今年度より中学1年生はグローバルチャレンジクラスとしてスタートしました。

これからの社会に必要とされるグローバル人材の育成を目標に、さまざまな新しいプログラムを企画し、英語力×人間力=明日の世界をよりよい世界にするために考えて行動のできる人を目指して教育内容を進化させています。

その一つの取り組みとして始めたのが英語授業のティームティーチングです。

本校にはALTと呼ばれる英語ネイティブ教員が数名います。

これまでは通常の英語授業は日本人教員、英会話授業はALT教員と担当を分けて行っていましたが、今年度は通常の英語授業の中にALT教員と一緒に行うティームティーチングの時間を取り入れています。

Imgp5960

Imgp5884

写真からもわかるように、教室には日本人教員とALT教員が2人いて英語授業を展開しています。

翠陵のティームティーチング授業の特長はALT教員が授業をリードしている、という点です。

日本人教員はサポート役として補佐をします。

そして生徒を英語習い始めた初心者ではなく、中1生として扱うこと。

ALT教員は易しい単語やフレーズに言い換えたりせず、通常英語を使用しています。

4月はまだ始めですので、英語での自己紹介、挨拶、簡単な日常会話など程度ですが、授業はスムーズに進んでいます。

日本人教員の感想

ALT教員に会う回数も増え、ネイティブ英語に触れる環境を生徒たちは積極的に楽しみ取り組んでいます。1対1でのやり取りも増えました。生徒一人一人の意欲も高く、通常授業とのリンクもされていますので相乗効果となって学習結果に表れています。

ALT教員の感想

相手が初心者だからと易しい英語ばかりを使用することは極力避けています。生徒たちの意欲、向上心が高く、こちらが予想していた以上に英語をすでに知っているのでレベルの高い授業が行えています。日本人教員のサポートも適切なので良いチームワークで授業が行えています。今のところとても満足です。

本日、高校1年生でエゴグラム解説会が催されました。

エゴグラムとは、50程度の簡単な質問に答えることで、心のエネルギーの高さを把握するものです。本校では中学生全学年と高校1年生で実施されています。

判定は

CP(=計画性や責任感など)

NP(=優しさや思いやりなど)

A(=論理性や判断力など)

FC(=創造性や好奇心など)

AC(協調性や素直さなど)

の5つの指標で示されます。

このエゴグラムを通して自分自身の性格や長所

・短所を知ることができます。

たとえばCPAが高い人ほど学習に向いているといわれています。

Img_5459

生徒は入学直後の模擬試験の日にエゴグラム診断を行い、その結果と照らし合わせながら解説を聞きます。

これから迎える学校生活の一つの手助けになるプログラムです。

今年度初の校内説明会のご案内です。

<中学入試体験会&学校説明会>

日 時 5月15日(日) 10:00~12:00 *要予約 こちら

趣 旨 2016年度中学入試を解いてみよう!(5・6年生限定)

2月に実施した中学入試の問題の一部を実際に解きます。

 2科目(国語・算数) または 4科目(国語・算数・社会・理科)の選択ができます。

2科の場合は各科目50点分、4科目の場合は国・算は各40点分、社・理は各10点分です。

終了後、自己採点をします。

 

保護者向けには学校説明会を行います。

校長挨拶、各教科の特色(国・算・社・理・英)、Think & Challenge!について。

説明会後には個別相談を受け付けます。

保護者のみの説明会への予約も可能です。

直近の入試問題に触れることで翠陵の入試を知っていただき、今後の学習に役立てて頂ければと思います。

事前予約が必要です。

本校HPトップ → 中学校のご案内 → 説明会日程/お申込み とお進みください。

または こちら

 

新入生歓迎ウィーク最後の発表団体は軽音楽部でした。

これまでのように昼休みには大勢の観客がエントランスに集まり、演奏を楽しみました。

演奏を披露したのは2バンドで、それぞれの持ち味で観客を魅了しました。

これですべての発表が終わり、新入生歓迎ウィークは終了です。

放課後には部活動顔合わせがあり、新入生を含めた初のミーティングを行いました。

入学してから2週間、新入生たちは思い思いの部活へ体験に行き、歓迎ウィークでさまざまな団体の発表を見て入部する部活を決断します。

明日からはいよいよ本格的に今年度の部活動も始まります。

学業との両立を果たしながら、一生懸命に取り組んでほしいです。

Img_8808

Img_8824

新年度が始まって2週間。

新入生たちが少しずつ学校生活に慣れてきた頃ですが、すでに来年度へ向けた様々なイベントがスタートいたします。

その最初ともいえる大きなイベントは神奈川私立中学相談会です。

神奈川県内の全私学中学61校が参加し、各校のブースでは在校生に直接話を聞くことができます。

たま、アネックスホールでは小学生のための体験コーナーを開催いたします。

今年は「ニュートンの見た虹」のタイトルでさまざまな光の虹を見る体験ができます!

別会場では入試広報部長による5分間スピーチも予定されています。

この他、特設コーナーではさまざまな講演や発表をご覧いただけます。

神奈川私学中学の魅力が存分につまった相談会です。

たくさんの方々のご来場をお待ちしています。

日 時 4月29日(金・祝) 10:00~16:00

場 所 パシフィコ横浜 展示ホールD

入場無料・事前予約不要

 ○体験コーナー(ニュートンの見た虹) 10:40~11:10  アネックスホール(2F②会場)

   *講座開始40分前より児童本人に参加券を配布いたします(定員30名)

 ○5分間スピーチ(入試広報部長) ①11:30~ ②14:00~

*神奈川私学協会HPでのご確認はこちら

3日目の今日はダンス部の発表でした。

今日もたくさんの観客の前で迫力あるキレキレダンスを披露した部員たちです。

エントランスをいっぱいいっぱいに使ったダンスは見ごたえがあるものでした。

観客の生徒たちもノリノリ!

