ごきげんよう。

13日は中2で日野スクエアダンス(日野ハッピーハート)の方々に教わりながら

スクエアダンスに挑戦しました。

スクエアダンスはフォークダンスの1種で8人が2人ずつ組になり、

相手を順々に替えつつ、四辺形を描いて踊るダンスです。

色々な振り付けをそのときの指示を聞きながら踊るものなので

振り付けを覚えることと、指示を聞き取るので精一杯でした。

  

難しかったのですが、うまく8人の動きがかみあった時はとても楽しかったです。

日野スクエアダンスクラブのみなさん、ありがとうございました。

ごきけんよう。

今日は中2学年で社会科見学に出かけてきました。

場所は両国にある東京江戸博物館です。

江戸時代の生活、制度から現在の東京へと変わっていく様子が

いろいろな展示物と一緒に紹介されていました。

修学旅行でシンガポールの方々に東京を紹介するための

良い勉強になりました。

  

ごきげんよう。高2学年です。

今日は高1学年と合同で高3の先輩の受験体験談を聞きました。

8名の高3の生徒が大学受験に向けてどのように勉強したのか、この春から受験生としてどのように生活していくのかなど、

とても参考になるお話をしてくれました。

みな真剣に聞いており、新高3として心が引き締まったのではないかと思います。

貴重な時間を割いてお話してくれた高3の先輩方ありがとうございました。

体験談を聞いた後は、外部の講師の先生を招いて高2だけで志望理由書講座を実施しました。

大学受験での志望理由書の書き方や、書く上での注意点など、

細かい点まで丁寧に説明してくださり、大変勉強になる講座でした。

生徒達も受験生として自覚をもってくれているようで、必死にメモを取ったり、とても真剣にお話を聞いていました。

  

さて、いよいよこの学年も受験生として動き始めます。

大変な一年になるかと思いますが、自分の将来の目標に向けてがんばっていきましょう!

ごきげんよう。中高吹奏楽部です。

私たちは3月15日(金)練馬文化センター大ホールにて第26回定期演奏会を行ないます。

エル・カミーノ・レアルや、ディープパープルメドレーを演奏します。

開場13:00、開演13:30となります。

精一杯演奏しますので、ぜひご来場ください。部員一同お待ちしております。

2018定演.pdf

ごきげんよう。高3学年です。

3月2日に行われた卒業式予行の様子です。

入退場や歌の練習を行い、少しずつ家政学院を卒業する現実を実感したことでしょう。

卒業生は「仰げば尊し」を練習しました。

この学年で歌う最後の曲ということもあり、寂しい気持ちもありながら、精一杯声を出していました。

在校生は「蛍の光」を練習しました。

先輩方と過ごした日々を思い出しながら卒業をお祝いしました。

後日、本番の様子も更新します。

ごきげんよう。中高自然科学部です。

先週の部活では、短すぎて使えなくなったチョークから、再生チョークをつくりました。

教室から短いチョークを集め、細かく砕きました。

  

チョークの粉が舞い上がって大変でした。

チョーク粉の量を正確に測り、水を混ぜました。

しっかり練って、使いやすい太さにして乾かしました。

練るときに空気が入り、折れやすくなってしまったものもありましたが、

しっかり練ったものほど、書き味がなめらかでした。

出来上がったチョークは担任の先生などに渡したので、

そのチョークを使った授業を受けるのが楽しみです。

次はもっと丈夫なチョークを作りたいです。

ごきげんよう。

中学2年生 理科2の授業の様子をお知らせします。

テストも近づき、天気の授業もまとめに入りました。

グループごとに担当の季節を決めて、

これまでに学習した内容から季節ごとの特徴を書き出しました。

その後、自分たちが書き出した内容を他の季節を担当したグループに説明し、

情報交換をしました。

最後に、各グループで出し合った情報を頼りに、

すべての季節の特徴をまとめてこの範囲の締めくくりとしました。

来月からは中学3年生です。

1・2年生と、様々な場面でのグループワークを通じて、

多様な考えをまとめたり人前で説明したりする力がついたように感じられます。

これからある論文発表などでも、この力を活かしてください。

 

中2 理科の授業

 

その他の記事はこちらへ→

ごきげんよう。中高料理部です。

今週は、「パエリア」と「抹茶マフィン・ココアマフィン」を作りました。
パエリアは、フライパンで簡単にできるレシピで作りました。

お米を炊くときに水分がなくなるまでこげないようにしっかり混ぜました。

えびは、殻ごとを使ってダシをとりました。

サフランで黄色い色をだし、トマト缶を加え、加熱し炊きあげました。


マフィンは、小麦粉を加えるときにベチャベチャにならないように、サックリ混ぜました。

また、卵を入れるときに分離しないよう気をつけました。

チョコチップをかざりにのせて美味しく焼き上がりました。


今日で今年度最後の部活になります。

2年生の先輩方ありがとうございました。

美味しく作ることができたので、良かったです。

ごきげんよう!!

今週のHRは・・・キャリア学習の一環としてこれまで準備してきた、

自分の憧れの人物について調べる「私のヒーロー・ヒロイン」も最終回を迎え、

レポートにまとめたものを発表しました。

歴史上の人物から、現在社会で活躍している人まで、憧れの人物はそれぞれでしたが、

その人物の「職業や業績」をよく調べ、「憧れポイント」や「これから自分がやるべきこと」を

自分なりに考え発表することができました。

 

ごきげんよう。

今日は送別会でした。各部活の発表やセレモニーが行われました。

まず、演劇部で、演目は「コンビニは戦場」でした。

深夜のコンビニに駆け込んできた1組のカップルの痴話喧嘩、熱血店長と冷静沈着なバイトの駆け引き、

そこにコンビニ強盗が加わり...とあるコンビニで巻き起こるユーモラスな物語でした。

続いてのソングリーダー部はチアダンスの演技に加え、K-POPや「トリコダンス」など最近話題のダンスを踊っていました。

とても完成度が高い演技でした。

そのほかにも軽音楽部や吹奏楽部も参加し、大盛り上がりの送別会となりました。

続いて、バトントワリング部です。バトンを投げる難しい技も成功させていて、

カッコいい曲もかわいらしい曲もどちらも、演技していました。

次は、軽音楽部で、高1バンドの3つのバンドはそれぞれ「花唄」「キセキ」「明日も」

高2バンドは「風の日」「出来っこないをやらなくちゃ」「ワタリドリ」を演奏しました。

高2バンドのMCでの先輩へのメッセージには感動しました。

次は、吹奏楽部で、「夏疾風」「VENUS」「ヒーローメドレー」を演奏していました。

それに加えて、吹奏楽部の高3の先輩に「思い出の曲」や「失敗談」などのインタビューもしていました。

そして、最後は吹奏楽部・ソングリーダー部・バトントワリング部による「JOY」

各部活が協力し、演奏・演技していてとても圧巻でした。

そして、セレモニーではお世話になった先輩方に感謝の気持ちとして、記念品と花束を贈呈しました。

高3の先輩方に感謝を伝えられた良い機会となりました。

先輩方、ありがとうございました。

 

ページ
TOP