ブログ一覧

潤徳女子高等学校の校章 潤徳女子高等学校 女子校 高等学校

✨潤徳キッチンカーフェス開催✨
足立成和信用金庫さんのご協力で、多くのキッチンカーが潤徳のグラウンドに大集合!

📌当日は〈足立成和信用金庫公式LINE〉友だち登録の方限定で
🎟潤徳キッチンカーフェス専用クーポンを配布予定です。

→詳しくはこちらへ

美味しいフードと特典をお楽しみに🍔🌭🍧

123 Anywhere St., Any City

瀧野川女子学園中学高等学校の校章 瀧野川女子学園中学高等学校 女子校 中学校 高等学校

ごきげんよう!吹奏楽部です🎵

夏のコンクールが終わり、あかつき祭に向けて、練習のラストスパートをかけています。

今年は、コンクールでも演奏した「マードックからの最後の手紙」をはじめ、「J-popメドレー」や「風笛」など様々なジャンルの楽曲を演奏します。部員一同、ワクワクしながら本番に向けて練習を重ねています。

ご来場いただくお客様に最高のパフォーマンスをお届けできるよう、部員全員で心を込めて演奏しますので、ぜひ吹奏楽部の演奏を聴きにいらしてください!お待ちしております!

【吹奏楽部公式ブログはこちら】
【あかつき祭特設サイトはこちら】

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:小学1〜6年生)
・10/4(土) 10:30〜 授業見学会(対象:小学1〜6年生)
・10/18(土) 9:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会(対象:小学5〜6年生)
・11/8(土)  9:00〜 秋のオープンスクール(対象:小学2〜6年生)
・11/15(土) 9:30〜 学校説明会 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・9/20(土)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/21(日)  10:00〜 あかつき祭 (対象:中学1〜3年生)
・9/27(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/4(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/10(金) 18:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・10/18(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/1(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会 (対象:中学1〜3年生)

高等学校イベント予約

城北中学校・高等学校の校章 城北中学校・高等学校 男子校 中学校 高等学校

9月14日・15日の二日間、私学第十支部大会が開催されました。
本校の試合結果は以下の通りです。

vs 城西大城西高校 60-44 勝利

vs 大東文化大学第一 69-62 勝利

(準決勝 )vs 帝京 55-86 敗戦

(3位決定戦) vs 武蔵 78-58 勝利

準決勝では惜しくも敗れましたが、3位という好成績を収めることができました。
来月から始まる新人戦支部大会に向けて、さらに力をつけていきます。引き続き応援よろしくお願いいたします。

(高校バスケットボール部顧問)

聖学院中学校・高等学校の校章 聖学院中学校・高等学校 男子校 中学校 高等学校

お忙しいなか多くの受験生と保護者の皆様にご来校いただき、様々な角度から聖学院に触れていただきました。残暑厳しい一日でしたが、学校にお越しくださり本当にありがとうございました。

【学校説明会】学校説明会・体験会を行いました 9月13日(土) ⇒コチラから

一貫17期(現高1)の山中瑶子、時澤悠衣、中條莉奈、齊藤陽咲が第3回政策甲子園東日本予選を3位で勝ち抜き、8月25日(月)国会議事堂で行われた全国大会に出場しました。最優秀賞は「政策」という性質上オンライン投票で決定します。

是非とも、本校生徒を含め全国の高校生が練り上げたプレゼンをご覧の上、優勝を決める投票にもご参加いただければ幸いです。

 

【大会HP】

https://www.seisakukoushien2025.com/

 

【生徒が作成した告知ページ】

https://lit.link/HE_lincoln2025

一貫17期(現高1)の山中瑶子、時澤悠衣、中條莉奈、齊藤陽咲が「令和のリンカーン」というチームを結成して出場した第3回政策甲子園東日本予選を3位で勝ち抜き、8月25日(月)国会議事堂で行われた全国大会に出場しました。最優秀賞は「政策」という性質上オンライン投票で決定します。

是非とも、本校生徒を含め全国の高校生が練り上げたプレゼンをご覧の上、優勝を決める投票にもご参加いただければ幸いです。

 

【大会HP】

https://www.seisakukoushien2025.com/

 

【生徒が作成した告知ページ】

https://lit.link/HE_lincoln2025

アイキャッチHP

政策甲子園_生徒作成ポスターHP用

成女学園中学校・成女高等学校の校章 成女学園中学校・成女高等学校 女子校 中学校 高等学校

0826水上 避難訓練 (1)

成女では防災意識を高めるために、定期的に避難訓練を行っています。

今回は現在建て替え工事中の校舎事情に合わせ、普段とは異なるルートでの避難に挑戦!