楽しい明るいビートに乗ったダンスで、踊る側も見る側も笑顔いっぱいの発表となりました!

P4140004

P4140005

新入生歓迎ウィークの2日目は演劇部の発表でした。

昼休みに行われる発表会は昼食を終えた生徒たちでいっぱいでした。

演劇部の今回の舞台は学校。

ある日転校生がやってくるのですが、その転校生が理事長の息子で!?。。。

というお話です。

昼休み中の公演なのでショートストーリーになっています。

昼食を終えたたくさんの新入生たちが演劇部の公演に見入っていました。

エントランスという場所は吹き抜けになっている広い空間です。

たくさんの生徒が行きかう中、さすがの声量で演技をした部員たちでした。

新入生歓迎ウィークはまだまだ続きます!

P4131263

P4131254

今週から授業も始まり、活気みなぎる校舎内です。

そして今週は新入生歓迎ウィークとして部活動の発表を行っています。

初日の今日は吹奏楽部の発表でした。

昼休みにエントランスにたくさんの新入生・在校生が集まり賑やかな演奏会となりました。

最近、CMでおなじみの曲やランキング上位の曲、馴染みの曲。

さまざまなレパートリーで観客を楽しませてくれました。

発表している吹奏楽部員の表情も生き生きとしており、その姿を見て観客も楽しくノリノリな発表会となりました。

この日のために練習を一生懸命頑張った、と部員が言っていました。

先生、聞いてください!新入生がもう3人も吹奏楽部に入りたい!と言ってきてくれたんです!

嬉しそうに語ってくれた部長と副部長の表情が印象的でした。

さて、明日はどの部活の発表でしょうか!?

P4120150

P4120153

P4121256

先週は登校日、入学式、始業式、対面式、健康診断、体力テスト、フレッシュマンキャンプなどさまざまな行事が行われました。

全ては準備をしっかりし新年度を迎えるためです。

そして本日から本格的に翠陵の28年度がスタートいたしました。

高校3年生はさっそく授業開始です。

学習の手引きを持参し、各授業で教科担当よりガイダンスを受けます。

高校3年生は先週「進路講話会」を行い、進路担当の教員から受験情報と心構えを聞き、その後この春に卒業した先輩達のインタビュー形式のビデオを見ました。

生徒の感想の中に

春休み、自分なりに勉強したつもりだったけどまだまだ足りないことがわかって焦った。

休日10時間なんて無理だと感じていたけど、先輩達がやっていたと知ってやろうと決めた。

とてもためになる内容だった。具体的例もあり、参考書など買おうと思う。

とにかく諦めないことが大事だと分かった。

など、今の率直な心境が見えました。

そして迎えた授業初日。

どの生徒も真剣な表情で聞き入っていたと思います。

高校2年生以下は模擬試験からスタートしました。

1日かけて試験を受け自己採点をします。

また日頃の学習状況を確認するリサーチも行います。

まずは自分の学力がどうなのか、学習習慣の確立ができるか、など新年度を迎えるにあたり良い機会となります。

春休みを終え、新年度のさまざまな行事を終え、ようやく通常の落ち着きを取り戻しつつあります。

校舎内にあふれる新入生の活気と在校生の成長ぶり、そしていつもの笑顔。

今年も一年教職員一同、充実した生活を送れるよう頑張っていきます。

Img_5164

始業式での校長先生の話

Img_5191

対面式。新中学1年生代表の挨拶。

Img_5196

対面式。在校生代表の挨拶。

20160411_112857

新年度に配布される、学習の手引き冊子。

20160411_112921_2

各教科の説明が書かれています。

 

4月8日~9日の2日間で、新中学1年生、新高校1年生の全員がフレッシュマンキャンプに行ってきました。

フレッシュマンキャンプは翠陵のスクールモットーである、「Think&Challenge」の精神を理解し、翠陵生としての自覚をもつことが目的です。

Img_8135

出発!

主なプログラム中学・高校ともに、主に3つです。

1つ目は、会議室等を貸切って行う「学習ガイダンス」

これは国語、数学、英語の3教科の先生が、来週から始まる授業に向けた勉強方法をレクチャーする会です。

学習に対する取り組み方を改めて考え、主体的な学習習慣の確立を図ります。

Dsc00627

Img_5209

2つ目は、屋外で行う「PAプログラム」

専門のインストラクターの方が各クラス2人ずつ付き、コミュニケーションゲームを行います。巨大シーソーに乗ってうまく全員でバランスをとったり、丸太の上でうまく順番を入れ替えたり…

1人ではできない課題に対して、クラス全員で取り組みます。

Img_8315

まずはアイスブレイク!

Dsc00587

落ちないようにね!

この「PAプログラム」で、新入生同市のコミュニケーションをはかり、今後の充実した高校生活の基礎を築きます。

P4090139

うまくバランスとれるかな?

P4090241

全員でくぐりぬけろー!

最後はLHR(ロングホームルーム)です。

クラスで初めてのLHRを行います。自己紹介をしたり、学校の教育方針や決まりなどを確認したりします。各クラスの委員会担当者を決めたりもします。

Dsc00605

みんなで委員会決め

2日間ともに天候に恵まれ、すべての行程を無事に終え、本日帰ってまいりました。

この研修で一番印象的だったのは、生徒たちの表情です。

「友達ができるだろうか、勉強についていけるだろうか…」出発前の不安に満ちた生徒たちの表情が、この研修を終えたころには、期待と希望いっぱいの笑顔に変わっていました。

Img_1501

笑顔あふれる生徒たち(2日目お昼ご飯)

これから始まる新生活、翠陵生として良きスタートがきれたようです。

ページ
TOP