いよいよ試験が終了し、今日から部活動が再開しました。

明日、明後日の返却授業が終われば、高校3年生は来週センタートレーニング会があります。

センター試験と同じ時間割で2日間にわたり試験を実施します。現役生はどうしても時間との

戦いで点数を落としてしまいがちですから、少しでも実践形式で臨む機会を増やしたいとの思いから

実施しています。新年にも予定されています。

そして、他の学年は期末特別授業です。言ってみれば授業なのですが、4日間まとめて

授業が行えるので、普段苦手としている分野や、なかなか授業では手の回らない部分

(例えば国語でいえば古典の和歌修辞法であったり、文学史であったり)を集中的に

授業します。城西生は冬休みまで突っ走ります。

 

さて、土曜日は高校最後の説明会です。個別相談はまだまだ実施されますが、説明会形式は

最終回となります。今回は理科、社会からのプレゼンテーションがあります。一人でも多くの

受験生とお会いできれば、と思っています。

今日高校3年生は最後の授業となりました。

内部進学生は6年間、高校からの生徒は3年間の最後の授業です。


もちろん、センタートレーニング会、冬期講習、センター対策講座、私大対策講座と

まだまだ登校はしますが、いわゆる普通の授業は今日で終了です。

体育の授業では「もうこのジャージを着ないのか…」とさみしそうに語っていた生徒も

いました(かつ雨が降ってしまい、室内での授業、なおさら残念そうでした)。

私自身は、本当に最後となる6時間目の授業で高校3年生のクラス(私大文系)の

現代文の授業に行きました。

まずは、教室で全員着席で写真を撮ってみました。



 

そして、懐かしい話でも・・・

とはいきません。彼らは受験生。授業はまったく平常通り行いました。

中間試験以降取り組んできた、センター試験の現代文タイムアタック
(評論・小説の2問をとにかく40分以内に解けるようになるトレーニング)を行いました。
ある程度理論が身についてきているので、時間を意識しながら問題量をこなすのも、

重要なセンター試験対策の一環です。




やはりセンター試験までの日にちがリアルに迫っているだけに、

こちらが緊張してしまうほどの集中力で問題に取り組んでいました。



アルフォンス・ドーデの「最後の授業」という短編小説は普仏戦争が舞台です。

アメル先生は黒板に「フランス万歳」と記します。

彼らは受験戦争に向けて、ラストスパート期間に入ります。私も何か気のきいたことが

できたら良かったのですが、写真を撮ったこと以外は全くいつも通り、淡々と授業を終え

教室を後にしました。

そういったなにげない日常の積み重ねを信じて、受験に立ち向かっていってほしいと思います。


明日から期末試験です。そして、中学校最後の説明会もあります。

彼らのやる気を目の当たりにして得たパワーを、我々も明日受験生の皆さんに

お伝えできればと思います。

ぜひ城西川越にお越しください!!


冷たい雨が降っています。みぞれも混じっているようです。

試験前日、学校全体が緊張感に包まれます。


明日は城西川越中学校、入試前最後の学校説明会です。

過去3回の説明会は平日でした。ここまで国語、数学、英語と各教科から

教科の説明もさせていただいています。

土曜日の午後の説明会は本年初です。ぜひ実際に受験される受験生の方とご一緒に

ご参加いただければと思います。

教科からの説明は社会科と理科です。両教科とも気合いを入れて準備しています。

また、個別にお話しを伺う時間も設けてあります。入学後のイメージをしっかり持っていただき、

来月に迫った受験に対するモチベーションを挙げて、ラストスパートの踏ん張りに変えて

頂ければと思います。天気が良ければ、受験生諸君にはグラウンドを見てもらう予定です。

ぜひ、たくさんの受験生にお会いできることを楽しみにしています。

いよいよ、試験2日前です。放課後は職員室入室禁止なのですが、多くの生徒が

質問に来るため、職員室前が渋滞を起こします。さすがにこの時間ではそんなことも

ないですが…。ベストをつくして頑張ってほしいと思います。


さて、本日は本校の新聞教育の取り組みについてのご紹介です。

NIE(Newspaper in Education)という日本新聞教育文化財団の取り組みがあります。

教育の中で新聞を活用することが主な目的です。本校はその実践指定校になっています。

昨今インターネットの普及で情報にはスピードが重要な要素を占めるようになりました。

しかしながら、その情報をしっかり噛み砕き、自分のものとするのにはそれだけの

知識と労力がかかります。新聞はそういう意味で、中高生の情報収集手段として

とても適したツールのように思います。

具体的には切り抜き記事を元に保護者の方と話をしたり、自分でコメントをつけたり、

というシンプルな作業です。夏休みの課題として一斉に取り組んだりもします。

小論文を課す大学が増えていますし、大学進学後にはやはりそういう能力がなければ、

情報化社会を生き抜いていけないのではないでしょうか?


