昨年に引き続き、今年度も本校スキー部は校内合宿を行っています。日程は8月6日(木)~8月9日(日)までの3泊4日です。本日は合宿2日目でした。

今年度の校内合宿はどのような感じか、写真でちょっと見ていただきましょう。

Ro-Skiの練習
サーキットで体力トレーニング
食事もトレーニングの一環です夜は体育館でトレーニング

今年度の校内合宿では「今年初」というものが幾つかあります。

その一つがRo-Skiです。Ro-Skiとはスキー板の裏にローラーがついているものです。えっ、それってスキーの練習になるの、と思われるかもしれませんが、実際に滑った部員の口からは「スキーみたい」という声も聞こえてきました。これがあれば、シーズン以外の時でもスキーの練習ができます。ただ、このRo-Skiは借り物なのですが・・・。

その他に「初」といえば、受験生がスキー部に部活体験に来てくれました。中学生ではありますが、先輩たちと共に一生懸命活動をしていました。高校に入ったらスキー部に入ってみたいと考えている受験生の方は、事前に連絡をいただければ、本校スキー部はいつでも見学大歓迎です。

まだ合宿は2日目です。残り2日あります。今年も昨年同様にOBやOGさらには保護者の皆様に支えられながら合宿をしています。非常にありがたいことです。

これもすべては冬の大会に向けてのものです。何としてでも上位大会に一人でも多くの部員が出場できることを期待しています。

頑張れ、明誠高校スキー部!

 


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校オープンスクールのお知らせ
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


「明誠チャンネル」

7月下旬を中心に、明誠高校のedu.logの臨時本部がニュージーランドのオークランド郊外に設置され、連日海外語学研修の様子をお知らせしました。いかがだったでしょうか。

さて、今日は、そんな語学研修の「動いている姿」をご覧いただけるように、現地で撮影された動画のアップロードが完了いたしました。

アップロードされたウェブサイトは「明誠チャンネル」。日本大学同様に、YouTubeの「チャンネル」のシステムを利用させていただいています。語学研修ばかりでなく、さまざまな行事のムービーが見られます。

実は、「海外語学研修ブログ」の方で、番号順に見られるよう整理してありますので、そちらでご覧になるのもよろしいかと思います。

関係者ばかりでなく、広くさまざまな人たちに明誠高校の活動を見ていただければと思います。

海外語学研修ブログに掲載された2009年研修の動画ページ

【動画】海外語学研修の動画から…その1
【動画】海外語学研修の動画から…その2
【動画】海外語学研修の動画から…その3
【動画】海外語学研修の動画から…その4
【動画】海外語学研修の動画から…その5
【動画】海外語学研修の動画から…その6

 


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校オープンスクールのお知らせ
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


8月に入り、夏休みの3分の1が終わりました。 3年生は軽井沢での合宿セミナーから戻り、自宅でゆっくり過ごしていることと思います。1年生の合宿セミナーは今月8日から3泊4日の日程で実施されます。 今回は53名の参加予定です。過ごしやすい軽井沢の地で、友達と一緒にしっかり勉強してきてほしいですね。

午後、校庭を散歩していると背の高いひまわりと熟れて真っ赤になったかわいいミニトマトに出会いました。 明誠高校のひまわりは人間よりもはるかに背が高いので、写真を撮るのも一苦労です。 元気に咲いているひまわりを見ると思わず笑顔になってしまいませんか。 少し縦長のミニトマトは、今日まで全く気づかなかったのですが、太陽の光を浴びてちゃんと成長していたのですね。

今日も日差しが強く暑い日でしたが、グラウンドでは部活で汗を流す生徒たちと教員の姿が見られました。

ひまわりに負けないよう、元気に夏を乗り切りたいですね。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校オープンスクールのお知らせ
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


