いよいよ入学試験が始まりました

本校は、2月1日,2日,4日の日程で、5回の試験があります。

正門前では、受験生は、不安な表情でしたが、

応援にかけつけた塾の先生に励まされて、

安心して試験会場に入って行きました。

よい結果であることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生がスキー教室に行ってきました。

 

1月10日から16日に、2年生が2班編成でスキー教室で八ヶ岳に行ってきました。

首都圏でも積雪のあった14日も、八ヶ岳では、スキーをするには問題なく、

生徒は元気いっぱいにスキーを楽しんできました。

 

いよいよ東京や神奈川での受験が始まります。

今までやってきたことを信じて、全力で受験してください。

中学校では、このような楽しい行事が待っています。

合格にむけて、がんばりましょう。

 

 

 

 

新年あけましておめでとうございます。

いよいよ、受験本番となってきましたね。

本校の生徒も、大学受験に向けて、冬休みも毎日学校で受験勉強に励んでいます。

本校では、学校の図書室で勉強する生徒が大変多いので、図書室は冬休み期間中

かなり混雑しています。

みなさまも、健康に気をつけ、残りわずかな日数を合格に向けて、がんばっていきま

しょう。

本校の教員一同、第一志望合格を願っております。

 

3年生が、広島・京都へ修学旅行に行ってきました。

11月6日から9日に、3年生が広島・京都へ修学旅行へ行ってきました。

1日目は、宮島で厳島神社を見学し、宿舎では被爆者の方の講演を聞ました。

2日目は、前日の講演をふまえ、広島の平和公園と資料館見学、京都に移動し、

絵付体験をしました。

3日目は、班ごとに分かれて、京都自由散策。

4日目も、京都を見学し、無事東京に戻りました。

平和学習と日本の伝統文化など、生徒にとってはとてもよい体験になったと思います。

 

2年生が八ヶ岳自然教室に行ってきました。

 

10月23日から27日に、2年生が2班編成で八ヶ岳自然教室に行ってきました。

2班は、天候に恵まれ、八ヶ岳の自然を満喫しました。

残念ながら、1班は、天候が悪く、十分に自然を満喫できませんでしたが、

両班ともに、元気いっぱい青蘭寮の生活を楽しみました。

青稜中学校・高等学校では日曜祝祭日を除き、学校見学を行っています。

予約不要で随時可能です。見学時間は以下のとおりです。

平日:9時から16時

土曜日:

①2月14日(高校入試終了後)から8月31日は、9時から14時

②9月から高校入試日までは、9時から16時

 

お気軽にお越しください。


 

4月9日(月)に入学式が行われました。

 

入学式後、正門前で記念写真をとる列が長く続きました。
中学校162名、高等学校342名の皆さん、ご入学おめでとうございます。
ここ青稜での日々が、あなたの一生の宝となりますように。皆さんの未来に幸多かれ。

 

 

32 / 32« 先頭...1020...2829303132

ページ
TOP