早いもので、研修も3週目、終盤です。

〈ニュージーランドコース〉

現地校での生活は、大変実りあるものになっています。最初は様子を伺うような形で、控えめにバディに接していた子達も、今はすっかり打ち解け、この状況を楽しんでいます。
子供たちの表情がみるみる変わっていくことに驚かされます。

休日は、各々ホストファミリーと過ごしました。キャンプ、動物園、ショッピングなど、様々な予定が組まれていたそうです。

全員集まってのアクティビティもあります。
ジェットボートに乗ったり、

植樹ボランティアへ行ったり。

29日(月)には、今回の研修の大きなイベントの1つ、小学校訪問が行われました。

現地の小学1年生(日本より 1年早い5歳児)に、日本文化を紹介しました。

企画から運営まで全て、子どもたちが考え、意見を出し合い、準備をしてきました。

みんな慣れないながらも一生懸命対応していて、素敵なお兄さん、お姉さんでした。現地の子どもたちも、大変熱心に参加してくれました。

本当に素晴らしい経験になりました。

 

〈オーストラリアコース〉

午前または午後に語学学校の英語レッスンを受け、様々なアクティビティを思う存分楽しんでいます。

原住民の楽器ディジリドゥ

オーストラリア動物公園

ライフセーバー、サーフィンのレッスン

カヌー、ヨガ体験

30日(火)には、現地公立校を訪問しました。

1時間目は現地の生徒とビーチバレーで打ち解け、2時間目は家庭科の授業で、伝統的なお菓子を作りました。

その後は、現地の学生とペアになり、会話をしながら昼食を一緒にとりました。お茶やフルーツやクッキーなども振舞ってもらいました。

最後に、学校から記念の証書と記念品を現地校の先生から受け取りました。

現地校の生徒が積極的にもてなしてくれて、生徒たちも、とても嬉しそうでした。

〈アメリカコース〉

生徒が滞在しているIMGアカデミーは、簡単に言うと、スポーツに特化した私立の中高一貫校です。

現在は、1,200名ほどのアスリートが在籍しているそうです。

私たちのように短期で滞在する学生はcamperと呼ばれ、IMGが用意するプログラム(スポーツ、英語授業)を受講できます。

競技のレベルに応じて、初心者には一から丁寧に、少しできると、IMGのチームと一緒に練習することもあります。

週末は、オプショナルツアーに出かけました。

ユニバーサル・オーランド・リゾート

NFL観戦

ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート

ショッピング

いずれのコースも、残りあと数日。

最後まで気を引き締めつつ、目一杯楽しんでほしいと思います。

(佐藤俊)

10/28(日),いよいよ台湾研修の最終日を迎えました。

ホテルのチェックアウト後,台北101に向かいました。

展望台から見る台北市内はとても壮大でした。

 

空港に到着してガイドさんと別れてからは帰国です。

この5日間の行程で最後は飛行機の中で就寝する生徒もおりました。

次は事後発表に向けての資料作り,頑張っていきたいと思います。

(高橋大)


【本校公式facebookアカウント】
【本校公式twitterアカウント】

11/27(土),台湾研修は4日目を迎えました。

本日のメインイベントは大学生との班別自主研修です。

まずは,台湾でも有名な民芸品のパイナップルケーキ作りに挑戦です。

容器にはめ込む大きさに調節するのに苦労していました。

工場の中の様子です。

間近で自分たちが先程作ったパイナップルケーキが加工されていくのを見て,感動していました。

 

中正紀念堂で大学生と交流し,いよいよ班別自主研修に出発です。

事前に立てた行程をもとに台北市内を散策します。

私も台北市内のスポットに足を運び,何人かのグループと出会いました。

多くの歴史や文化に触れられたようです。

 

夜は夜市の見学です。

人通りがとても激しかったですが,台湾独特の食材に触れることができました。

明日はいよいよ最終日,台北101の見学を行い,帰国します。

(高橋大)


【本校公式facebookアカウント】
【本校公式twitterアカウント】

10/26(金),台湾研修の3日目が始まりました!

午前中は興雅中学校との学校交流です。

現地の中学生には盛大に出迎えてくれました。

まずは自己紹介。慣れない英語と中国語に初めは戸惑っていましたが,すぐに打ち解けあい,話していました。

お互いの学校での出し物の発表の様子です。

両者,共に圧巻の演技でした。

レクリエーションが約3時間ほど続き,お別れの時間…

短い時間ではありましたが,国際交流を心から楽しめた生徒も多かったようです。泣いている生徒も見受けられました。

 

続いては「千と千尋の神隠し」でのモデルとなっている九份の散策です。

様々な店が立ち並んでおり,人の波もすごかったですが,風情ある町並みに生徒は皆,楽しそうでした。

 

次は十分でのランタン上げです。

ラプンツェルでも有名なランタン上げは,願い事を書いて空に飛ばすと叶うと言われています。

願い事が叶うといいですね!

明日は大学生との班別自主研修です。

(高橋大)


【本校公式facebookアカウント】
【本校公式twitterアカウント】

10/25(木),中学3年NSコースの台湾研修2日目が始まりました!

本日はまず,企業訪問に向かいました。

事前に興味のある企業ごとに小グループに分かれてお話をいただきます。

写真はロイヤルホテルでの企業訪問の様子です。

企業での理念や,収入など,現実味のある話に生徒は真剣に話を聞いており,メモをとっていました。

続いては台湾大学の散策です。

日本でいう東京大学のような位置にある大学で,台湾の中ではトップレベルの実力を誇る大学です。

校舎内はとても広く,皆,圧倒されていました。

 

続いては原住民博物館です。

ここではDIYといって,台湾の原住民が愛用していたものづくり体験を行うことができます。

私も生徒と一緒にブレスレット作りに参加しました。

生徒はお互いに声を掛け合いながら,難しい行程は共同作業で乗り越えていました。

 

続いては故宮博物院の見学です。ここは世界でも有数の博物院で,数多くの品々を展示しております。

いずれも他の博物院では見ることのできない希少価値の高いものばかりでした。

明日はいよいよ学校交流です。楽しみにしている生徒も多いです。

(高橋大)


【本校公式facebookアカウント】
【本校公式twitterアカウント】

10/24(水),中学3年NSコースの台湾研修が始まりました!