そのような活動の一環で、日本新聞協会主催で、第二回「いっしょに読もう!新聞」コンクールという

ものが行われました。、家族や友だちといっしょに新聞を読み、感想や意見・提案などを書いて記事とともに応募

するという物です。

結果、個人として優秀賞が2名、あわせて学校賞を受賞することができました。

計2万3,298点(小学生4,070点、中学生1万1,770点、高校生7,458点)の中からの

受賞です。学校としての取り組みを評価していただき、本当にうれしく思います。

各新聞社にも記事にしていただきましたし、NIEのHPにも掲載していただいています。ぜひご覧になってみてください。


校内にはまだ一部、文化祭の時に展示した者が掲示されています。

今週末の中学校説明会の際に、ぜひご覧になってください。

1週間を切りました。部活もお休みで、集中して試験勉強に取り組んでいます。

試験範囲が終わった教科は問題演習に入っています。期末試験の為だけでなく、

受験を意識した学習に取り組めているようです。試験が終わっても、

期末特別授業があり、なかなか気を抜けない時期が続きますが、

今年初めての行事、チャレンジウォーク(競歩大会です)もあります。

寒さに負けず頑張ってほしいと思います。

さて、今週末はいよいよ中学校最後の説明会になります。土曜日と言うこともあり、午後からの説明会に

なりますから、ぜひ、受験生とご一緒にご参加いただければと思います。

高校は翌週10日が説明会&個別相談会になります。こちらも多くの方のご参加をお待ちしています。

ぜひ、城西川越にお越しください。

試験まで2週間を切りました。授業が熱を帯びています。

部活動も活動が今週いっぱいまで、ということで、放課後のグラウンドも

熱を帯びています。また、23日の問題解説学習会に向けて、

先生方もその準備で大忙し。職員室も熱を帯びています。

急に冷え込みましたが、城西は男子の熱であふれています。

風邪が少し流行り始めているようで、やや欠席が目立ちます。

授業に遅れを取らないよう、体調管理も大事です。もちろん、

受験生の皆さんも今の時期に調子を崩さないよう、受験までの日々、頑張ってくださいね。

本当にたくさんの方に説明会(高校)・個別相談会(高校)にお越しいただきました。

雨なので心配だったのですが、私自身もたくさんの方と個別相談をさせていただき、

心地よい疲労に包まれています。


明日も、予約制の個別相談会(高校)、それから朝から3回の説明会・個別相談会(予約不要)があります。

また多くの受験生のお話しが聞けると思うと、本当に楽しみに思います。

一人でも多くの方とお会いできればと思います。詳しくはHPをご覧ください。

秋の川越でお待ちしております!!


追記 中学の最終説明会が12月3日に行われます。

また23日は問題解説学習会ですが、午後の部に若干余裕があるようなので、

HPでの受け付けを継続しています。参加希望の方はぜひHPをご覧ください。

今週末は19、20と学校説明会及び個別相談会を行います。

行うのですが・・・

 

午前中は両日予約制の個別相談を受け付けていましたが、どちらも

定員に達してしまいました…。大変申し訳ありません。


19日は14:30~説明会を行った後、そのまま個別相談会になります。

20日は①9:00~10:00 ②10:30~11:30 ③14:00~15:00と

それぞれ説明会を行い、その後個別相談会を実施します。

どちらも希望者の方は全員個別相談をさせていただきますが、予約制でない分

お待たせする場面も出てきてしまう可能性もあります。時間に余裕を持って

お越しいただければと思います。

一人でも多くの受験生とお会いできればと思います。ぜひ城西川越にお越しください。

学校説明会等を行うたびに、せっかく城西川越に来ていただいたのに、記念になる物がない、

と話題になります。じゃあ何か作るとして、だったら他の学校にはない物がいい、

ということでいろいろ議論を重ね、今回やっと完成しました。


なんと、世界地図を作っちゃいました。
受験生にとって、また将来国際人を目指す若者にとって、地図が頭に入っていることは必須条件と言えます。
かといって、道路地図はともかく、世界地図をわざわざ買うことって、あまりないように思います。

ただの世界地図ではなく、「世界遺産」をピックアップしたオリジナルの地図です。
昨今の中学入試では世界遺産がテーマになることも多いようですし、多くの写真が使われていますから、
単純に眺めていても世界旅行に出かける気分になれます。
部屋に飾ったり、はたまたトイレに貼ったり…。と様々な場所で活躍してくれるのではないかと思います。

23日の問題解説学習会から配布します。もちろん、これを目当てに来校頂いても構いません。
一人でも多くの受験生の手元に、「世界」をお届したいと思います!!

県民の日を経て、昨日、今日は冬期講習の受付日です。

 

さて、11月23日、問題解説学習会の受け付け締め切りが明日に迫っています。

午前の部は先週定員に達してしまいましたが、午後はまだ残席があります。

とはいえ、この週末から昨日にかけてかなりの申込数がありました。

明日が締め切りになりますので、お申し込みはお急ぎください。

HPからお申込みいただけます。

また、この問題解説学習会から、受験生には嬉しい来校記念品も用意します。

受験勉強の必ず役に立つプレゼントです。ぜひ城西川越にお越しください。

27 / 29« 先頭...1020...2526272829

ページ
TOP