Feb_06_2022

現在、スキー部は第71回全国高等学校スキー大会(インターハイ)に参加するために岩手県八幡平市の安比高原スキー場に来ています。

新型コロナウィルス感染症が拡大し、大会がどうなるか心配でしたが、大会関係者の方々のご尽力で開催となりました。ただ、感染症対策を徹底して行った上での開催です。毎日の健康観察はもちろんですが、大会会場に入場制限区域を設けたり、表彰式の場所を屋外にするなど様々な対策を行っています。

本日は開会式の予定でしたが、こちらも感染防止の観点から中止となりました。

開会式はありませんが、参加選手は安比高原スキー場でコースオープンに参加しました。コースオープンは大会本番のコースを滑って、コースの状態などを確かめるものです。本校の選手も本番コースを滑ってコースの感じを実体験し、試合での滑りのイメージを作っていました。

明日から男女の大回転競技(GS)、男女の回転競技(SL)と1日1種目、4日間にわたって行われます。

明日の男子大回転には2年の藤原君が参加します。はじめてのインターハイ、思い切って滑って欲しいです。頑張れ、日大明誠スキー部!

twitter
facebook
instagram

Feb 4, 2022
会場となった「ニセコHANAZONOリゾート・テレインパーク」
ニセコHANAZONOリゾート」さんより写真を提供していただきました。どうもありがとうございました。

本日よりもう一週間の配信授業が始まりました。生徒たちは昨日の登校日で少しだけ元気を取り戻して今日からの配信授業に向かってくれていることでしょう。

さて、本日のエデュログは、昨年11月に1年生田尻くん、今シーズンの意気込み♪という記事で紹介した1年生田尻くんのスノーボードでの活躍について紹介します。北京オリンピックも間近となりました。もちろん日本もスノーボードのシーズン真盛りとなり、田尻くんは1月末に「ニセコHANAZONOリゾート テレインパーク」で行われた2つの大会に出場しました。および「FIS・SAJ 公認 2022ジャパンスロープスタイルオープン ニセコ花園」〔1月28-29日〕および「FIS・SAJ 公認 第26回北海道スキー選手権スノーボード競技スロープスタイル種目ニセコHANAZONO大会」〔1月29-30日〕という2つの大会です(FISは国際スキー連盟、SAJ全日本スキー連盟)。

そして、田尻君は「北海道スキー選手権」の方で中高生の部第2位、「ジャパンスロープスタイルオープン」中高生の部の方で見事第1位となりました。

Feb 4, 2022
田尻くんの演技と2日間の大会終了後の写真

スノーボード・スロープスタイルは、ジャンプ台など障害物を含むコースを滑走する種目で、冬季オリンピックでは2014年ソチ大会から種目採用されたそうです。コース後半に設置されたジャンプセクションが一番の見どころとなるようです。

そんな種目での入賞です。田尻くんからコメントをもらっています。


明誠高校にスキー部があるということもあったので、全日本スキー連盟の大会に初参戦しました。日本スノーボード協会のプロアマ戦を含めても一番最初の大会で、北海道開催にも関わらず多くの選手が調整のため参加しました。

今まで経験したことのない起伏の激しいコースと目まぐるしく変化するニセコの天候に苦戦しましたが、まずまずの結果を出すことができました。本当の事を言うと、両日優勝狙っていたので悔しいです。でも今月から始まるプロアマ戦に向けて良いスタートが切れました。

プロとして初めての今シーズン目標はプロ・ルーキーオブザイヤーを獲得することです。応援よろしくお願いします!!

