留学生活も後半に入り、英文での報告書も慣れてきたようです。

第7回留学報告(3月)

This month, we had a long spring break for 2 weeks.

There was a holiday called Easter which is celebrating the resurrection of Jesus Christ from the death on the last Sunday in March. Easter is the most important Christian festival. Generally, they eat a big dinner with their family like they do on Christmas. The egg is a symbol of a new life. There are some traditional events such as Egg Hunt and Egg Roll for children at Easter time.

I spent a lot of great time with my friends during the break. We went skiing, shopping in the mall, to the movies and to a last hockey game of the season. Ice hockey is the most popular sport in Canada such as Sumo or baseball in Japan. It is designated as the winter national sport in Canada. Sometimes they fight each other during the games. Most Canadian people like to cheer the games with big enthusiasm. We have lots of fun watching the games with them.

I have many German friends and we often hang out together. They told me about a big festival, Oktoberfest, which is the world’s largest festival held in Munich, Germany from late September to the first weekend in October.They invite me to go to the event. I would love to visit there someday! Also I have invited them to come to the Tokyo Olympics in 2020. I expect that it would be a good opportunity to meet my international friends again in Germany or Japan.

I am really happy that I met wonderful friends who I can talk with about everything here in Canada. This precious time is never coming back again. So I will cherish every moment from now until I land again on Japanese soil.

Asako Suzuki

Pictures
① Night Skiing in Kimberley

② at hockey game

③ Hockey players

④ with German hostsister Lene

カナダから3月の留学報告が届きました!

カナダから3月の留学報告が届きました!

カナダから3月の留学報告が届きました!

カナダから3月の留学報告が届きました!

なお、4月29日(金・祝)小学校・中学校・高等学校で公開授業を開催します。
詳細は後日改めてお知らせいたします。

中学・高校の1年生は入学式の翌日から校内で3日間のオリエンテーションを行い、3泊4日の自己発見合宿に出掛けました。このオリエンテーションと自己発見合宿を通じて、新入生は新渡戸文化の生徒としての心構えなどを身に付けます。

ここでは、その一部をご紹介します。

中学ではまず、オリエンテーション期間中に、中学学年の担当教員の自己紹介の後に、誕生日月で学年縦割りの4グループに分かれる「四季」を作りました。グループ内の自己紹介で和やかな雰囲気ができていました。先輩たちが培ってきた校風をどう新入生が受け継いでいくのかが楽しみです。
中学・高校ともに、生徒たちは「四季」による活動を通じて、様々な場面で自ら動いていきます。

中学のオリエンテーション初日

中学のオリエンテーション初日

自己発見合宿では、日本三大うちわの1つ、房州うちわ作りの体験や地曳網、砂丘すべりなどを体験しました。地引網ではみんなが一生懸命網をひく姿が印象的でした。大漁とはいきませんでしたが、エイがかかりびっくり。
地引網は数人が少しくらい手を抜いても分かりません。地引網を引くという行動を通じて、楽しむとともに、集団行動について学ぶプログラムという要素があります。

自己発見合宿1日目②

自己発見合宿3日目

自己発見合宿3日目

自己発見合宿3日目

自己発見合宿3日目

また、宿舎でも様々なプログラムに取り組みました。例えば「話をしないで全員が誕生日順に並ぶ」や「力を合わせてフラフープくぐり」、「紙のタワーを作る」です。言葉を使わない、誰かと何かをする、こういったことにコミュニケーションは不可欠です。最初はどこかぎこちない面がありましたが徐々に会話も増え有意義な時間になりました。

自己発見合宿2日目②

自己発見合宿2日目②

自己発見合宿2日目②

最後は、中学生、高校生一緒に3泊の振り返りを行いました。
生徒の成長を感じ取れた瞬間を我々教員は何度も目にしました。生徒自身はどうでしょうか?一生懸命書いている文章の中にどれだけの成長がこめられているか非常に楽しみです。

