高校音楽科は8月27日(土)・28日(日)に「夏期音楽講習会」を行います。

この講習会は、個々の習熟度に応じた専攻実技レッスンと、オリジナル作品を教材とした総合的な学習方法によるソルフェージュの授業で、受験対策の枠にとらわれない音楽の基礎力を習得することを目的とした有料の講習会です。

要項は「こちら」のページの「音楽講習会」からご覧ください。
お申し込みは「こちら」の「夏期音楽講習会」からお申し込みください。

講習会の申込締切は、7月25日(月)12時です。

中学校は、8月27日(土)・29日(日)に「夏期受験準備講習会」を行います。

この講習会は、国立音楽大学附属中学校の演奏・創作コースの受験科目である実技および視唱について、本校教員から受験生のみなさんに、勉強の方法などについてアドバイスを実施することを目的とした有料の講習会です。
要項は「こちら」のページの「受験準備講習会」から ご覧ください。
お申し込みは「こちら」の「夏期受験準備講習会」からお申し込みください。

講習会の申込締切は、7月25日(月)12時です。

高校普通科と音楽科は、9月3日(土)に合同学校説明会を行います。

<説明会の内容>
・生徒の演奏と解説
・生徒による勉強の仕方アドバイス
・生徒たちによる学校紹介
・普通科と音楽科の違い

在校生たちの様子を見ることができる貴重な機会ですので、ぜひご来校ください。
予約制です。「こちら」からご予約ください。

この説明会は新型コロナウイルス感染症防止対策として、人数を制限を設けます。1組2名以内でご来校ください。
また、説明会は90分程度を予定しています。

中学校は、9月10日(土)に学校説明会を行います。

<説明会の内容>
・生徒の演奏と話
・演奏・創作コースについて
・総合表現コースについて
・入試制度

本校の説明会は予約制です。「こちら」からご予約ください。

この説明会は新型コロナウイルス感染症防止対策として、人数を制限を設けます。1組2名以内でご来校ください。
また、説明会は1時間程度を予定しています。

国立音楽大学附属中学校・高等学校の行事には「芸術祭」という名称の文化祭があります。
今年度の芸術祭は、生徒とそのご家族のみ参加とするため、受験生のみなさまにはおいでいただけません。そこで、芸術祭の様子を知りたい受験生の方向けに「芸術祭動画視聴&ミニ説明会」を10月1日(土)に本校で行います。動画視聴時には、生徒たちが見どころなどを解説します。

対象は本校受験を考えている中学1~3年生・保護者です。
ご希望の方は「こちら」からご予約ください。

<内容>
・生徒による解説付き「芸術祭(文化祭)動画視聴」
・普通科&音楽科ミニ説明会

国立音楽大学附属中学校・高等学校の行事には「芸術祭」という名称の文化祭があります。
今年度の芸術祭は、生徒とそのご家族のみ参加とするため、受験生のみなさまにはおいでいただけません。そこで、芸術祭の様子を知りたい受験生の方向けに「芸術祭動画視聴&ミニ説明会」を10月1日(土)に本校で行います。動画視聴時には、生徒たちが見どころなどを解説します。

対象は本校受験を考えている小学4~6年生・保護者です。
ご希望の方は「こちら」からご予約ください。

<内容>
・生徒による解説付き「芸術祭(文化祭)動画視聴」
・ミニ説明会

国立音楽大学附属中学校では、本校への進学を目指す小学校4~6年生を対象にした受験準備のための「音中KUNION講座」を行っています。
受講には登録が必要です。現在、入会受付中です。「こちら」のサイトの【2022年度音中KUNION講座入会フォーム】からご登録ください。ご登録後、本校よりご連絡いたします。

10月22日(土)は「体験レッスン」「音楽」「算数(6年生のみ)」を行います。
ご参加をご希望の方は「こちら」のサイトの【10/22(土)午後「体験レッスン・音楽・算数」予約フォーム】からご予約ください。

ページ
TOP