ブリティッシュヒルズ2日目の今日は,3つのレッスンに加えテーブルマナー講座やコースディナーなど盛りだくさんのプログラムです。

朝は,ビュッフェ形式で朝食をいただきました。

 

レッスンはA・B組合同の4つのクラスに分かれて行います。

 

普段と異なる環境での学びに,生徒の学習意欲も高まります。

 

レッスンの後は,今夜のコースディナーに向けてテーブルマナー講座を受講しました。

ブリティッシュヒルズでは,語学だけでなく異文化やマナーも学ぶことができます。

 

待ちに待ったコースディナー。

生徒たちは少し緊張した面持ちでしっかりと学んだことを実践していました。

 

早いもので明日が最後の研修日です。すばらしい体験を持ち帰れるよう期待します。

(飯塚)

NSクラスに引き続き,本日28日よりブリティッシュヒルズでの国内研修がスタートしました。

途中,千本松牧場で昼食をとりました。

 

 

ブリティッシュヒルズに到着後,パスポートを見せて入国審査をし,オリエンテーションを受けます。

 

 

チェックインをして,早速1つ目のレッスンです。

夕食は,給食スタイルでいただきました。

 

 

明日も有意義な1日にしましょう。

(飯塚)

本日はNSクラスの国内研修最終日となりました。

 

朝食をとった後は,各教室で最後のレッスンを受けました。

本校から貸与されたiPadを活用して,グループで調べ学習を行った教室もありました。

 

レッスン後はスタッフに手を振りながら,ブリティッシュヒルズを出発しました。

中には,「また個人的にここに訪れてみたい!」と話してくれた生徒もいました。

また訪れる頃には,英語がどれほど上達しているかとても楽しみです。

 

バスは無事,大きな事故もなく日吉駅に到着しました。

この3日間の研修で培った経験が,これからの国際交流に活かされることを期待します。

2学期にまた,元気な姿でお会いできるのを楽しみにしています!

 

(末成)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

高校2年スーパーグローバルクラスのニュージーランド研修が終了しました。

昨日成田空港に帰着し,家族の方と久しぶりの再会でした。

様々な文化の人たちが混在し,かつ,ネイティブの文化も尊重している。また,自国の文化を大切にし,他の文化も寛容に受け入れる。ニュージーランドで生徒たちが肌でそれらを感じられたことは,今後の人生に非常に大きな影響を与えることになるでしょう。(引率の先生の総括)

一方,羽田空港からはカナダへの長期留学の生徒が出発しました。

家族の方,友人に見送られ,出国しました。

これからの1年間は,人生において大きな節目となる日々を過ごすことでしょう。

留学をサポートしてくれた日本の家族の方への感謝の気持ちなくして留学の成功はありません。

その気持ちを忘れずに日々努力をしてほしいと願います。

9月2日にも,長期留学でカナダへ出発する生徒がいます。

そろそろ準備は整ったでしょうか。

(松崎)

 

【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

本日はブリティッシュヒルズでの国内研修2日目となりました。

生憎の空模様となりましたが,生徒は元気に過ごしています。

 

本日の朝食,昼食はビュッフェ形式でした。

 

 

朝食をとった後,各グループ毎に計3コマのレッスンを受けました。

ミニゲームを通じて,楽しく英語を学ぶことができました。

 

また,本日は事前に考えた質問文を使って,ブリティッシュヒルズのスタッフに英語で質問しました。

先日より,積極的にコミュニケーションをとることができました。

 

夕飯はテーブルマナーを学んだ後,コース形式のディナーをいただきました。

運ばれてくる豪華な料理に,生徒は目を輝かせていました。

学んだことを思い出しながら,美味しく食事を取ることができました!

 

明日はいよいよ,国内研修最終日となります。悔いの残らない1日となることを願っています!

(末成)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

本日8月26日より,N・スタンダードクラスのブリティッシュヒルズでの国内研修がスタートしました。

朝は予定通りに出発し,道中千本松牧場にて昼食をとりました。

 

ブリティッシュヒルズに到着すると,ここからは全て英語での生活になります。

本日は入国審査を行った後,4クラスを7班に分けて班毎で最初のレッスンを行いました。

慣れない生活に緊張しながらも,一生懸命会話する様子が見られました。

 

また,ブリティッシュヒルズ内で使用できる通貨への両替や,それを用いて買い物を行う体験活動も行いました。

 

夕食はダイニングホールにて,英国プライベートスクールの寄宿舎でのスタイルで英語を学びながら食事をとりました。

いつもと違う食事に,大賑わいの様子でした。

 

生徒はここで,2泊3日の生活を送ります。これからどのような研修になるのか,期待に胸を膨らませています。

 

 

(末成)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

8/28早朝7:00。オークランド空港にてフライトを待っています。無事に3週間の海外研修が終わろうとしています。生徒にはとても短く感じられたようです。

今回の研修前に正直なところ様々な疑問点がありました。そもそもなぜニュージーランドなのか。これは来た人にしかきっとわからないと思います。様々な文化の人たちが混在し、しかし、ネイティブのマオリ文化も尊重している。自国の文化を大切にし、他の文化も寛容に受け入れる。そのような国は確かに少ないと思います。この3週間で生徒たちが肌でそれを感じられたことは、今後の彼らの人生に非常に大きな影響を与えることになるでしょう。

最後に、こちらで大変お世話になったNZ Ryugaku Officeの見次さん、藤巻さん、山田さんの手厚いサポートがあったからこそ成功しました。末筆ながら感謝申し上げます。

(原)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

海外研修最終日。今回のメインアクティビティの一つである企業訪問に行って参りました。

一つ目はGulliver。中古車販売で有名な日本企業で働く日本人がどのように海外で活躍しているかを工場見学をしながら、説明をしていただきました。

工場見学後に、スタッフへの質疑応答。

二つ目はニュージーランド航空。3名のフライトアテンダントの方々から、異文化で働くこととはなど様々な貴重なお話を伺うことができました。

グローバル社会で働くとはどういう事かを改めて考えさせられる非常に有意義な研修となりました。

(原)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

8月22日(水)~30日(木) 計8日間の日程で,高校3年生対象の夏期特別講習を実施しております。

皆,夏期休暇中の努力の確認,総仕上げとして熱心に取り組んでいる様子です。

この講習を終えればいよいよ2学期がスタート,本格的な受験シーズンもこれからです。

残暑もまだまだ厳しい中ですが,頑張ってまいりましょう!

(松原)

【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

今日のオークランドは快晴です。ヘンダーソン高校でマオリの歓迎の儀式に参加しました。マラヤと呼ばれるマオリ儀式を行う場所で行われました。やはりこちらでも荘厳な雰囲気で儀式は進みます。男子生徒が代表で挨拶をし、「上を向いて歩こう」を披露しました。

その後、マオリ族の伝統的な遊びを皆で楽しみました。

ページ
TOP