本校からは、高Ⅱ「現代の社会」の3チームが出場。

 

『授業の概要
『授業の成果
『その授業で自分たちが何を学んだのか

について

ポスターを制作し、プレゼンをしました。

 

当日の様子は写真をクリック↓↓

4ポスター発表

 

 

3月16日(水)10:30~12:00
2016年度入試報告会を開催しました。

 

多くの方にご参加いただき、ありがとうございました

 
当日の様子は写真をクリック↓↓

interedu

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回説明会予告

第1回学校説明会
日時:6月11日(土)10:30~12:30
内容:思考力セミナー・帰国生向け説明会・授業見学・個別相談を予定
申込受付:5月11日から開始予定

⇒詳しくはコチラ

 

いま僕たちにできること』って、なんだろう?

 

高校生徒会本部が主催となり、

『いま僕達にできること 知ること・伝えること・風化させないこと

東日本大震災ワークショップを行いました。

 

聖学院大学学生や青山学院大学学生とともに、

 

風化させないために、
ひとりひとりができることとは何か?

 

続きはこちらから↓↓

interedu

 

 

 

 

数学オリンピックとは?

 

= 公益財団法人数学オリンピック財団が主催する
日本国内で行なわれる数学コンテストの最高峰の大会

 

参加者訳3230名中、
Aランク受賞者(予選合格者)は200名。

 

↓↓受賞した高Ⅱの孫君と戸邉校長

孫君数学-e1456968116255[1]

 

高校Ⅱ年の社会科,「現代の社会

 

公認会計士、
NPO法人Youth Create とNPO I-CAS、
西東京市議会議員と墨田区議会議員

 

とコラボし、

 

教師からの一方通行ではないグループワークを通して、
2月は1年間の学びのまとめしました

 

詳しくは写真をクリック↓↓

エデュ写真

 

 

 

 

チャンプ本はこれだ!

 

高校Ⅰ年C組「現代文」の授業。

 

知的書評合戦!

 

勉強や体力増強の話、
日本の歴史観から理想の恋愛、
蚊の生存競争の話…。

 

男子校ならではの気楽な雰囲気の中、

いつもの授業とは少し違った盛り上がり。

 

気になる結果は…?!

 

続きは写真をクリック↓↓

battle

 

私たちが世界を変える!

機械のチカラで、人々がもっと幸福になる未来のオートメーションを提案せよ!

 

 

これが、

オムロン株式会社から出された MISSION(ミッション) だ。

 

 

このミッションに立ち向かったのは、
本校中学3年生の「オム右衛門」チーム。

 

 

環境オートメーション』を提案した内容はいかに…?!

 

続きは写真をクリック↓↓

クエストカップ

サッカー部なのになぜ漫才?」 と思われるかもしれません…

 

がしかし、

 

見ている人のをかき、
巧みな話術で笑いを誘う漫才は、

チーム戦術と強い団結力を必要とするサッカーと共通するものがあります。

 

続きは写真をクリック↓↓

漫才1

ページ
TOP