金賞を受賞した吹奏楽部3年生

先日8月1日に山梨県民文化ホールにて第49回山梨県吹奏楽コンクールが行われました。

このコンクールにおきまして、本校吹奏楽部が金賞を獲得し、あわせて西関東吹奏楽コンクール代表となりました。

吹奏楽部の金賞受賞につきまして、部長の渡邉さんに感想を聞きました。

- 金賞受賞おめでとうございます。まずは金賞を取った感想を聞かせてください。

渡邉 最後の表彰までどうなるか分からなかったので、金賞と言われたときは驚いたけど、すごくうれしかったです。

- コンクールまでの間で苦労したことがあれば、教えてください。

渡邉 練習は苦労の連続でしたが、一番困ったことは、新型インフルエンザのためにコンクール前に部活ができなかったことです。

- 最後に一言あればお願いします。

渡邉 今年のコンクールは最後まで何が起きるか先の読めないコンクールでしたが、無事に良い結果が出て良かったです。

- ありがとうございました。

また顧問の金箱先生からコメントをいただきましたので、以下に掲載します。

コンクール前、今年は例年に増して色々なことがありましたが、おかげ様を持ちまして、無事に演奏を終え、金賞を受賞することができました。

部員は減る一方で、パートが揃わない、新入部員を指導できる経験者がいないパートがある、せっかく楽器経験者が入部しても全く違うパートを担当させるしかない。

そうした環境の中、部一丸となって頑張った結果だと思います。

辛いことばかり、いや、辛いことしかなかった、という生徒もいるかもしれませんが、本当に良く頑張ってくれたと思います。

また、日頃から応援に駆けつけてくれるOB・OG、部員を励ましてくださる教職員の方々、ご理解ご協力を下さるご父兄には、感謝の念で一杯です。

今回は9月に行なわれます上位大会への出場が認められました。代表として恥じない演奏を出来るよう、精一杯努力していきたいと思います。

最後になりますが、支部講習会でご指導くださいました平野先生、バンドフェスティバル時、快く練習を見学させて下さいました甲府商業高校吹奏楽部の皆さん、そしてホールリハーサルで的確なアドバイスをくださいました齋藤先生に対しまして、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。

大変な状況の中での金賞受賞、大変素晴らしいと思います。

西関東吹奏楽コンクールでも良い結果を期待しています。

頑張れ、明誠吹奏楽部!


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校オープンスクールのお知らせ
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


8月3日最終日の様子です♪

海外語学研修16日目。早朝午前5時50分。オークランドシティのプレジデントホテルのロビーに生徒たちは時間厳守で集合できました。

昨夜は語学研修最後の夜ということもあって、夜通し語り合ってほとんど寝ていないという声も聞きました。しかし、ちゃんと起きてこられました。前日、創くんのホストファミリーから、「Hajimeは朝1人で起きられないし、朝がすごく早いようだから、よろしく頼みますね」とお願いされました(笑)が、しっかり起きてきました。

外は真っ暗。オークランドの日の出は朝7時20分くらいですから当然です。暗闇の中で明るいプレジデントホテルを6時過ぎに出発しました。

バスの中はほとんどが寝ていたと思いますが、2〜30分ほどで空港に到着しました。慌ただしくチェックイン。スーツケースはおみやげのために往きよりずっと重くなっていましたが、制限を超えても追加料金を取られずに済みました(ホッ)。最後の買い物をしたり、(最初の食事が機内食ということもあって)バーガーキングのハンバーグを味わったり、日本円への両替をしたり、それぞれの時間の過ごし方で搭乗を待ちました。

名残惜しい気持ちを抱きながら、生徒たちはボーイング777の窓からニュージーランドの景色を目に焼き付けました。現地時間8時30分過ぎ、オークランド国際空港を飛び立ちました。

自分も含めて、生徒たちはほとんど寝ていたのではないかと思います。そして10時間ほどかけて成田空港に到着しました。

「暑い」飛行機から連絡通路に出たとたん、みんな口々にそう話していました。冬から真夏へ。いきなり現実に戻されたような感じでした。

入国手続きを済ませると、校長先生やHISの安田さん、保護者や家族のみなさんが出迎えてくれました。生徒たちはきっと、ニュージーランドの新しい家族との生活を通して、改めて日本で待っている家族のありがたさを感じていたと思います。ですから、出迎えはとてもうれしかったと思います。語学研修に参加させてくれた家族に本当に感謝していると思います。