自己発見合宿4日目

 なお、4月29日(金・祝)小学校・中学校・高等学校で公開授業を開催します。
詳細は後日改めてお知らせいたします。

午前中のプログラムを行いました。

内容は「話をしないで全員が誕生日順に並ぶ」や「力を合わせてフラフープくぐり」

「紙のタワーを作る」です。言葉を使わない、誰かと何かをする、こういったことに

コミュニケーションは不可欠です。最初はどこかぎこちない面がありましたが徐々に

会話も増え有意義な時間になりました。

 

自己発見合宿2日目

 

合宿の様子はこちら⇒

新たな学校での新生活がスタートしましたが、新入生を対象とした生徒会主催の部活動紹介を実施しました。
各部活動が、新入生を勧誘すべく、様々な趣向をこらした部活動紹介を行っていました。
部活動ごとに紹介の方法も特徴があり、見ているだけでも楽しい部活動紹介になりました♪

部活動紹介を実施しました!

部活動紹介を実施しました!

部活動紹介を実施しました!

部活動紹介を実施しました!

また、部活動紹介の後には早速、新入生は様々な部活動に足を運び、体験入部をしていました。
バスケットボールに足を運んだ新入生は既に着替えて参加し、先輩たちに混ざってミニゲームに参加していました。
他にも剣道や弓道など、これまで触れたことがなかった部活動にも足を運んでおり、先輩たちも温かく向かえてくれて、丁寧に部活動の説明や紹介をしていました。

新入生体験入部

新入生体験入部

新入生体験入部

新入生体験入部

なお、4月29日(金・祝)小学校・中学校・高等学校で公開授業を開催します。
詳細は後日改めてお知らせいたします。

4月の献立表を掲載しました。

農学博士でもあった新渡戸先生の教えを継承する本校は、食育にも力を入れています。
献立表もカロリーだけではなく、「食べ物の働き」についても記載してあります。
どうぞご覧ください♪

4月献立表

いよいよ、今年度がスタートしました。
これから1年間、新渡戸文化のスクールランチをお楽しみに♪

※給食のページからは、生徒がコメントを記した給食の写真を毎回更新しています。是非ご覧ください。スマートフォンからはモバイルサイトでご覧いただけます(新渡戸文化中学高等学校とご検索ください)。

なお、4月29日(金・祝)小学校・中学校・高等学校で公開授業を開催します。
詳細は後日改めてお知らせいたします。

3月24日~27日に、東伏見のダイドードリンコアイスアリーナにて開催された「スプリングトロフィー」にて本校中学2年(現3年)の堀義正君はジュニア男子SP(ショート)の部で第2位・FS(フリー)の部で第3位でした。
また、同じく本校中学3年(現新渡戸文化高校1年)の松下紗千さんはジュニア女子SP(ショート)の部で第12位でした!

未来のオリンピック選手たちを新渡戸文化は応援しています!

フィギュアスケート大会での活躍

フィギュアスケート大会での活躍

春休みも中学高校の剣道部や弓道部は他校との稽古などで切磋琢磨していました。

剣道部は学校での稽古・練習試合、道場での夜稽古に励み、そして、3月31日~4月1日には埼玉県高麗川の日高アリーナにて日高錬成会へ。さらに、4月2日~4日は立正大学付属中学高校にて立正強化錬成会に参加し、腕を磨いてきました。
毎日5時起きで試合に臨み、最多の試合数をこなした部員は86試合にまでなりました。特に、中学生同士の錬成会は1日だけでしたが全勝!そして、中1から剣道を始めた中2も高校生を相手に日々前進し、なんと66試合もの試合を経験し、多くを得ることができました。最終的には勝率92%の部員もいて皆逞しくなってきました。
卒業した先輩たちに追いつけ追い越せと邁進中ですが、涙の中に笑顔もあふれ自信も付いてきました。

