本校水泳部が、関東高等学校水泳競技大会の結果、

8月17日~20日におこなわれます沖縄インターハイへの出場を決めました!

応援をよろしくお願い致します。

 

 

○男子

100m自由形 藤江 陸

100m平泳ぎ 小林 史和、押切 雄大、保坂 圭太郎

200m平泳ぎ 小林 史和、押切 雄大、保坂 圭太郎

100mバタフライ 三浦 拓真

200mバタフライ 三浦 拓真

400m個人メドレー 高橋 大貴

400mフリーリレー 

800mフリーリレー 

400mメドレーリレー 

 

○女子

50m自由形 野本 海夏

100m背泳ぎ 猪狩 玲名

200m背泳ぎ 猪狩 玲名、海口 雪絵

100m平泳ぎ 西 結衣

200m平泳ぎ 西 結衣、早島 菜摘

200mバタフライ 清水 紗英

200m個人メドレー 海口 雪絵、紙崎 実晴

400m個人メドレー 早島 菜摘、紙崎 実晴、稲恒 優里奈

400mフリーリレー 

400mメドレーリレー 

今日は最後の授業です

19日目。

今日でKAPLANでの授業も終わりです。

午前中は、いつもどおりに授業、午後は、今夜行われるさよならパーティーの準備をします。

学校の先生方や、ホームホストのみなさんへ感謝の意味をこめて、様々な出し物を準備しています。

ピアノやマジック、空手等、個々に発表するものと、

先日のダーフィールドハイスクールで学んだマオリのHAKAを全員で披露する予定です。

どのようなものになるか楽しみにしながら、盛り上がることを期待して準備をしています。

 

 土曜日はホストファミリーと一日過ごし、日曜日の朝にオークランドへ行きます。

オークランドで自由時間をとった後、ホテルに宿泊。

そして月曜日、朝5時に集合し、飛行機で帰国します。

スーツケースは23kgを超えてしまうと、超過料金を取られてしまうことを

心配している生徒もいますが、みんな大丈夫でしょうか?

ダーフィールドハイスクール(公立学校)を見学しました。

4日水曜日。

久しぶりに制服を着て、公立学校へうかがいました。

こちらの制服は、男子がハーフパンツにハイソックス、

女子はロングスカートで、女子は特に、チェックのロングスカートを

引きずるぐらい長くはくのが流行なんだとか。

日本の自分達の制服との違いにびっくり。

 

まずはじめに、お招きいただきありがとうございますの意味で、

KAPLAN(語学学校)で練習してきた歌の発表。

 

「かえるのうた」と「きらきらぼし」を披露しました。

きらきらぼしは、日本語で歌ったあと、英語でも歌いました。

英語の歌詞も覚えていたら、もっとカッコよかったかも!?

午前中は、マオリの文化にふれるものでした。

マオリ語の歌や踊りをたくさん教えていただきました。

恥ずかしがって歌わないのかな?と様子をうかがっていましたが、

日本の「上を向いて歩こう」をマオリ語で歌ったり、全員、楽しんでいるようでした。

下の写真の「Waiata-Sukiyaki」というのが、「上を向いて歩こう」の歌詞です。

 

マオリ語は、意外とわかりやすく、先生の教え方も上手で、

たくさんの曲があったにも関わらず、歌詞を覚えてしまった生徒もいたほどでした。

すばらしい!!

男女で別々の踊りをおそわって、発表し合ったり、とても楽しい時間を過ごしました。

午後は、実際に、ダーフィールドの授業に参加させていただきました。

1~2人ごとにバディがついて、各教室へ連れていってもらい、

国語や社会等の様々な授業を体験しました。

必ずしも同学年のバディではなかったので、学年が2つ下の国語だといっても、

こちらでは英語。ほとんどついていけなかったと言っている生徒もいました。

最後には、図書館でアフタヌーンティー。

やっと打ち解けられたところで、お別れになってしまったので、残念でした。

それでも、日本語を教えたり、写真を撮ったり、おみやげをあげたり、

一日を楽しんだようです。

先週の木曜日に、エイボン川でパンティングを体験しました。

自分のお小遣いと相談し、希望者だけの参加でした。

先生に、4つ目の橋まで行ったら戻るように言われて出発しましたが、

前に進むどころか川を横切ってしまったり、ぶつかったり、思うようになかなか進みませんでした。

見かねた先生から、「3つ目の橋までに変更!」と言われてしまいました。

農村体験学習での経験はあまり生かせなかったようです。

かなり濡れてしまった生徒もいましたが、とても楽しめたようです。

土曜日は、トランツアルパイン一日観光へ行きました。

7時20分に学校に集合。…のはずが、なぜか間違ってクライストチャーチの駅に

ホストファミリーに送ってもらってしまった生徒がいました。

危うく電車(トランツアルパイン)に間に合わなくなってしまうので、出発しよう!