今年は、ローズヒルの授業も、ホームステイも、アクティビティーもすべてうまくいったのではないでしょうか。天気も最高でした。参加者のみなさんには、この感激を忘れないうちに日記に書留め、記憶にとどめておけるようにしておいて欲しいと思います。

「みなさん、お疲れさまでした」

最後に、全員にお見せすることができなかったので、コーディネーターの鈴木さん(Suzukix)からみんなに宛てた手紙をご紹介します。鈴木さん、いろいろありがとうございました。また、関係者のみなさん、どうもありがとうございました。

日大明誠高校ニュージーランド語学研修参加者の皆さんへ

まずは「おつかれさま!」ですね。皆さんは本当に価値ある2週間を過ごしてくれたと思います。英会話の授業を担当してくれたAaron先生も、とても楽しい2週間だったとコメントをくださいました。ちなみに、Aaron先生からもうひとつ伝言が…。「金曜日の夜、Farewell Partyに出られなくてごめんなさい。フィアンセには逆らえませんでした…。日本でも同じですよね?!」

ちょっとまじめな話を。私は1995年、今から14年前、皆さんと同じように英会話を学ぶ為にニュージーランドに来て、とある家庭でホームステイをしました。そのホストファミリーとの出会いがきっかけのひとつとなり、2002年にはニュージーランドに移民することにしました。そのホストファミリーとは今も親交があり、まるで本当の家族のように接しています。誕生日、父の日、母の日、クリスマスなど、必ずメッセージが届きます。人の出会いは、何物にも代え難い宝物なんですね。皆さんにも、新しい仲間が出来た事と思います。出来るならば、この出会いを大切にし、そして育ててください。新しい仲間は、決してホストファミリーだけでなく、今回一緒に過ごした友達や、先生、コーディネーターのMikaさんや、オマケでsuzuKIXも…。

Kento、最初の日から頑張って盛り上げてくれたね。ありがとう!
Syoya、語学のセンスに光るものがあるぞ。頑張って磨けよ!
Fumihiro、ギターの演奏、ビッと決まったね。格好よかったぞ!
Yuya、最初は戸惑ってたみたいだけど、後半盛り返してたぞ。よっしゃ!
Hajime、もしかしたら一番成長したのは君かもしれない。その調子だ!
Hiroki、最後までWorld Down Townがわからなかった…。今度教えて!
Kota、絵を描くのがうまいなぁ。来年の明誠高校のテキストの表紙、頼むね!
Masae、相撲の行司まで頼んじゃってゴメンね。でも、良かったよ〜!
Saki、ムードメーカーの一人として大活躍だったね。笑い顔が最高!
Yukina、マオリ文化の生徒さん達がお土産に感激していたよ。また会いたいねって!
Momoko、招待状やThanks Cardのセンスに脱帽。センスあるね!

いつかまた、ニュージーランドで逢いましょう。それまでSee you later, mates!!

Yoshifumi SUZUKI

語学研修の様子は、明誠高校ブログの「語学研修ブログ」でも連日ご紹介しました。ご覧ください。

 


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校オープンスクールのお知らせ
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


2日の様子です♪ホストファミリーとのお別れがあlました。

海外語学研修15日目。土曜日はホストファミリーと最後の週末を過ごした生徒たち。本日朝、約2週間お世話になったホストファミリーとのお別れの日を迎えました。天候は、透き通った空気に、ニュージーランドに4000万頭生息しているヒツジの毛のようにモコモコとしたたくさんの雲が青空に広がっていて、とても気持ちの良い晴れとなりました。

9時45分に,それぞれのホストファミリーが車や徒歩で生徒たちを連れてローズヒルカレッジ前に集まりました。ローズヒルは日曜日でお休みなので、お別れは校門の外。あちこちで生徒たちは最後のお礼のことばを述べたり、抱き合ったり、握手をしたりしていました。涙をこらえるのに必死になって、それぞれ別れを惜しみました。