中学3年生は1学期から文化,地域など細部にわたる事前学習を行ってきました。

はじめての海外に胸を弾ませる生徒も多く見受けられました。

まずは羽田空港から現地の松山空港に向かい,孔子廟へと向かいました。

台湾の町並みは日本と似ており,日本でもよく見かけるファストフード店やコンビニエンスストアが立ち並んでいました。やはり,かつては日本の植民地だったこともあり,日本との馴染みが感じられました。

孔子様にお参りをする生徒もいました。

続いては,中正紀念堂で衛兵の交代式の見学です。

一糸乱れぬ行動に驚かされました。

そして,夕食では,台湾に魅了され,いまもなお台湾のことを調べ続けている,片倉先生よりご講演をいただきました。

さまざまな視点で台湾を考察されており,積極的に質問をして,台湾のことを理解しようとする生徒もいました。

明日は企業訪問に向かいます。

(高橋大)


【本校公式facebookアカウント】
【本校公式twitterアカウント】

10/23(火),本校のさくらホールにて中学3年NSコースの結団式が行われました。

明日から5日間,中学3年間の集大成となる研修を台湾で行っていきます。我々教員も生徒1人1人が実りある研修になるよう,全力でサポートしてまいります。

生徒の宣誓も気合が入っており,気持ちがひしひしと伝わってきました。

(高橋大)


【本校公式facebookアカウント】
【本校公式twitterアカウント】

海外研修の4日目は,班別自主研修です。

国立シンガポール大学(NUS)の学生さんが班ごとについてサポートしてくれます。

各班は,事前に計画した行程でシンガポール市内を散策しますが,必ず1度はシンガポール大学を訪問し学生さんに案内してもらうことになっています。広大で緑豊かなキャンパスに触れ,刺激を受けたでしょうか。

17時に繁華街のオーチャードで集合したら,学生さんとお別れをし,班ごとに夕食をとります。その後,空港に向かい,荷物の整理・チェックイン・出国審査を経てSQ636便で東京・羽田空港に発ちました。

帰りは夜行便ということもあり,機内ではぐっすり休んでいる生徒が多かったようです。搭乗機は,定刻より10分ほど早い6:33に羽田空港に到着し,入国審査・税関を通過し,7時頃に到着ロビーで解散となりました。

 

5日間の海外研修は凝縮した内容だったため,あっという間に過ぎたように思います。この研修で得たことを11月に発表することになっています。また,来年はアメリカ又はオーストラリアでの研修が待っています。期間はこの研修の約3倍となります。英語力を中心としたコミュニケーション能力を養い,多様な価値観を認め合い,国際人としての教養をより身に付け,今後の人生に活かして欲しいと思います。

 

(久保田)

 


【本校公式facebookアカウント】
【本校公式twitterアカウント】

〈ニュージーランドコース〉

研修6日目
14日朝に現地に到着し、ステイ先のホストファミリーと落ち合いました。
ファミリーと会うまでは緊張の面持ちでしたが、現在は生活にも慣れ、各々、たくましく1人で学校へと通っています。
ニュージーランドコースの特色は、何といってもオークランド現地校での学習です。
20名が3つの学校に分かれ、現地生徒とバディを組んで、バディと同じ授業を受けます。
すでに生徒同士打ちとけて、校舎内を現地生徒に混ざって闊歩しています。

 

〈オーストラリアコース〉

研修6日目
こちらも14日朝に到着し、ホストファミリーと面会しました。
オーストラリア研修は、クイーンズランド州のヌーサというところで行われています。
ヌーサには多くの自然公園や美しいビーチ
が存在し、国際的なリゾート地として知られています。
午前中は語学学校で英語レッスン、午後はオーストラリアの自然を体験できる様々なアクティビティが用意されています。

 

〈アメリカコース〉

研修5日目
14日(日)早朝に日本を発ったアメリカ班は、成田→ダラス→フロリダの長旅を終え、現地時間16時前にタンパ国際空港に到着しました。
研修地は、サラソータ郡ブラデントンにあるスポーツトレーニング施設・寄宿学校の、IMGアカデミーです。
IMGアカデミーには、テニスの錦織圭選手をはじめ、世界的に有名な選手が所属しています。
生徒たちは、短期留学のキャンプ生として、野球、サッカー、バスケットボール、テニス、ラクロス、ゴルフ、陸上の中から選択して、半日トレーニング、半日英語レッスンの日々を送ります。
施設がとにかくすごい!の一言に尽きます。
恵まれた環境で、生徒たちはのびのびとプレーしています。

(佐藤俊)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

本日も引き続き奈良県で研修します。

 

最初は興福寺です。

国宝館にて,阿修羅像などを見学しました。

 

次は,東大寺にて大きさに圧倒されました。

シカにせんべいをあげてみている生徒もいました。

 

午後には,法隆寺や薬師寺の見学を行いました。

薬師寺では,法話を聞き神社とお寺の違いから祀ってある仏像の説明などを楽しく教えていただきました。

 

明日は1日京都で班別自主研修を行います。

今日の夜は,立てた予定の最終確認を行います。

 

(逸見)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

ページ
TOP