中学校に入学してから本校で6年間を過ごした先輩方が卒業します。
中には、6年間皆勤だった生徒も4人もいるそうです。

ぜひみなさんも先輩方のような充実した6年間を送ってほしいと思います。
最後になりましたが、卒業生のみなさん、本当におめでとうございます。

高校を卒業したあと、みなさんが大きく飛躍してくれることを祈っています。

1月27日(金)会議室ⅠAにて、百人一首大会の決勝が行われました。各クラスで行われた予選を勝ち抜いてきたチームによる戦いとあって、かなりハイレベルな決勝戦となりました。

結果は、第3位がJ3C、第2位がJ3B、第1位がJ1Cでした!中学1年生が優勝するという予想外の展開となりましたが、どのチームも懸命に札を探す姿が印象的でした。
来年の百人一首大会もよいものになることを願っています。

 

 12月10日(土)に,入試個別相談会を開催しました。 個別相談会では,校内を見学されたり,特待入試の志願書を提出される方々もいらっしゃいました。

 また,会場には中学1年生からの応援メッセージを集めたコーナーも設けました。 受験生にとって,少しでも励みになれば嬉しいです。

 今週の12月18日(日)には,入試雰囲気体験を行います。
本番の入試と同じタイムスケジュールで本校の過去問題に挑戦します。 インターネットでの予約の締め切りは前日の17日(土)正午までです。

お早目のご予約をよろしくお願いします。 本校ホームページからご予約下さい。

                http://www.nit-komaba.ed.jp/j/

 

1218日(日),本校にて入試雰囲気体験が行われます。本校の午前入試と同じタイムスケジュールで本校の過去問題に挑戦します。他校受験の方も積極的に利用してほしいです。

これまで大変多くの方に予約を頂いております。定員はございませんが,ネット予約の締め切りは前日の17日(土)正午までですので,希望される方は,お早目のご予約をよろしくお願いします。本校ホームページからご予約下さい。

 

http://www.nit-komaba.ed.jp/j/

 11月27日(日)に,本校100周年記念ホールにて,中学校学校説明会を行いました。 今回は受験生に向けて,六年制中学1年生の生徒からのアドバイスと数学・国語・社会・理科の各教科担当者から『入試ワンポイントアドバイス』を送りました。

 本校への進学を考えている受験生だけでなく,中学入試に向けて頑張っている参加者のみなさんにも参考になったのではないかと思います。

 来月には,入試雰囲気体験も予定しております。 実際の入試の雰囲気を体験できるよい機会となりますので,ぜひご参加ください。

 ご来校をお待ちしております。

  

         本校ホームページ
                
http://www.nit-komaba.ed.jp/j/

昨日、合唱コンクールが実施されました。

 本番前ですがみんなリラックスした様子です。

     

優勝した3年C組です。 課題曲「旅たちの日に」、自由曲「コスモス」を見事に披露しました。

 優秀クラスには賞状とトロフィーが授与されました。
本校ホームページ

 

 

来る11月27日(日)、本校にて学校説明会を行います。

今回のテーマは、「入試まで2ヶ月の学習方法」と題し、入試に向けて、設問を解く際のポイント、またはどのような点を意識しつつ学習に取り組むのが効果的か、以上の点について国数社理の4教科にわたってお話しします。

当日は、受験生の皆さん、そして保護者の皆さんにとって有益な情報をお伝えしますので、是非ふるってご参加下さい。

皆様のご来校をお待ちしております。

今後の入試行事としましては、12月10日に個別相談会、18日に入試雰囲気体験、1月15日に今年度最後の第7回説明会がございますので、こちらの方もよろしくお願い致します。

なお、雰囲気体験については予約制となりますので、随時皆様のご予約をお待ちしております。

 

本校ホームページ
        http://www.nit-komaba.ed.jp/j/

        
どのクラスも11月26日(土)に行われる合唱コンクールに向けた練習に熱心に取り組んでいます。
本校の合唱コンクールは、1~3学年の全9クラスの中から最も優秀なクラスが表彰されます。
課題曲は、
 1年:明日という大空に  2年:翼をください  3年:旅立ちの日に
自由曲は、
 1年A組 I was born to love you  1年B組 believe  1年C組 blieve
 2年A組 believe  2年B組 若い翼は  2年C組 Stand by Me
 3年A組 ピースフル  3年B組 若い翼は  3年C組 COSMOS
休み時間や帰りのHRのときに練習していると高校生たちが様子を見たり、歌声を楽しんだりしています。
一体どのクラスが優勝となるのか!
とても楽しみです。

 11月13日(日),本校100周年記念ホールにて,中学校学校説明会を行いました。

 新体制一期生である六年制高校1年生が担任とともに学習面や学校生活についてお話ししました。

 発表してくれた生徒からは,会場の受験生と保護者の方々を前に,はじめは緊張している様子が伝わってきました。 司会の中学生に紹介されると,持ち前の明るさと誠実な姿勢で受験生に力強く話していました。

 発表の中でスライドに彼の中学校の頃の写真が映し出されると,照れている本人を前に本校の教員と参加された方々に笑顔が見られました。 中学校と高校の6年間,生徒が成長していく姿を長期的に見守り指導していくことができる六年制教育の温かさが感じられた瞬間でした。

 今後も入試雰囲気体験や入試ワンポイントアドバイスなどの行事を予定しております。
 
 みなさまのご来校をお待ちしております。

     本校ホームページ
        
http://www.nit-komaba.ed.jp/j/

1113日(日),本校100周年記念ホールにて,第5回中学校学校説明会が行われます。

学校見学を希望される方は1300~,学校説明会は1400~となります。

以前お伝えしていたテーマが変更となり,今回のテーマは,「新体制一期生の現況」です。

本校は,20084月に現校名に変更,高等学校で普通科を併設しそれに伴い中学校を共学化しました。

その時に入学をした新体制一期生は,現在高校1年生となっています。

今回は,新体制一期生特進コースの生徒とその担任が学校生活や学習面についてお話しします。

みなさまの参加をお待ちしています。

 

下の写真は,前回の説明会の様子です。

ページ
TOP