1年生の創くんのホストマザーは、「お休みを使って遊びにまた来なさいね。」。1年生のふみくんのホストマザーは、私たちに「本当に良い子でしたよと、日本に居るご家族に伝えて下さい。」と話しかけてきました。お迎えのバスへ乗る時間になると、こらえきれなかった涙が溢れ出して、ホストマザーやバディと抱き合う2年生の桃子さんや1年生の早輝さん。バスに乗ると、ホストファザーがバスの窓を覗き込んで最後のさようならをしている姿もありました。そして、出発。

バスの外には、笑顔や涙でいっぱいのホストファミリーが生徒たちへ向かって手を振ってくれていました。2週間のホームステイで、言葉は違っても共に時間を過ごしたことで、ホストファミリーとの間に絆が生まれたようです。別れは寂しいものですが、「これからも連絡を取り合っていきます」「Keep in touch!」ですと話す生徒もいました。

このホームステイは本日まででしたが、それぞれの生徒が繋がりを保てるように英語を勉強して、さまざまな手段で連絡を取り合っていってくれることでしょう。

バスの中では、涙が止まらないで悲しい気持ちに浸っている生徒や、すっかり気持ちを切り替えている生徒など、それぞれの様子。

本日は、あるオークランド市内にある「プレジデントホテル」に滞在し、明日のニュージーランド時間の朝8時30分の便で日本へ発ちます。

お昼からはオークランド市内を自由散策。生徒は、ショッピングやおこずかいでお土産探しに夢中になっていました。

そして、今日の夕食となりました。「アンガス」という厚さ3cm以上もするステーキが食べられるお店までみんなで歩いていきましいた。サーロインやフィレなど好みの部位と焼き加減をお願いして、最後の夕食を摂りました。このお店では、お肉の他に数種類の野菜を選べるサラダバーもついており生徒たちはお腹いっぱい、お肉をよく噛みすぎてちょっぴりあごが疲れながらも大満足な夕食を済ませました。

明日は、いよいよ遠く約9000km離れた日本へ帰国します。生徒たちはみな元気です。自宅に帰って家族のみなさんと顔を合わせたところで研修は終わりですのでまだまだ気を引き締めていきます。

See you again!!

語学研修の様子は、明誠高校ブログの「語学研修ブログ」で毎日詳しくご紹介しています。

 


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校オープンスクールのお知らせ
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

日本大学明誠高校3年生の夏季合宿セミナーが、昨日8月1日に無事終了しました。

【(桃)特派員】 五泊六日間の合宿セミナーが無事に終わりました。

今朝は、一時間目の前に部屋を片付け、生徒は久しぶりに制服に着替えました。荷物は廊下に並べて授業がスタート。2時間授業のあった後に、反省会という名目で、良かった点、悪かった点を文章にまとめてもらいました。

五泊六日の疲れもあり、帰りのバスでは、寝ている生徒も目立ちました。

予定より早く軽井沢を出られたので、午後3時には八王子駅で解散になりました。その後上野原の生徒も4時には明誠高校に到着しました。

合宿セミナーは限られた日数ですが、夏休みの受験勉強の基礎や方向性がしっかり身に付いたようです。

 


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校オープンスクールのお知らせ
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

日本大学明誠高校3年生の夏季合宿セミナー昨日の様子です。

今夜が最後の夜。勉強にも気合いが入ることでしょう。

【日本大学軽井沢研修所・(桃)特派員】 合宿セミナーの一日は朝の集いで始まります。毎朝7時、生徒はお互いを誘って集合します。晴れていれば庭で学年主任の話を聞き、その後、15分ほど散歩に出かけます。

残念ながら、今朝の軽井沢は雨。そこで集合場所をセミナーハウスのホールにしました。今朝の学年主任の話は、自分自身を上手に誉めて、自分で自分を育てよう、というものでした。

昼間は雨のやむ瞬間もありましたが、今日は少し肌寒い一日でした。一番上の写真は講義室から撮影した生徒の宿泊棟です。

 


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校オープンスクールのお知らせ
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


31日のさよならパーティーの様子です♪

再び6時30分にローズヒルカレッジに集合して、14日間お世話になったホストファミリーとバディへ感謝の気持ちを伝えるためのさよならパーティが行われました。

会場はローズヒルカレッジのスタッフルーム。カウンターには明誠高校が用意したチャーハンと酢豚(歓迎のポフィリの後のパーティーの時と同じメニューです…笑)のほか、各家庭から持ち寄られたケーキやデザートなどが並べられました。日本の文化を紹介するために、女子は浴衣、男子は甚平を着て出席。いよいよパーティが始まりました。

