10月22日(火)より,中学2年生のGLコースはシンガポールでの海外研修,NSコースは広島・萩での国内研修がスタートいたしました。

こちらでは,NSコースの国内研修の様子をお伝えしていきます。

 

1日目は広島にて平和学習を行いました。

新横浜駅に集合し,新幹線・路面電車を乗り継いで平和記念公園を目指します。

 

平和記念公園に到着後は,15歳の時に広島で被爆された方の被爆体験講話を聞きました。

被爆当時の様子が直接伝わってくるような,とても貴重なお話を聞くことができました。

この話を,これからも次の世代に語り継いでいこう。生徒たちはそのような気持ちで,講話を真剣な眼差しで聞いていました。

 

講話後は公園内で班別自主行動を行いました。

原爆の子の像周辺にあるブースに,NSコースの生徒全員で折った千羽鶴が代表生徒により贈呈されました。

 

明日は宮島・萩を訪問し,日本の歴史に触れていきます。

(末成)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

本日,本校アリーナにおきまして,第2回中学校説明会を開催いたしました。

まず初めに,軽音楽部による発表です。

<第1部>

放送部生徒による,開会の言葉。司会は放送部生徒が担当します。

校長の挨拶,教育方針についての説明

広報部による,教育内容や学校生活について

中学2年生とともに,クイズ形式での説明です。

大学の進学実績については,特進運営委員会より説明がありました

代表生徒による,防災についてのプレゼンテーション発表

教頭による入試関連事項についての説明

web(インターネット)出願についての説明

<第2部>

それぞれの会場に分かれて説明がありました。

各教科のワンポイントアドバイス

視聴覚教室において,適性検査型入試の説明

英語のワンポイントアドバイス

校内見学

多くの方に,ご来場いただきました。

次回は,12月7日(土)に第3回中学校説明会です。

(小池)

本日,本校アリーナにおきまして,第1回高等学校説明会を開催いたしました。

多くの方に,ご来校いただきました。

軽音楽部の発表

説明会が始まりました。放送部生徒が司会を担当します。

校長の挨拶,教育方針についての説明

放送部生徒が中心に,教育内容と学校生会についての説明。動画を多く用いて,分かりやすく工夫しております。

3コースの違いは,広報部から説明

大学進学については,特進運営委員会から説明

SGクラス(スーパーグローバルクラス)のニュージーランド研修の報告

入試関連事項についての説明

web(インターネット)出願について

説明会終了後の校内見学

個別相談の様子

 

第2回高等学校説明会は,11月9日(土)14時からです。入試問題のワンポイントアドバイスを実施する予定です。

10月6日(日)から17日(木)までの12日間で、高校1年生のSGクラスはハワイで海外研修を行っています。

プログラムは概ね、午前に語学研修、午後にアクティビティで構成されています。

研修には2日間、ハワイ大学で研究する機会も含まれています。

語学の向上やさまざまなアクティビティが目立ちますが、研修は海外で勉強することの意味を考えたり、多言語・多文化社会の実相を目の当たりにしたりすることにも重点を置きます。

この研修は来年度のカナダ海外研修へと繋がり、さらなる発展の可能性を秘めています。

★出発から今日までの様子を紹介します!

成田空港からいよいよ出発。

到着してホストファミリーによるお出迎えを待ちます。

翌日からさっそく授業スタートです。

午後はアクティビティ。この日はアラモアナビーチでビーチクリーニングとヨガを体験しました。

ビーチクリーニング活動がSDGsを意識することに繋がっていくことを(我々教員は)ひそかに願っています。

ヨガです。にわか雨がすごかった…

ハワイの天候や自然についても考えるきっかけにしてほしいと思います。言語・文化の多様性を持つハワイですが、生物多様性の面でも注目すべき地域にあります。

次の日にはハイキングです。ダイヤモンドヘッドにも登頂しました。エメラルドブルーの海を見てみんな満足です。

最後にワイキキビーチが待っていました!ハワイに来たなーという感じです。

引き続き、良い研修になることを願います。

(松崎)

10月2日,中学一年生GLコースの生徒は生産工学部津田沼キャンパスへ訪問してきました。

午前中は学部紹介とキャンパス見学ツアー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後は各グループで体験授業。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デザインや人間工学,ドローンを使った授業など普段の学校とは違った「知」に触れた一日でした。

最先端の研究の一端を知り,生徒たちは早速調べ学習を進めていました。

 

(金子雄)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

9月28日(土)、今年度3回目のセミナーを実施しました。

今回は黒滝真理子先生(本学教授・人文学博士)を招き、認知言語学の講義をしていただきました。

演題は「ことばの生態系を考える ―なぜ言葉は変わるのか―」でした。

講義は特定の文法現象から事態把握まで、広範囲の内容でした。

専門研究の成果から、これから迎える受験勉強への応用にも話が及びました。

加えて、女性研究者としてこれまで研究を続けて来られた話に至り、特に女子生徒は興味深々に聴講し、講義後には黒滝先生に熱心に質問する生徒もいました。

次回のセミナーもお楽しみに!

(松崎)

昨日は基礎学力到達度テストが行われました。

これは付属校の高校三年生を対象に実施され,

日本大学進学のための重要な試験です。

 

 

生徒たちは三年間,夢の実現に向けて努力してきました。

 

その経験は卒業後の人生を支えてくれることと思います。

 

本校では日本大学進学のみならず,

生徒一人一人の志望に合わせた多彩な進路を応援しています。

詳しくはこちら

 

(金子雄)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

さる9月14日〜16日まで,茨城県ひたちなか市にて, 第74回国民体育大会水泳競技大会が開催。

 

本校から,小方颯君が少年B (高校1年生・中学3年生区分)に出場し,

200m個人メドレー 優勝

100m背泳ぎ     2位

400mフリーリレー  優勝 大会新記録(第4泳者)

400mメドレーリレー 優勝 大会新記録(第1泳者)

 

上記の快挙を成し遂げました。

 

日頃の努力の成果です。おめでとうございます。

 

(金子雄)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

9/15(日),桜苑祭2日目を開催しました!

本日の来校者は5,111名で昨年度よりも1,500名ほど多くの方にご来校いただきました。

また,2日間の総来場者数は約9,000名と大盛況でした!

来校したいただいた方からは「毎年来るたびにグレードアップしている」等,お褒めの言葉をたくさんいただきました。

生徒が多くの工夫をこらし,惹きつけさせる取り組みを続けてきた結果です。

最後まで大いに盛り上がった2日間でした。

生徒にとっては立派な青春の1ページになったと思います。

(高橋大)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

本日9/14(土)は文化祭の1日目でした。

今年度は昨年度よりも700名ほど多くの方にご来場いただき,大盛況でした!

短い時間の中,生徒たちは知恵を出し合い,最高の作品にしようと努力していました!

明日は最終日ですが,思い出に残る文化祭にしてほしいと思います。

(高橋大)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

ページ
TOP