ESS①

ESS②

イングリッシュ・サマースクールは、3日目に入りました。英語三昧の日々ですが、生徒たちは、ネイティブの先生とも打ち解け、楽しく授業に臨んでいます。プレゼンテーションに向けたトレーニングの他に、ディベートにも挑戦しています。意見とその理由を考え出し、スムーズに発言できるように練習を繰り返しています。先生からも、少しずつ良くなってると励まされました。生徒たちの英語力は、日に日に向上しています。残り2日も、しっかり頑張ってほしいと思います。

 

 

サマースクール

8月29日から、高1全員必修の英会話講座「イングリッシュサマースクール」が始まりました。この講座は、1日5時間のレッスンを5日間行います。中学までの内容をしっかり身につけ、プレゼンテーション、インタビューテスト、ディスカッションに取り組みます。生徒たち一人一人の英語力の向上と「自信」をつけてもらうことが目標です。初日は、簡単な内容でウォーミングアップから始まりましたが、2日目以降は徐々に内容を深めていきます。生徒たちは楽しみながら取り組んでいるようなので、最終日のプレゼンテーションに期待しています。

 

サイエンスリンク

8月16日、17日にお台場で開催されたサイエンスリンクの様子をホームページに掲載しましたので、ご覧ください。日本科学未来館には、たくさんの子供たちが訪れていました。サイエンスリンクにも多くの方が来てくれたので、三輪田学園のブースでのビー玉割りや葉脈のしおり作りを体験してもらいました。科学クラブは、三輪田祭でも、来校者に楽しんでもらえるように頑張ります。理科室に、是非お立ち寄りください。

 

三輪田学園では、9月15日(祝・月)にオープンスクールと学校説明会を同時開催します。オープンスクールでは、授業とクラブの両方から選ぶことができます。午前の部は10時開始で、11:30~12:30までの学校説明会をはさんで、午後の部は13時開始です。両方の体験に参加することもできます。申し込み予約は、本校のホームページからお願いいたします。ご来校を心よりお待ちしております。

 

書道クラブ1

書道クラブ2

8/18に、「生徒会主催 わくわく冒険ツアー」を開催しました。夏休みの忙しい最中、多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。クラブ体験をしながら、校舎見学をしていただきました。書道クラブでは、うちわ作りに挑戦してもらいました。楽しんでいただけましたか?9/15にも「オープンスクール付き学校説明会」を開催します。本校のホームページで詳細をご確認のうえ、お申し込みください。お待ちしております。

 

 

 

 

 

科学クラブ

本校の科学クラブは、8/16,17にお台場にある日本科学未来館で開催される「サイエンスリンク」に出展します。来場された方にも楽しんでいただけるように頑張ります。是非、三輪田学園のブースまでお越しください。写真は、科学クラブが「サイエンスリンク」の準備をしている様子です。

 

ひまわり1

ひまわり2

三輪田学園の中学生徒会では、「福島ひまわりプロジェクト」という活動に参加しています。これは、「福島県に復興のシンボルとしてひまわりを植えよう」ということで始まった活動です。種を買った人がひまわりを育てて、花が咲いたら種を取り、その種を福島に送ります。そして、福島の公共施設などで再び育てられ、観光地になります。種まきの準備や水やりなどが大変ですが、ひまわりも少しずつ生長しています。10/4.5に開催する三輪田祭までに美しい花を咲かせたいと張り切っています。

 

 

 

準備①

準備②

三輪田学園の学園祭は、10/4と10/5に開催します。今年のテーマは、「Colorful」です。文化祭準備の各部門で、校内をカラフルにできるように準備を進めています。進行の様子をホームページなどでも報告しています。是非、学園祭に遊びに来てください。

 

 

 

 

 

 

 

バレーボール

三輪田学園の夏のクラブ活動は、校内の施設だけでなく、校外にある軽井沢追分寮でも合宿を行っています。運動クラブだけでなく、文化系のクラブも合宿を行うことができます。各クラブ、目標を持って合宿に臨んでいます。合宿の様子は、各クラブからレポートが届き次第、ホームページで紹介しております。是非、ご覧ください。

写真は、体育館で行われていたバレーボールクラブの練習の様子です。バレーボールクラブは、8/5より合宿を行います。大会で力が発揮できるように、しっかり練習に取り組んでいきます。

 

 

書道クラブ

 三輪田学園では、夏休みに入り、軽井沢にある追分寮にて合宿が始まっています。運動系のクラブだけでなく、文化系のクラブも合宿を行っています。書道クラブも、7/23-7/26まで合宿を行いました。普段は書けないような「大作」にチャレンジすることができ、充実した活動を行うことができました。各クラブの合宿の様子は、本校のホームページにて紹介しております。是非、ご覧ください。
また、生徒会主催「三輪田わくわく冒険ツアー」の申し込み締め切りが8/5までとなっております。本校のホームページで詳細を確認のうえ、お早めにお申し込みください。

ページ
TOP