「夏休み」といっても、新渡戸文化の夏は、諸活動でいっぱいです。
第1弾は本日からスタート
高校の合宿講習と、中1・中2の夏期学校です。
http://www.nitobebunka.ed.jp/sg/sg_kengaku_blog.php
7月30日(金)・31日(土)にはオープンキャンパスも実施します。
13:30〰16:30(要予約)詳細は、ホームページTOPより。
学校見学なども随時行っています。
皆様のご来校お待ち申し上げております。
「夏休み」といっても、新渡戸文化の夏は、諸活動でいっぱいです。
第1弾は本日からスタート
高校の合宿講習と、中1・中2の夏期学校です。
http://www.nitobebunka.ed.jp/sg/sg_kengaku_blog.php
7月30日(金)・31日(土)にはオープンキャンパスも実施します。
13:30〰16:30(要予約)詳細は、ホームページTOPより。
学校見学なども随時行っています。
皆様のご来校お待ち申し上げております。
本校で集めていたボトルキャップ約1万個を近くの和田小学校の皆さんに引渡ししました。
ペットボトルのキャップをリサイクルすることにより、世界の子どもたちにワクチンを届けることができます。
800個で一人分のワクチンになるそうです。
和田小学校ではボトルキャップ100万個を目標に活動をしています。
本校でもボランティア委員を中心としてボトルキャップを集めていました。
そのキャップで活動に協力させていただきました。
今後も協力し合いながらボトルキャップを集めていきたいとおもいます。
お楽しみ給食とピザ作り教室が行われました。詳しくは本校ホームページをご覧下さい。
オープンキャンパスを実施致します。
7月30日(金)・31日(土) 13:30~16:30
活動によっては事前予約が必要なものもありますので、本校ホームページでご確認の上お申し込み下さい。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
進路新聞『夢に向かって』Vol.9を掲載しましたのでご覧ください。
今回のテーマは「「自分で」「全力で」定期試験に向かう意味」です。
期末試験も1週間を切りました。放課後も、残って勉強をする生徒が多く見受けられています。
進路新聞『夢に向かって』のページはこちら
ページ
TOP