今日から授業が始まりました。まずはこれから一番一緒に時間を過ごすことになるバディとの対面。生徒たちも若干の緊張がありましたが、バディが上手に優しく会話をリードしてくれていました。

また、マオリ族スタイルの歓迎の儀式に参列しました。荘厳な雰囲気の中、マオリ語で式は始まります。中園教頭先生の挨拶の後、我々は「上を向いて歩こう」を音楽の先生のギター伴奏で披露しました。最後に、あなたたちを歓迎しますという意味で、一人ひとりお互いの鼻と鼻をくっつけて和やかな雰囲気で式は終わりました。

オークランドは今日も晴天に恵まれました。中心部からフェリーで約一時間、無人島のモトゥイヘ島で植樹ボランティアに参加しました。

モトゥイヘ島には、長い間マオリの人々が暮らしていましたが、入植者によりファームなどに利用されました。その時島の約80%の木々が伐採されてしまいました。野鳥が飛び交っていた昔の姿に戻すための努力が続けられています。ボランティアの手によって固有種の樹木や草花の種が集められ、過去4年半の間に16万本の苗が植えられました。現在その面積は島全体の50%に及んでいます。

説明を聞き、ペアになり植樹開始。

何年後かに今日皆んなが植えた木々が成長した姿を願いボランティア終了。

記憶と地図に残るアクティビティでした。(原)

本日オーストラリアより帰国いたしました。

ブリスベン国際空港を定刻通りに出発し、成田国際空港第2ターミナルに無事到着いたしました。

到着口には多くの保護者の方々が出迎えにお越しいただきました。

この経験をこれからの学校生活の糧とし、さらに大きく飛躍することを期待します。

(荒井・田中)

台風の影響が心配されていましたが、定刻通り出発し10時間のフライトを経て無事にオークランド国際空港に到着しました。体感気温は日本の11月くらいでしょうか。時差は+3時間。陽射しは予想以上に強いです。

生徒たちにさほど疲れはなく、まずはアンバリーファームへ。

これぞニュージーランドという大自然の中で、動物に接して自然を満喫しました。

それからオークランド博物館でマオリ族の文化に触れました。

その後ヘンダーソン高校とツアカウ高校で3週間お世話になるホストファミリーと対面。まだ皆んな緊張していましたが、ホストファミリーは皆さんフレンドリーで打ち解けるのに時間はかからないでしょう。

(原)

本日が最後の日となりました。

午前中の授業が終わり,こちらの校長先生から一人ずつ修了証書が手渡されました。生徒達もやり切った

というような表情です。

午後は川沿いの公園でBBQを行いました。飲み物・野菜・ごはん・のり・梅干・パン・ソーセージ・ビーフステーキ・ポーク・チキンの他,カンガルーの肉にもトライしてみました。皆,楽しんでくれたようです。おこぼれを貰おうと鳥たちも近づいてきました。

その後,最後の活動を目抜き通りのヘイスティングストリートで行いました。与えられた質問の答えを店員に聞いたり,見つけたりするものです。約40分位の制限時間で1番答えられたグループの勝ちとしました。

3週間の研修も終わりに近づいてきました。生徒達も充実した毎日を送れたことと思います。

関係する全ての方々にお礼を申し上げます。ありがとうございました。明日はいよいよ帰国します。

(荒井)

本日は午前中から2回目の環境保護ボランティアを行います。先週とは違う場所,ヌーサピットという所です。

コアラの生息に重大な影響を引き起こす,アフリカ原産の草を茎から取り除きます。小さめのこぎりなどを使いながら

の作業ですが,なかなかの重労働です。

しかし,生徒たちは苦労しながらも頑張ります。

終了後,目の前のヌーサ川ですこしだけ休憩します。

保護団体からお礼の印として,お茶に招待され,大変に感謝の御言葉をいただきました。生徒たちは飲み物とサンドイッチ・お菓子などたくさんを頬張ります。

生徒は2回の環境保護ボランティアを通して,何かを学んでくれたことと思います。

明日はこちらでの最後の授業とアクティビティの日となります。

(荒井)

