開智未来中学・高等学校では、年度当初8月29日に予定されていた未来祭(文化祭)を、9月26日に「オンライン未来祭」として実施いたします。

今週から、クラス・学年・部活動・有志の参加団体が本格的に動画撮影を始め、活動も活発化されてきました。実行委委員も「例年か、それ以上に企画・運営が忙しく、新しい試みをぜひ成功させたい」と燃えています。先日も新聞社の方が活動の取材に来られました。

9月26日以降にぜひ「オンライン未来祭」をご覧ください。来校はできません。よろしくお願いいたします。

広報部長:西木より

IMG-0221

 

8月29日~30日、埼玉私学フェア大宮が開催され、開智未来(中学・高校)も参加しました。新型コロナ感染防止のため完全予約制、相談15分、消毒5分の完全入れ替え制、厳重な検温体制・・・と新しい企画に「?」と思いつつ、参加者にとってはよくある「1時間並んで相談10分」ということなく、充実した相談会でした。主催者の方々に深く感謝申し上げます。

1IMGフェアIMGフェア2

9月5日(土)茨城進学フェアIN筑西に開智未来は埼玉唯一の学校で初参戦します。

https://www.ibatou.jp/20190522162538

 

 

開智未来では高校3年生(185名在籍)に7月~8月にかけて5クール25日間の夏期講習を開講します。新型コロナの影響もあり例年より1クール5日間多い設定です。

8月14日、仕事を片付けにふと6時30分ごろ学校に出向いた私(西木広報部長)、すでに学校が開いており数名の高校3年生担当の先生がいました。「あれ、夏期講習の期間ではないのに」と聞くと「13日~15日のお盆期間も自習ができるようにアカデメイア(大教室)を開放しています」とのこと。

1都5県から8つのスクールバス拠点で通える開智未来ですが、さすがにこの日スクールバスはありません。にもかかわらず、いつもと違うルートで最寄駅から歩いてくる生徒、保護者の方が自家用車で送迎してくれる生徒、この日は学年の3分の1にあたる60名近い生徒が朝から受験勉強に励んでいます。

強い意志で学ぶ開智未来生、休み返上で見守る教員、朝早くから送迎して下さる保護者の方、なにか温かい気持ちになり、ふと本日投稿した次第です。頑張れ開智未来生!(心が小さい、頑張れ全国の高校3年生!)

IMG-0192IMG-0193

 

開智学園の4校合同リーフレットが完成しました!

共通のミッション、教育目標、教育方針を掲げながら、それぞれ独自の教育実践をしている4校の特色がよくわかる内容となっています。(各校HPに先駆けインターエデュ先行閲覧です)

 開智学園unnamed[1]

https://www.kaichimirai.ed.jp/wysiwyg/file/download/3849/1816

開智中学・高等学校

開智未来中学・高等学校

開智日本橋学園中学・高等学校

開智望中等教育学校

 

開智未来では7月23日に中学体験授業、高校勉強サプリを実施し、新型コロナ対策のため定員を絞りましたが、多数の方にご参加いただきました。

開智未来は埼玉県加須市にあり、茨城・群馬・栃木に隣接、8つのスクールバス拠点で1都5県か通学圏です。ラムサール条約湿地に登録された渡良瀬遊水地にもほど近い緑豊かな環境です。

今後の説明会行事には自家用車で来場できます。(スクールバスは栗橋便・加須便に限定して運行しています。)

オンライン説明会が主流となっている中、ちょっと足を伸ばして開智未来にお越しいただければ幸いです。

2011_0426_090738-IMG_0226

今後の説明会日程

高校受験:8月22日・23日

(オープンキャンパス)

中学受験:9月22日

(第3回体験授業)

開催1か月前からの予約制

7月23日(木)本校開催で中学体験授業を実施いたしました。今回は新型コロナの3密対策で75組限定、選択授業は各コマ16組限定とさせていただきましたが満員御礼となり、無事終了することができました。