理科室からの出火を想定し、学校から避難場所である富久さくら公園までの避難経路を確認しました。

暑い中でも生徒たちは真剣に取り組み、いざという時に備える大切さを改めて学ぶ機会となりました。

日本大学明誠高等学校の校章 日本大学明誠高等学校 共学 高等学校

Sep_16_2025

9月14日(日)に福岡県北九州市の北九州メディアドームで行われた第15回全日本高等学校チームダンス選手権 決勝大会に2年生チームHeliosと1年生チームStellarが参加しました。

そして2年生チームHeliosが大編成部門(30チーム中)で、1年生チームStellarが小編成部門(31チーム中)でそれぞれ優秀賞(ベスト8※)に入賞しました。※Heliosは8位、Stellarは6位。

この大会で引退する3年生主体のチームが多数出場している中で、大健闘の成績です。おめでとう、日大明誠ダンス部!

twitter
facebook
instagram

武蔵野中学高等学校の校章 武蔵野中学高等学校 共学 中学校 高等学校

9月13日(土)、中学校で後期授業参観を行いました。
前期の授業参観と同様に、4時間目の授業を参観してもらいました。
1年生が理科(「背骨のある動物の分類」/「溶解度」)と2年生が社会(「日本の開国」/「日本の気候」)、3年生が英文法(「関係代名詞」)と、各教科が様々な観点で展開していきました。
日頃あまりお見せする機会のない、生徒たちの授業での様子や学校の雰囲気を知る、良い機会にできたと思います。
一方で、保護者の方にご協力いただいたアンケートには多くのご意見を頂戴し、これらを今後の授業につなげていきたいと思います。

IMG_5227-850x638 IMG_5242-850x638 IMG_5246-850x638 IMG_5252-850x638 IMG_5254-850x638 IMG_5257-850x567 IMG_5263-850x638 IMG_5267-850x638 IMG_5271-850x638 IMG_5285-850x567 IMG_5286-850x638 IMG_5291-850x638

お忙しい中ご参加いただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました!

武相中学・高等学校の校章 武相中学・高等学校 男子校 中学校 高等学校

2学期最初の道徳の授業は「見えない親切」という題材を行いました。

ある日、バスの優先席に座っていた美里が、おばあさんが乗って来たため、「どうぞ」と言って席を譲ることがありました。1週間後、図書館に行くため、お父さんと一緒に美里はバスに乗ります。その時、また同じおばあさんがバスに乗って来ました。

今回は、若い男の人が優先席に座っていました。美里は席を譲らないのかなとお父さんに話します。その話をした後若い男は席をおばあさんに譲りますが、「どうぞ」とも「座ってください」とも言いませんでした。やっと席をどいたんだと思った美里でしたが、お父さんがあれは『見えない親切』なんだよ、と一言美里に話します。

その若い男の人は優先席から立ち上がった後も、バスが大きく揺れるたびに立っていたおじいさんの腰を倒れないように支えたりしているのをお父さんは見ていました。おばあさんに席を譲る際になにも言わなかったのも、相手に気を遣わせないため。とお父さんは美里に言いました。

若い男の人と共にバスを降りた美里とお父さんは、その男の人が片足を引きずって歩いているのを見ます。

この内容から、

1. お父さんに「彼がしているのは、『見えない親切』なんだよ。」と言われて、美里は何を思ったのか

2. 人を思いやるとは、どういうことなのか

を考えてもらいました。

PXL_20250916_002937637

ページ
TOP