お腹が空いているだろうということで、最初に食事にしました。しばらく食事とケーキーのデザートを楽しんだ後、ローズヒルカレッジで語学研修を無事終えることが出来た「修了書」が、明誠高校の生徒一人ひとり呼び出され、手渡されました。バディに対しても、学校から記念ポストカードが渡されました。幾人かのホストマザーやファザーの代表者から明誠高校の生徒たちへ暖かいメッセージが送られ、「ホームステイしてくれたことに感謝しています。」「自分の家にホームステイさせることが出来てとても幸せでした。」など心暖まるメッセージばかりを聞く事が出来、胸に熱いものが込み上げてきました。

続いて、本日の3、4時間目に作成した Thank You Card を生徒たちの手から感謝の言葉を添えてストファミリーへ渡されました。一生懸命書いた手紙を真剣に、そして笑顔で読んでくれたホストファミリー。ホストマザーが生徒とハグするなどとても感動的なシーンが見られました。

Thank You Card と併せて、明誠高校の11名の生徒から感謝の気持ちを込めて、明誠高校の校歌と「翼をください」という歌のプレゼントをしました。1年生のフミ君のギターに合わせながら歌った「翼をください」は、ホストファザーも笑顔で手拍子をしてくださるなど。練習の成果が発揮されました。成功して良かったです。

歌のプレゼントに加えて、シークレットパフォーマンスとして相撲のデモンストレーションと対戦を行いました。ホストファミリーの兄弟、親子、姉妹相撲対決も実現して、パーティはとてもとても盛り上がりました。また、また、折り紙を使って「ツル」や「飛行機」、「しゅりけん」や「風船」などを作る方法を、会話を楽しみながら、無事に作品に完成させることが出来ました。

2週間前は、英語を使うことに緊張していた生徒たちでしたが、今日の姿を見ていて2週間前が嘘のように感じます。英語を使って話す力、聞き取る力が少しずつ身に付いてきています。でもそれより、英語でコミュニケーションを取ろうと前向きの姿勢になっています。生徒たちは、英語を毎日使う事で英語を学び、さらに精神的な強さなども知る事出来き、大きく成長していました。

最後に、2年生の雅枝さんが英語でお礼の言葉を述べ、そのお礼の言葉に対してホストファザーが逆にまたお礼の言葉を述べられました。パーティーの後、総勢約40名で記念撮影をして「さならならパーティ」は無事終了となりました。

以下が雅枝さんの英語のスピーチの内容です。

Good evening, everybody. I am Masae, staying with the Glynn Family.

At first I was completely at a loss of what to do when I can to New Zealand, because this is the first time staying in a foreign country. But gradually I got used to life here and now I’m not so nervous about staying with my host family, because of the warm help of my cute buddy Olivia, and Mom and Dad, and other members of the Glynn Family.

We have to say goodbye on Sunday to go back to Japan on Monday morning. We live far from you, but you are always our friends. Thank you very much for all that you have done for us. Thank you.

私たちもローズヒルの留学生担当のフェリックスさん、デルウィンさんとのお別れでした。お礼と共に、来年もまた明誠高校の生徒たちをよろしくお願いします、と伝えておきました。

明日は、土曜日のため学校はお休みです。それぞれホストファミリーとの最後の1日を過ごします。そして日曜日の朝にホストファミリーと共にローズヒルに集合。ホストファミリーとの涙のお別れの後、パパクラを離れ、オークランドシティに向かいます…いよいよニュージーランドとお別れの日です。

語学研修の様子は、明誠高校ブログの「語学研修ブログ」で毎日詳しくご紹介しています。

 


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校オープンスクールのお知らせ
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