全体会場では関根顧問の「哲学」を親子で受講後、小学生は選択教科を2科目受講しました。保護者の方は在校生の発表や加藤校長からの説明後、授業見学をされました。

例年20名ほどの補助生徒を割り振りしています。今回は新型コロナの中で補助生徒を無理にお願いするのは申し訳ないと、中学1年生を中心にさりげなく募ったところ、50名(学年の約4割)の生徒が参加してくれました。本当に感謝感激です。次回の9月は人数制限なしに、たくさんの方にご参加いただければと考えております。

1都5県からご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

IMG-0165IMG-0169

 

開智未来中学校・高等学校の学校案内が6月初旬に完成、在校生にも「ご自由にお取りください」と職員室前に置きました。

私(西木広報部長)も学校案内をお届けに、埼玉・群馬・栃木・茨城・東京・千葉の学習塾を日々訪問している今日この頃です。さすがに新型コロナの時期に、「入学生は出身塾に挨拶して学校案内を届けてください」とは言えません。

ある日、佐野駅付近の英会話系の教室に足を運びました。この地域には年に1~2回しか訪問できません。数校の学校案内が棚に並べられている中に、なんと開智未来の出来立ての学校案内がすでに置いてありました。きっとその塾出身の入学生が、学校の棚からとって届けてくれたのでしょう。入学生が自分の学校を誇りに思ってくれている、とてもうれしい出来事でした。

IMG-0160

 

本日、インターエデュの本校担当、福田さんが来校されました。福田さんは同じ開智学園の開智中学・高等学校出身です。情報交換の終了時には、開智中学・高等学校から異動した藤井教頭先生とも懐かしい昔話に花を咲かせました。

帰りは、スクールバスの手配ができないので駅まで送迎、この後3校を訪問されるとのこと。思い出話として、車で10分ほどの「3県境」にご案内、さらに車で15分、古河駅に送迎して「埼玉・群馬・栃木・茨城」を半日で制覇してもらいました。お疲れさまでした!

※開智未来は8つのスクールバス拠点があり、1都5県から在校生が通学しています。蕨市在住の福田さんも意外と短時間で来校できましたとのことです。

福田さん

 

開智未来では6月14日に第1回オンライン中学体験授業を、約15分の授業で7教科実施いたしました。今回は、開智未来中学校にて、、全体会場・授業実施会場ともに会場定員の5割を申込枠として実施いたします。前回のオンラインを発展させた内容になっています。

Inked_DSC1502_LI

前回のオンライン体験授業「社会」では、新型コロナウイルスに関連した感染症の歴史についての授業を行いました。こちらからご覧いただけます。

https://www.youtube.com/watch?v=YK-FBH72-48&feature=youtu.be

その他、前回のオンライン体験授業の動画はこちらから選択してご覧いただけます。

https://www.kaichimirai.ed.jp/j_exam/experience

 

2011年4月、東日本大震災の年に開校した開智未来中学・高等学校。電車が止まりガソリン給油もままならない中、関根初代校長を先頭に、学校創りに邁進してきました。

開校10周年で校歌をつくろう、生徒会と教員の間で数年かけて話し合われてきたことです。この度、本校教諭の大澤先生(星野博夢)作曲、関根初代校長の作詞により、第1校歌が完成しました。ここに披露させていただきます。

今までは、さいたま市岩槻の開智中学・高等学校の校歌を、歌詞を一部変更して「校歌」としてきました。今後はその校歌は第2校歌となります。

表紙

2013_0412_094736-IMG_1075

 

 

第1校歌はこちらからお聞きください。開智未来の歴史を綴る画像も加藤校長が編集しました。

https://drive.google.com/file/d/17F1XNzYwrvB1V2dS2Z_VcRUTttra4G3A/view

29 / 31« 先頭...1020...2728293031

ページ
TOP