ブログ一覧

成女学園中学校・成女高等学校の校章 成女学園中学校・成女高等学校 女子校 中学校 高等学校

1020阪本 音楽アウトリーチ

森絵都の短編小説を元にした舞台「彼女のアリア」の演出をされた生田みゆきさんをお招きし、声の表現方法を伝授していただきました。

授業では、小説のワンシーンを生徒たちが登場人物になりきってロールプレイしました。驚きや落胆を声や身振りでどう表現するかだったのですが、プロの演出家からのアドバイスで生徒の演技も激変し、たくさんの発見がある楽しい時間でした。

生徒たちは恥ずかしがることなく役になり切っていて、日頃の表現プログラムの授業の成果が感じられたわけですが、今回の授業でさらなる表現力アップにつながりそうです!

麹町学園女子中学校・高等学校の校章 麹町学園女子中学校・高等学校 女子校 中学校 高等学校

11月9日(日)、高校受験を控えた中学生と保護者の皆さまを対象に、推薦入試説明会を開催しました。

当日は、校長からの挨拶に続き、1月に実施される推薦入試(作文・面接・英語リスニング)の傾向と対策について詳しく説明し、受験に向けた具体的な準備ポイントをお伝えしました。

また、在校生による発表では、日々の学校生活や学びの様子を、受験生の皆さんにわかりやすく紹介しました。
生徒の言葉を通じて、麹町学園の雰囲気を感じていただける時間となりました。

説明会後は、校舎見学や個別相談(予約制)も実施し、多くの方にご参加いただきました。

DSCF0050 DSCF0052 DSCF0055

日本大学明誠高等学校の校章 日本大学明誠高等学校 共学 高等学校

Nov_01_2025

さて本日から楽しみにしていた高校生活最大級のイベントである修学旅行にA班が出発します。
いよいよ飛行機に乗りこんでオーストラリアを目指します。現地まではおよそ7時間半。明日は朝から早速動物園に行ったりして活動していきますので、3泊5日の行程を楽しくいい思い出にするために体調管理を徹底し、今日の疲れを明日に残さないで欲しいものです。今夜は機内泊になります。目覚めたらオーストラリアに到着しているわけです。長時間の空の旅となりますが、ゆっくりと休んでオーストラリアを楽しむ準備を整えたいと思います。さて、どんな修学旅行になるのでしょうか!生徒の安全を第一に留意して行ってまいります!今後の修学旅行の様子は、現地での生徒たちの生き生きとした表情や活動の様子を、随時こちらから発信していきます。どうぞお楽しみに!

横須賀学院中学高等学校の校章 横須賀学院中学高等学校 共学 中学校 高等学校

昨日(12日)の放課後に、図書館で高校図書委員会主催の“ビブリオバトル”が行われました。参加者がおすすめの一冊の魅力を制限時間内で紹介し、聴いていた人がどの本を読みたくなったか投票して競いました。生徒だけでなく教師も参加しました。

20251112・02高校図書委員会・ビブリオバトルa4

 

潤徳女子高等学校の校章 潤徳女子高等学校 女子校 高等学校

11月12日(水) 高校3年生が劇団四季『ライオンキング』を鑑賞しました。
圧巻の歌声と迫力ある演出に引き込まれ、あっという間の時間でした。
歌・ダンス・演出のすべてが感動の連続💛
1・2年生は2月に鑑賞予定です。どうぞお楽しみに!