本日の午後はマウンテンバイクです。

まずバスで20分位移動して,Tinbeerwah山に行きます。プロのインストラクターの指導の下,ヘルメットをかぶり,

ジャケットを着てマウンテンバイクでブレーキの掛け方などの練習をします。

その後,Tinbeerwah山から国立公園まで左側通行で下っていきます。スピードが出すぎないよう生徒も慎重に

走ります。

このエリアはマウンテンバイクをするのに好まれている場所で,一列で走り自然を楽しみながら下って行きます。

生徒も特に森の中の風が心地よさそうです。一時間半くらいかけて下り終えました。十分楽しんだようです。

明日は二回目の環境保護ボランティアを行います。

(荒井)

本日は午前中にChancellor State Collegeという現地校を訪問です。

11年生のバディとペアを組み,料理教室が始まります。バディとの初対面で生徒も緊張の面持ちです。先生の説明を聞きながら,ダンパーというパンを一緒に作ります。バディがリードしてくれます。

出来上がったら,一緒に食べます。

その次は日本語クラスの8年生のバディと交流します。渡された教材に沿って,時にはPCなどを使いながら,英語と日本語をそれぞれが教え合います。生徒も積極的にトライします。教材は適切な難易度で,日本の文化に関するようなことが多いです。

その後,昼休みはlunchをバディと食べたり,バスケなどをして交流しました。

生徒にとっては貴重な体験となったことと思います。明日はマウンテンバイキングをします。

(荒井)

お待たせしました!カナダ研修の様子を更新します!

昨年カナダ研修に参加した生徒のみなさんも見てくれてるかな?

 

本日はBC Dayのため休日です。

カナダは三連休,本日がその最終日でした。

生徒はそれぞれ,ホストファミリーと過ごしたり,海に行ったり,ショッピングに出かけたり,映画を見にいったり,これからの人生において絶対に忘れられない素敵な思い出を作っていることでしょう。

19名の参加生徒のうち6名が,引率教員が企画したツアーに参加してくれました。

その様子をご紹介します。

このツアーには参加しなかった生徒も,きっと同じような景色を見たり,同じような経験をしていることと思います。

★ビクトリアの見どころをめぐるツアー!スタートはBastion Squareです。

★Inner Harbourに来ました。忘れられない景色です!

★シャチの前で記念写真!

★お花がいっぱいの街,ビクトリア。みんな素敵です!

★研修前半に見学した州議事堂、実はこっちが表なんです!

★ビクトリアの芸術家,エミリー・カーの生家です。

★Beacon Hill Parkに来ました。ボタンを押すと予想外のところから水が勢いよく飛び出してくる。

男子は大はしゃぎでした!女子は巻き込まれてちょっと迷惑でしたね。。。

★Parkの最南端に来ました。ここがカナダの国道の出発地点,Mile 0です。

★Mile 0からOgden Pointまで,美しい海岸沿いを散歩!

★Ogden Pointに到着です。海を見て黄昏る。何を考えているのかな!?

★記念写真!

★さらに歩いてFisherman’s Wharfに来ました。カラフルなお家が海にぷかぷか浮いています。

★お腹へったし,ランチにしよう!名物のFish and Chips食べよう!!

★かなりの量で,男子もお腹がぱんぱんになっていました。

★海に落ちないように気を付けながら記念写真。

★みんな仲良しです!

★それにしてもきれいなお家ばかりです。

★David Foster Pathwayを歩いてInner Harbourに戻って来ました。Empress Hotelの前の車道も今日は歩行者天国です。

★Vistoria Symphony Splash! 野外クラシカルコンサートです!

みんなそれぞれ思い思いにカナダの生活を満喫した三連休でした。

研修ももうすぐ終わりです。

明日はビクトリア最高級のEmpress Hotelでアフターヌーンティです!

そして明後日バンクーバーに向います。

研修も大詰め,間もなくビクトリアを去るのに対して,ちょっとさびしい気持ちです。

(松崎)

 

 

 


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

昨日はこちらでの最後の日曜日をホストファミリーと共に過ごし,今日からいよいよ最後の週となりました。

本日も午前中にいつも通り授業を行い,午後からはヌーサのメインビーチに移動してサーフインレッスン

です。まずスーツを身に付けます。

その次はライフセーバー資格をもつ経験豊富なスタッフからのレッスンを受けます。

開始します。波が高く,なかなかうまくいきませんが,皆たのしそうです。

あっという間に約2時間弱が過ぎました。

明日は現地校に行き,地元の学生と交流します。

(荒井)

ページ
TOP