というところでしたが、なんとか合流し、全員で出発することができました。

うまくホストとコミュニケーションをとって、間違いがないようにしてもらいたいものです。

あわただしく出発し、バスでスプリングフィールドの駅に到着。

電車が来るまでには少し時間があったため、線路におりて写真を撮ったり遊んだりしました。

電車から眺める景色はすばらしかったです。

残念ながら、山の上では雨と霧で景色を眺めることはできませんでした。

バスで帰路につきながら、ジェットボートの乗船体験もしました。

天候が心配されていましたが、午後はよく晴れて、乗ることができました。

ジェットボートは、ハイスピードで川をはしり、急旋回したりするもので、

きゃーきゃーと騒ぎながら、とても楽しむことができた様子です。

続いて、牧場で牧羊犬のショーと、羊の毛刈りショーを見ました。

あっという間に羊が集まってくる光景に、全員感動していました。

毛刈りショーでは、実際に羊に触ることができ、刈ったあとの毛も触らせていただきました。

羊の毛の油というものに直接触れることができ、良い経験になりました。

 

 

この日は長い一日だったので、生徒も疲れた様子でした。

でも、とても楽しめて、良い一日になったようです。

いよいよ最後の1週間です。

「日本に帰りたくない」という声もあります。

それだけ、ニュージーランドでの生活を楽しんでいるということでしょう。

ちょうど季節の変わり目で、だんだんと暖かくなって過ごしやすくなってきました。

最後の1週間、たくさん英語に触れて、元気に楽しく過ごしてもらいたいものです。

海外英語研修が始まって早くも11日目。

今日は、授業の風景を撮影しました。

生徒たちの授業に対しての感想は、「とても楽しい!」というものばかりです。

こちらの先生方の提案で、当初はほとんど座学の予定でしたが、

体を動かしたり、町に出たりしながら英語に触れ、多くのことを学んでほしいということで、

英語でゲームをしたり、エイボン川でカヌーを体験する予定です。

カヌーは、ちょうど1年前に農村体験学習で、乗っているはずですが、

果たしてその経験は生かせるのでしょうか!?

生徒も楽しみなようです。全員、元気いっぱいです!

 

学校から宿題が出ました。

ステイ先の家族に様々な質問をしなければできない宿題です。

なかなか自分から話しかけられない様子もありましたが、

だんだんと積極的になってきたようです。

7月24日(土)~27(火)に、福島県裏磐梯にて中学1年生の林間学校がおこなわれました。

初日には五色沼ハイキング、

 

2日目は会津若松市内見学、蒔絵作り、飯ごう炊さん、

 

3日目は登山、キャンプファイヤー

 

4日間天候に恵まれ、予定を変更することなく、

また、事故や大きな怪我もなく林間学校をおこなうことができました。

 

 

 

 

昨日は、語学学校のクラス分けテストを行いました。

その後、語学学校の先生方に、クライストチャーチの町を案内していただきました。

町の説明や案内は、もちろん英語のみ。

日本語に頼らないように、真剣に話を聴いたり、話したりしている様子でした。

今日は、昨日のテストによって2クラスに分かれて、本格的に授業を開始。

ホームステイ先の家族にも少しずつ慣れてきたようです。

昼休みや放課後に、町に出て、買い物を楽しんでいる生徒もいます。

 

7月19日より、3週間の英語研修が始まりました。

 20日からの3泊のファームステイも無事に終え、

23日から1人1家庭のホームステイが始まりました。

 また、24日には、アカロア1日観光があり、

野生のイルカ、ペンギン、アザラシを見ることができ、みんな感動していました。

まだホームステイ序盤のために家族とのコミュニケーションに悪戦苦闘していますが、

全員、元気に過ごしています。

 

 下の写真は、ファームステイしたときのものです。

ホストファミリーと対面♪

ステイ先には、たくさんのペットがいます

ステイ先で

7月15日(木)、16日に、保護者懇談会(三者面談)がおこなわれ、

その日程に合わせて日本大学進路相談会が本校さくらホールにて行われました。

 

日本大学進路相談会は、各学部のブースに生徒や保護者が相談に行くシステムで、しっかり話を聞くことができるようになっています。日本大学の付属高校ならではの行事です。

参加学部も15学部の関係者の方々に来て頂き、多くの生徒や保護者の方々が相談をしていました。

 

 

——————————————————-

7月19日(祝)にパシフィコ横浜展示ホールC・Dにて行われます

『神奈川全私学中高展』に参加します! 

http://kanagawa-shigaku.jp/

是非,ご来場の際は本校ブースへお立ち寄りください!

——————————————————-

 

 

 

 

 

 

ページ
TOP