31日の様子です♪アーロン先生最後の授業です。

日本の季節とは正反対のニュージーランド。吐く息が白く、肌寒い朝をむかえた海外語学研修13日目。天候は、曇り時々晴れ、そして突然の雨。ローズヒルカレッジに登校して授業を受けることも、現地の生徒と過ごすのも本日が最終日。そして、お世話になった英語の授業を担当して下さったアーロン先生ともお別れの日です。生徒たちは、これまでとはちょっぴり違った様子で教室に入ってきました。

いつものように、登校したら消毒用ジェルで手洗いをし、体温を測ってから、Tutor Time を迎えます。きのう早退した生徒も今日は元気でした。Tutor Timeでは「最後の日なので、悔いの残らないように!」というMikaさんの言葉を実感するように真剣に耳を傾けていました。また、アーロン先生に渡す感謝のプレゼント(富士山の写真の裏にみんなのサインがしてあるもの)にみんなでサインをしました。

アーロン先生が到着し、1時間目の授業が始まりました。まず、今日は最後ということで、この語学研修で何が一番印象に残ったのかひとりひとり尋ねられました。セーリング、博物館、きれいなビーチ、マウントイーデン、ニュージーランドの人達のやさしさ、かわいい女の子、など答えはそれぞれでしたが、ひとりひとりそれぞれの語学研修を総括していました。その後は、英単語の尻取りをチーム対抗で行いました。

2時間目は “th” の発音練習でした。2つの発音が入り乱れた “th” が含まれた早口言葉のような英文を読む練習もしていました(笑)。聞くところによると、もともとアーロン先生は発音に厳しい先生だとか。明誠の生徒たちの発音をずっと聞いてきて、気になったので発音矯正をしてくれたのだと思います。”mouth”と”mouse”の聞き分けも全員出来るようになり、「聞き取りはもう大丈夫だね」と言われていました。

Morning teaの時間も最後だということで、みんな積極的。カメラを持ってカンテーン(売店)へ駆け込んで、ドーナツやミートパイ、カップラーメン、クッキーなどを買い、そこで出会ったローズヒルの生徒たちと写真を撮りまくっていました(笑)。

3時間目は、夜行われるさよならパーティで、ホストファミリーに手渡すサンキューカードをアーロン先生にお手伝いしてもらいながら作成しました。今回は感謝の言葉は人それぞれ。英作文もしなければいけないので、みんなアーロン先生にしっかり質問してカードの英文を完成させました。

そして、12時35分3時間目終了。アーロン先生とのお別れの時間が来てしまいました。1年生の翔矢くんが、例の富士山の写真の裏に生徒からのメッセージを添えたプレゼントをアーロン先生に手渡しました。アーロン先生は、とってもとっても喜んでいました。中には、アーロン先生とこれからも繋がっていたいといって、住所などを交換している生徒もいました。

4・5時間目は、夜に行われるホストファミリーとのさよならパーティの準備でした。まず、途中だったカードを4時間目の途中までに完成させました。できあがったカードをみると、どれも個性が溢れていて、とても素敵なものばかりでした。その後は、パーティーで合唱する歌の練習を行いました。なかなか音程が合わずに苦労しましたが、コーディネーターの Mika さんや鈴木さんのおかげで、声も出るようになってきました。

4・5時間目の間の Afternoon tea の時間も、大部分の生徒たちが売店へ足を運び、ローズヒルで出会った友達を捜したりして、最後の日を惜しんでいいました。2年生の桃子さんは、友達になった現地の生徒から、お手紙を何通ももらっていてとても喜んでいました。また、同じく2年生の幸奈さんは、この研修中に、ローズヒルカレッジに語学研修に来ていた韓国人の生徒たちとお友達になっていて、今日がお別れなのでプレゼントをもらって喜んでいましたが、もう一方で寂しさを感じている様子でした。

今日はいつも通りバディと家に戻り、午後6時30分から始まるお別れパーティにもう一度ローズヒルまで来ることになっています。今日は「金曜日のサッカーデー」だったので、家に帰らずサッカーをしている生徒もいました。パーティーの様子は、次の記事でお伝えします。

語学研修の様子は、明誠高校ブログの「語学研修ブログ」で毎日詳しくご紹介しています。

 


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校オープンスクールのお知らせ
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

ページ
TOP