却授業が終了しました。もうすでに次を見据えて質問に来ている生徒もいるようです。

やはり継続が大事ですね。明日は珍しく生徒は自宅学習です。試験の疲れをいやしつつ、

来週の特別授業に向けて鋭気を養ってほしいと思います。


そして、高校入試最後の説明会が明日行われます。

午前中は予約制の個別相談会です。既に定員に達してしまった回もあります。

今までの個別相談会は授業と並行して行われていたので、教員にも限りがありました。

が、明日は生徒の登校は部活動しかありませんので、教員にも余裕があります。

それでも、定員に達してしまいました。本当に多くの受験生にお越しいただいています。

10時~、11時~はまだ予約可能です。詳細はこちらをご覧ください。


午後は学校説明会。理科と社会のプレゼンテーションを行います。

最終回ですから、こちらも多くのご参加が見込まれます。終了後は個別相談を行います。

こちらは予約制ではないのでお待たせする時間があるかもしれません。

こればかりは手際よく、というわけにもいかず、なかなか難しいところなのですが、

一人ひとりの受験生のお話し、不安を伺って、一緒に受験の事、将来の事について

語り合えたら…と思っています。


ぜひ、城西川越にお越しください!!

試験返却授業1日目が終了しました。

中学2・3年生、高校1・2年生は返却が始まる前、2時間を使って、

ベネッセが実施する英語能力テスト「GTEC for STUDENTS」を

実施しました。これは毎学期、期末試験終了後の返却授業で行います。

日頃から行っている朝のリスニング、英会話の授業の到達度を図ること、

そして国際社会に対応する力を身につけていくことが目的です。最近では

社員研修の一環として導入している企業(もちろんfor STUDENTSではない

レベルの物ですが)が増えているようです。試験の後に試験が続き、

生徒達は緊張を解く暇がありませんが、頑張って取り組んでいたようです。


さて、新校舎の一部がお目見えしました。

まだ大部分にシートが掛かっていますが、正面から見える部分だけ

シートが外されていたので、写真を撮ってみました。


今日はあまりいい天気ではなかったのですが、堂々とそびえたつ新校舎に、
さらなる期待が膨らみました。
加えて、実はグラウンドも改修しています。
写真を見ていただくとわかりますが、いわゆるグリーンサンドに変わりました。
以前までは通常の土でしたが、新校舎の利用が本格的に始まってからは、
室内も土足になる為、グラウンドの泥が持ち込まれないように、との
配慮から変更になりました。生活様式も大きく変わることになりそうです。
早く、新校舎の中身がお見せできる日が来ることが楽しみです。

ページ
TOP