弓道部は普段の放課後の練習ではなかなか行けない道場練習を中心に稽古を行い、3月中の道場練習では卒業した高校3年生も参加してくれました。
また、年度最後の日に当たる31日には、弓道部の新高校2年生が玉川学園高等部弓道部との合同練習を玉川学園弓道場にて行いました。
玉川学園高等部とは、昨年度の夏休みに引き続き2015年度は2度目の合同練習になります。
通常の練習と試合形式の練習を3セット行い、両校ともに、新年度4月の関東大会都予選会に向けて緊張感を持って練習になりました。
練習後、本校の部員たちも、玉川学園の練習メニューを参考にして、本校の練習メニューもこうしたらどうかと言ってくるなど、刺激を受けたようでした。
なお、玉川学園とは、2016年度の夏期合宿を合同で実施する予定です。

剣道部・弓道部ともに早速4月には今年度最初の大会が迫っています。

今後の大会予定
4月17日(日) 中学剣道部中野区春季剣道大会
中学弓道部東京都個人選手権大会
高校弓道部関東大会都予選会
4月30日(土) 高校剣道部関東大会都予選会

中高剣道部は春休みも試合三昧でした!

中高剣道部は春休みも試合三昧でした!

中高剣道部は春休みも試合三昧でした!

中高剣道部は春休みも試合三昧でした!

弓道部が合同練習を実施しました

弓道部が合同練習を実施しました

弓道部が合同練習を実施しました

さる4月7日本校の始業式が行われ、新渡戸文化の2016年度が始まりました。

始業式では、校長先生のお話、続いて、校長先生より新任の先生方のご紹介がありました。
今年度は、より一層の小中の連携を目指し、小学校の朝倉校長と有馬教頭が中学校の校長と教頭をそれぞれ兼務することになりました。
新しい、2016年度にご期待ください。

ところで生徒の方は、皆がそれぞれ進級し、特に中学生の男子は、こころなしか顔つきも大人になってきたように思えました。

さらに、続く8日には本校理事・顧問でもある日本陸連会長の横川浩理事をはじめとしたご来賓の方々をお迎えし、中学高等学校の入学式を挙行しました。
今年は、桜も入学式まで持ち、空を舞う桜の花びらが新入生たちを迎えてくれました。
また、先輩たちも、新しい後輩たちを元気よく、笑顔で迎えてくれました♪
また、内部小学校から進学した新入生は、6年次の担任の先生からも祝福されていました。
すぐ側に、小学校時代にお世話になった先生がおり、見守ってくれているというのも一貫校の良さです。

新入生は、始業式翌日からはオリエンテーションを行い、13日からは3泊4日の自己発見合宿に出掛けます。

2016年度がスタートしました!

2016年度がスタートしました!

2016年度がスタートしました!

2016年度入学式を挙行しました

2016年度入学式を挙行しました

2016年度入学式を挙行しました

2016年度入学式を挙行しました

3月24日(木)剣道部ではお世話になった高校3年の先輩たちの送別会を開催しました。

まず小体でみっちり稽古と試合を実施。
その後会場をカフェテリアに移しパーティを開宴。

下級生の歌とダンスで盛り上がり、6年間の思い出映像に涙し、吉田茂先生の漫才には皆大爆笑。
卒業生も門出の言葉を送ってくれ、最後は特製ケーキで乾杯!

初心者から剣道を始め、最後は東京都1部校に昇格し、九州の全国大会まで成果をあげた高校3年生は多くの宝物を皆に残してくれました。ありがとう!剣道は一生できますのでまた共に稽古する日を楽しみにしています。

剣道部高校3年送別会

剣道部高校3年送別会

剣道部高校3年送別会

剣道部高校3年送別会

2012年度の卒業生たちによる記念植樹した桜の木が、開花しました。

それぞれの場所で卒業生たちは、自分たちなりの花を咲かせていることでしょう。

新渡戸文化は、新渡戸稲造先生の理念を受け継ぎ、卒業後、自分たちなりの花を咲かせられる教育プログラムを展開しております。
来年度も随時、学校の様子を掲載していきますのでご期待ください。

桜が咲きました。

桜が咲きました。

ページ
TOP