田尻夕夏(たじりせな)


に
twitter
facebook
instagram

2021_11_12

こんにちは。本日1・2年生は久しぶりの登校日でした。

新型コロナウイルス感染拡大に伴って1月25日~31日までオンライン授業を行ってきましたが、状況が改善しないことから2月10日までオンライン授業を継続することになりました。本日は学年・クラスを分散し、短時間登校してもらい、教材の持ち帰りや今後の予定について担任より話がありました。30分ほどの滞在だったので慌ただしく作業をしました。

生徒達は久しぶりに友達に会えて嬉しそうにしていました。我々教員も久々に生徒の元気な顔が見られて安心しました。2月14日からは通常授業を行う予定です。もう少し我慢の時期が続きますが、冬の寒さを耐え、春に咲く花のようにその時に供えたいと思います。頑張れ明誠生!

twitter
facebook
instagram

2022_02_01

こんにちは。本日第1回一般入試が行われました。受験生は朝早くから明誠高校に来て試験の準備をしました。緊張した面持ちで学校に来る生徒もいました。

今年の一般入試はコロナ禍であり、対策をしたうえでの実施となりました。毎年、生徒会の生徒にお手伝いをしてもらっていましたが、できるだけ小数での運営にするため教員のみで行いました。また、一昨年までは1教室40名で試験を実施していましたが、昨年に引き続き、1教室における人数を減らし、机の間隔広くとっています。校舎前、各教室には、アルコールを設置し受験生にはサーマルカメラを通ってもらい検温を行いました。

午前中は国語・英語・数学の3教科の学力検査がありました。どの受験生も真剣に問題を解いていました。昼食時間をはさみ、午後から面接が行われました。面接では、志望理由や自分の長所・短所などの質問がされました。マスク着用で話しづらい中、真っ直ぐに面接官の目を見て、ハキハキと答える生徒が多く大変素晴らしい態度でした。

本日の合否については、インターネットで確認ができます。発表時間は、明日、2月2日(水)13時〜15時までの間です。また合否書類は受験生全員に対して自宅へ発送しますので、必ず書類でも合否をご確認ください。なお、2月3日(木)までに結果が届かない場合は、2月4日(金)に本校にお問い合わせください。

受験生の皆さん本日はお疲れさまでした。4月に皆さんと再会できることを楽しみにしています。

twitter
facebook
instagram

2022_11_12

本日も1,2年生を対象にオンライン授業を行いました。生徒たちもオンライン授業5日目ということで慣れてきたのか、授業中に先生が発言を求めるとスムーズに回答してくれたり、チャット機能を用いて意見を出してくれるなどしていました。先生方も他の先生の授業を見学するなどして、ZOOMアプリの様々な使用方法を学んでいました。授業終了後には各教科から生徒たちに課題等が配信されております。3月には定期試験も控えていますので、生徒たちにはオンライン授業を有効に活用してほしいですね。頑張れ、明誠生!!

twitter
facebook
instagram

2021_11_12

こんにちは。本日、3年生はzoomでのオンライン特別講座を行いました。テーマは「金融リテラシーについて学ぼう」というもので、野村ホールディングス株式会社の佐藤先生を講師にお招きし、将来とお金の話をして頂きました。

社会人の第一歩としての道を歩む高校3年生に対し、今後どのくらいのお金が必要になるのか、についてや自分の資産をどう運用していくのか、について細かく説明してくださいました。講義中は生徒1人ひとりが取り組めるワークシートを用意してくださり、自分なりの人生設計を描きながら必要なお金がどれくらいになるのかをシミュレーションすることができ、生徒が興味をひくようなコンテンツになっていました。

講座を受け終わった後、クラッシーのアンケートに答えた3年生。「とてもためになりました」「高校生でも運用できる投資信託があるのでやってみたいと思いました」といった、肯定的な回答がぞくぞくと集まりました。生徒にとって、有意義な1時間になりました。

