郊外学習で東武動物公園に行って来ました。

「東武動物公園の経営を考えよう」というテーマで事前に決算書を含むデータを読み、

経営者の視点でアトラクションやレストランの改善点をまとめました。

点字ブロックや日除けの設置、 キャッシュレス化など、

中学生らしい観点で事業改善案を策定していました。

改善に伴う設備投資と費用対効果など、データをもとに考察するなど、

来週以降の発表に向けて、より良いものになるようアドバイスしました。

1日とても良い天気で、楽しみながら経営を学ぶことができる行事となりました。

 

2年生 校外学習!

 

この他の画像はこちらから→

中学校生活にも慣れ始めたところで、本格的によりよい団結力をつけるため、

さっそく校外学習で「ひたち海浜公園」へ行ってきました。

天候に恵まれ、名物の一面ネモヒラ畑に感動しました。

中学1年生もただの「遠足」ではありません。

班ごとに分かれ、オリエンテーリングです。

 

中学1年生 校外学習

 

この記事の続きはこちらから→

IT医学サイエンスコース

「5つの育む力」と圧倒的な「数学力」を軸に、各専門分野の研究者や開発者として、

リーダーシップを発揮できる理系人材を育てます。

プログラミング、メディカル論文講習、理科実験などの

オリジナルなプログラムを通して、

世界に通用する問題解決力や論理的思考力を身につけます。

 

IT医学サイエンスコース

 

この記事の続きはこちらから→

「日本初となる中学校での公式導入が決定!

世界190カ国で展開するプログラミングカリキュラム「CodeCombat」が

埼玉の春日部共栄中学校で4月から公式カリキュラムに!

という表題で「PR TIMES」で紹介されました。

本校からプログラミングマスターの卵たちがどんどん登場するのが

これからも楽しみです。

 

「IT医学サイエンスコース」コードコンバットのPR記事で紹介されました

 

記事はこちらから→

3月15日(水)午前10時より、中学校「第18回卒業証書授与式」が、

本校体育館にて挙行され114名の卒業生が巣立っていきました。

式終了直後の保護者の方々への一礼に、

卒業生一人一人がこれまでの感謝の気持ちを込め、

盛大な拍手をいただくことができました。

4月から始まる高校生活がこれまで以上に実りあるものとなりますよう、

教職員一同心より願っております。

 

第18回 卒業証書授与式のご報告

 

このほかの画像はこちら→

3月8日(水)、春日部市民文化会館で芸術鑑賞会を実施しました。

コロナ禍でここ数年は実施できていなかったため、3年ぶりの実施となりました。

今年度は津軽三味線民族音楽ユニット、「あべや」の演奏を鑑賞しました。

生徒参加型の演奏で、中学生・高校生ともに、手を挙げて曲をリクエストしたり、

ステージに上がって太鼓を演奏したり、ソーラン節を踊ったりと、

とても楽しんで鑑賞していました。

また、何人かの先生方もステージに上がり、

生徒と一緒に演奏したり、踊ったりしました。

 

3年ぶりに芸術鑑賞会を行いました!

 

この記事の続きはこちら→

1月22日(日)に、本校合唱部が桶川市民ホールで行われた

「第34回埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト」に出場し、銅賞を受賞しました。

日頃の練習の成果を十分に発揮し、昨年に続いて2年連続の受賞となりました。

 

【高校合唱部】第34回 埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト 銅賞受賞!

 

この記事の続きはこちら→

ページ
TOP