12

明星学園小学校の校章 明星学園小学校 共学 小学校

12月7日(日)に二次入試を行います。

詳細については、要項をご覧ください。
二次入試_募集要項2025_12月.pdf

なお、これまでの学校説明会動画もご覧いただき、ご検討いただけたら幸いです。
明星学園公式YouTube | 明星学園小学校 – 明星学園

紅葉の正門jpg

 

 

 

 

 

 

(副校長 伊野)

武相中学・高等学校の校章 武相中学・高等学校 男子校 中学校 高等学校

地理の授業では世界の地域について学んでいたようです。単元の復習として小テストを行っていました。

今回の小テストの範囲は南米です。国・川・高原・山脈などの名前を解答するという問題でした。

中1社会 1113①

そして世界の地域について学習した後は、日本の様々な地域に関しての内容を学習するようです。

11月11日(火)で期末考査3週間前。期末考査に向けて授業にしっかり取り組んでいます。

中1社会 1113②

 

瀧野川女子学園中学高等学校の校章 瀧野川女子学園中学高等学校 女子校 中学校 高等学校

ごきげんよう。

瀧野川女子学園中学高等学校 美術部です。
私達は11月2日(日)に「第53回東京私立中学高等学校生徒写真・美術展」という公募展に参加し、上野にある東京都美術館へ作品の搬入を行いました。


『 東京私立中学高等学校生徒写真・美術展 』とは

一般財団法人東京私立中学高等学校協会が主催するこの公募展は東京都の中学生・高校生を対象としています。美術部は、毎年この公募展に向けて一生懸命、制作に取り組んでいます。
今年は高校生の部員の中から代表で選ばれた4名が美術の部に出品しました。

選考の結果が届きましたのでご報告させていただきます。

【美術の部】

特選

高校1年生Nさん  『スイーツ計画』   油彩画    F30号

入選

高校3年生Hさん 『Pale Yellow』 授業課題より 油彩画 F15号
高校1年生Fさん  『現在から未来へ』  油彩画    F20号
高校1年生Mさん  『ありがとう』    油彩画    F20号
今回、特選を受賞されたNさんは、特選を受賞した作品の中でも1番多い票を獲得しました!
これらの作品は令和7年11月19日(水)〜11月24日(月・祝日)まで上野にある「東京都美術館」ロビー階第1展示室に展示されますので興味のある方はぜひお越しください。
制作過程でいただいた先生や部員同士でのアドバイス、今回の制作で学んだことを今後の作品制作でも生かせるよう頑張ります!

【美術部公式ブログはこちら】

【中学受験生向け】
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
・1/17(土)  13:30〜 入試直前対策講座(対象:小学6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日)  9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/24(水) 13:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
・12/25(木)  9:30〜 個別相談会(対象:中学3年生)
高等学校イベント予約

城北中学校・高等学校の校章 城北中学校・高等学校 男子校 中学校 高等学校

3日目午前中は昨日からの民泊体験から帰ってきて、閉村式を行いました。

たった半日の時間でしたが、三線体験やお菓子作り、周辺観光など、各ご家庭で多種多様な経験をさせて頂きました。

最後は代表の方から研修旅行成功のエールを頂き、全員で集合写真を撮りました。

午後からは希望毎のアクティビティに分かれて行動しました。今年は、A文化体験、B美ら海水族館、Cマリンアクティビティの3つのコースに分かれました。

「A文化体験」では、お菓子作りやアクセサリー作成など沖縄の文化に触れるアクティビティを多く体験できました。

「B美ら海水族館」を訪れたグループは、ジンベエザメの迫力に圧倒されていました。

「マリンアクティビティ」は、雨が心配されていましたが、無事バナナボートやシュノーケリングを全員が行うことができ、大盛り上がりの時間を過ごすことができました。

那覇に帰ってきて、3日目のホテルに宿泊です。

充実した、あっという間の1日でした。はやいもので、研修旅行も残すところあと1日です!

(高2学年スタッフ)

神奈川学園中学校・高等学校の校章 神奈川学園中学校・高等学校 女子校 中学校 高等学校

先日、本校化学室が会場となり、神奈川県教科研究会理科部会

化学実験実習委員会主催の「化学実技講習会」が行われました。

今年は錯体の光化学がご専門である

青山学院大学理工学部化学・生命科学科の

長谷川美貴教授を講師にお迎えし、

本校理科教員4名を含む約30名の教員が参加しました。

 

教職員研修 理科:教員向け研修会が行われました!

 

この記事の続きはこちら→

ページ
TOP