これから社会に出て自立して生活していくためにはなくてはならないお金の知識を学べたことは貴重な経験です。是非今後の生活に活かしてもらいたいものです。

twitter
facebook
instagram

2021_11_12

※写真を撮る時だけマスクを外しています。

こんにちは。先日卓球部が第25回関東高等学校新人卓球大会に出場しました!部長の名原君にコメントをもらいましたのでご覧ください。

関東大会に向けて団体メンバーで話し合い、立てた目標は2回戦まで勝ち上がることでした。しかし結果は1回戦敗退で終わってしまいました。応援してくださった方々ありがとうございました。今回の関東大会では今まで経験したことがない経験をしました。この経験を今後に活かし、5月にある関東高校県予選と6月にあるインターハイ予選では優勝目指して頑張ります。

                                   卓球部部長 名原 義貴

今回目標達成とはなりませんでしたが、県予選を勝ち上がり関東大会に出場したことは立派です。5月、6月の大会では目標の【優勝】を達成できるように頑張ってください!頑張れ明誠高校卓球部!!

twitter
facebook
instagram

2021_11_12

こんにちは。本日からオンライン授業が始まりました!

通常の時間割通り8時40分からZOOMのホームルームを行い、1日がスタートしました。これは登校しない期間も生活習慣を整えるという狙いがある為、いつもの時間に制服着用で行いました。ホームルーム後は1限~4限までオンライン授業を実施しました。慣れない環境での授業に生徒も教員も戸惑いながらのスタートとなりました。午後は確認課題や自学習に取り組む時間となります。

初めての取り組みにも関わらず概ね上手くいきましたが改善点も見えてきました。何事もはじめから上手くいくことばかりではないのでトライ&エラーを繰り返しながら生徒、教員が互いの失敗を許容しながらベストな方法を探っていきたいと思います。

また、本日は先日の推薦入試合格者の入学手続きと制服採寸を行いました。受験の緊張から解放された『新入生』からは時折笑顔が見られました。4月からの高校生活に夢が膨らみますね♪その前に残りの中学校生活を大切にしてくださいね!皆さんが入学してくるのを楽しみにしています!

twitter
facebook
instagram

2021_11_12

こんにちは。全国的な新型コロナウイルスの再拡大に伴って、本日から1月31日まで対面での授業を取りやめ、iPadを使ったオンライン授業に切り替えました。この期間は国語、数学、英語、理科、社会の5教科をZOOM若しくは動画配信で授業を行います。

本校ではICT教育の一環として生徒1人ひとりがiPadを用いて授業や部活動など学校生活の様々な場面で活用しています。オンライン授業が実施出来る環境が整っている為、新型コロナウイルス感染拡大防止を目的にオンライン授業に踏み切りました。教職員の中では未曽有の事態の中でも『学びを止めない』という共通認識があります。まさにICTが役立つ時だと思っています。

教員はこれまでも定期的にICTの研修を行ってきましたが、本日午前中もオンライン授業に使えるスキルの研修を行いました。午後はZOOMでのホームルームを行い、オンライン授業の説明や自宅での過ごし方について各クラス担任から話がありました。

動画配信による授業は昨年度の休校期間中に行いましたが、ZOOMによるオンライン授業は生徒も教員も初めての経験となります。困難な中でも新しいことに挑戦していきます。頑張れ明誠生!

twitter
facebook
instagram

2021_11_12

こんにちは。本日は消毒、マスク着用、密回避などの感染症対策とり、推薦入試を実施しました。

例年は単願推薦と併願推薦では書類審査と面接試験を、自己推薦では学力検査と面接試験を実施しています。しかし今年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止の措置として単願推薦と併願推薦では書類審査のみ、自己推薦では学力検査のみを実施しました。

まさに大寒という寒さの中受験生は緊張した面持ちで登校してきました。諸説明の後70分間で国語、数学、英語の3教科を受験しました。普段通りの力は発揮できたでしょうか?

合格発表は明日の12時~14時本校ホームページ上で行われます。4月に受験生の皆さんが入学してきてくれることを楽しみにしています♪一般受験をする受験生は引き続き体調管理に気を付けて当日力を発揮してくださいね。頑張れ受験生!

twitter
facebook
instagram

ページ
TOP