東京都福祉保健局主催の、令和4年度「心のバリアフリー」普及啓発ポスターコンクールにて、本校の中学1年生の生徒が優秀賞を受賞しました。
11月に表彰式にて、賞状・副賞を授与いただきました。

12月16日(金)まで、東京都庁第一本庁舎1階にパネルが展示されています。
お近くにお越しの際には、ぜひご覧ください!

IMG_3088 IMG_5153

12月11日(日)に、「入試模擬体験」をおこないました。
多くの方にご来校いただきまして、誠にありがとうございました。

入試の模擬体験を当日と同じ環境の中で実施しました。保護者向けの説明会も開催しました。

開催レポートはこちら
https://www.kojimachi.ed.jp/report/13796/

DSCF9860 DSCF9869 DSCF9874

12月6日(火)に、高校1年生Aコース対象の「高大連携講座」では、日本女子大学の国際文化学科の三田先生にお越しいただき、講義をしていただきました。

内容は、中国と日本の幽霊話を通した、中国と日本の比較文化の講義でした。
中国の古くからの考え方と、日本とを比べることで見える文化の違いをご講義いただきました。
難しい内容ではあったものの、刺激あるお話で、生徒の興味を引いている様子でした。

IMG_0986 DSCF9822

12月8日(木)に、教職員対象のAED講習をおこないました。

毎年教職員向けの防災訓練の一環としておこなわれる講習で、本校に設置されているAEDを担当するALSOK様から、AEDの使用方法などのレクチャーを受けました。

救急車の出動回数が増えた影響で、119番通報しても救急隊の方が到着するのに時間がかかっているというニュースが最近取り上げられています。
救急車到着までの間に適切な対応ができるような講習となりました。

DSCF9837 DSCF9825 DSCF9833

東洋大学グローバルコースの高校3年生は、これからの進学に向けて、自身の進路につながる新書を読んで紹介する活動をおこないました。

生徒はそれぞれ進路に関係する分野の新書を選んで読み、その内容の紹介に加え、「お気に入りの部分」や「卒業後の学びにつなげたいこと」をスライドにまとめて発表し合いました。
クラス内で代表者を決定し、学年内での発表もおこないました。

自身がこれから進む道に関する内容だったため意欲的に取り組んでいる様子が見られ、発表内容も充実していました。
また、ほかの人の発表を聞くことで普段あまり触れない分野についても知ることができ、新たな発見があったようです。
新書を初めて手に取る生徒もおり、「思っていたより面白かった」「ほかにも読んでみようと思う」と感想を述べていました。

スライドの工夫を始め、入学時に比べるとプレゼン力も格段に成長した姿が見られました!

IMG_2480 IMG_2482IMG_2485

12月4日(日)、本校にて首都圏模試がおこなわれました。
受験生の試験中、首都圏模試主催の保護者会と学校説明会を開催しました。

説明会では、Active Englishや高大連携をはじめとした特色や、その根底にある教育に対する考えなどを紹介いたしました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

IMG_4105 IMG_4107

12月7日(水)から2学期期末試験が始まります。
1週間前より、授業終了後に30分間の「自習タイム」を設けて、試験に向けての学習を全員で取り組んでいます。

放課後も学校に残って学習に取り組む生徒が多くなってきました。
今年最後の試験となるため、生徒のやる気もいつになく感じます。
年の締めくくりとして、有終の美を飾ってください!

01 IMG_9722[1] IMG_9723

12月3日(土)に「一般入試説明会」を開催しました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

当日の説明会は、校長の挨拶後、入試問題の傾向についてお伝えしました。
具体的には、2/10・12に実施する一般入試で出題する英語・国語・数学を中心に出題内容や対策について説明しました。
その後、来年度入試の概要をお伝えしました。

説明会終了後、希望者対象の校舎見学・個別相談をおこないました。

DSCF9815 DSCF9819

12月3日(土)に、KESKの12月のイベント「英語でXmas PARTY!」を開催しました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

今回は毎年恒例のクリスマス企画でした。
参加者全員仮装して、雪だるまにボールを当てることやカード取りといった様々なゲームや、クリスマスリースの作成を通して英語を学びました。

クリスマスには、困っている人や貧しい人に手を差し伸べるという考え方が根底にあります。
イベントの最後には、このテーマでディスカッションをおこないました。
日本語でも英語でも意見を言いながら、ディスカッションは盛り上がっていました。

DSCF9768 DSCF9790 DSCF9804 DSCF9808

ページ
TOP