ブログ一覧

瀧野川女子学園中学高等学校の校章 瀧野川女子学園中学高等学校 女子校 中学校 高等学校

ごきげんよう!

4日目の奄美大島冒険旅行、早朝に雨が降りましたが、活動を始める前には雨もやみ、過ごしやすい1日となりました。午前中はそれぞれが奄美大島に来てから少しずつ集めた貝殻や珊瑚、シーグラスなどを使ってキャンドルとフォトフレームをつくります。奄美の浜辺の砂を入れたり、貝殻を浮かせたりと工夫をして、自分だけのオリジナルキャンドルを仕上げます。キャンドルの色も選べるので、それぞれの個性と奄美での思い出がギュッと詰まったキャンドルとフォトフレームになりました。

午後は瀧野川ケンムンカップを開催!2人乗りのシーカヤックで、リレーを行います。乗り降りなどの場面ではチームワークも試されます。マングローブカヌーとは違い、波や風の影響が大きく、操縦の難しいカヤック。インストラクターの方にコツを教えていただき、練習を繰り返します。本番では、大きな声で声援を送り、白熱した試合展開となりました!

夕食後はキャンドルを灯して浜辺で旅の間お世話になっているアマニコさんと旅の思い出などを語らいました。明日、私たちは東京へ帰りますが、明るく照らしてくれた月、優しく響く島唄と波の音、アマニコさん、共に語らった仲間のことは一生忘れない。そんな素敵な浜辺の夜になりました。

明日は奄美での過ごす最後の1日です。最後まで、思いっきり楽しみます。


キャンドル作り
砂浜で拾った貝殻をつめていきます

ジェルキャンドルを注いでいきます

フォトフレーム
シーグラスや陶器のかけら、砂など、さまざまな材料を活用

キャンドル完成!
とっても素敵な冒険旅行の思い出になりました

海に入れる最後の機会
我先に!と海へ向かいます

シーカヤックリレー
息を合わせてオールを漕ぎます

最後の夕食はBBQ!
土地のものを美味しくいただくことができました

キャンドルナイト
波の音と三線を聴きながら、4日間の思い出を語りました

 

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】
・10/18(土)  9:30〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・10/25(土) 13:30〜 入試チャレンジ (対象:小学5〜6年生)
・11/1(土)  13:30〜 入試チャレンジ解説会 (対象:小学5〜6年生)
・11/8(土)   9:00〜 秋のオープンスクール (対象:小学2〜6年生)
・11/15(土)  9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土)   9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】
・10/18(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/1(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/8(土)  12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土)  13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約

今年のヘボン祭では、初めて献血を実施します。
昨日、献血実施日のスムーズな運営に向けて、献血車の搬入ルートや設置場所の下見を行いました。

献血車の設置は、11月3日(月・祝)のみとなります。
ご来場の皆さまのご協力を、心よりお願いいたします。

明法中学校・高等学校の校章 明法中学校・高等学校 共学 中学校 高等学校

11月15日(土)にGSP foundation体験会・中学受験生向け説明会を開催します。
明法のSTREAM教育の先頭に立つGSP foundation講座の体験(英会話授業)ができます。

【GSP foundation体験会・中学校説明会】
日程 11月15日(土)
時間 14:30~16:30頃(14:00受付開始)
定員 GSP foundation体験会は36組(小学5・6年生限定)
学校説明会は20組(説明会に対象学年はありません)
会場 本校

[ご挨拶 14:30~14:50(保護者・児童)]
○校長挨拶
○在校生による話(GSP foundation)

[GSP foundation体験会 15:00~16:20(児童)]
●GSP foundation体験(英会話授業)
★小学4年生以下も見学は可能です

[中学校説明会 14:55~15:35(保護者)]
○明法の教育
○2025年度入試結果,2026年度入試について
●GSP foundation体験会の見学

★希望者には施設見学・個別相談を実施します。

ご予約はこちらからお願いいたします。(ご予約は10/15からスタート)
ご予約はお早めにお願いいたします。予約はキャンセルが出た場合、申し込める形となっておりますので、満員の場合は随時キャンセルが出ていないかご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

GSP foundationについてはこちらでご紹介しています。さむね

成女学園中学校・成女高等学校の校章 成女学園中学校・成女高等学校 女子校 中学校 高等学校

0920水上 3Dモデリング講習 (1)

先日、3Dプリンターを活用したモデリング講習を行いました。

今回はTinker CADを用いて、ネームプレートづくりに挑戦!

ほとんどの生徒にとって初めてのモデリング体験でしたが、直感的に操作を理解しサクサクと進めていく生徒も多く、さすがデジタルネイティブ世代!と感じる場面もありました。

講習を通して、デジタル技術を活用したものづくりの可能性や、自ら工夫しながら形にしていく楽しさを実感する貴重な時間となりました♪

東京女学館中学校・高等学校の校章 東京女学館中学校・高等学校 女子校 小学校 中学校 高等学校

10月6日(月)・8日(水)・9日(木)、中学2年で華道体験を実施しました。
クラスごとに2時間ずつの体験です。
最初に池坊の先生から、日本の生け花の歴史と文化、そして池坊でのお花の生け方について基本の解説をいただきました。
その後、全員に一人1セットずつあてがわれた花器と花材を使って、生徒たちが実際に生けてみました。
今回の花材は、ソケイ、ガーベラ、ゴットの3種。
ガーベラは茎が中空でとても柔らかいため、向きを調整しているときにポッキリ折れてしまうハプニングも! ゴットも茎が細くてなかなか剣山の上で安定してくれないなど、苦戦している様子も見られました。
みんな真剣な眼差しで取り組み、綺麗に完成させることができました!

DSCF9272 - コピー DSCF8877 - コピー

新渡戸文化中学・高等学校の校章 新渡戸文化中学・高等学校 共学 中学校 高等学校

いよいよ明日明後日は新渡戸祭!※10/12が最終日です!

中学旅ラボでは、日本橋丸玉屋さんにご協力いただいて、花火のプラネタリウム体験「ハナビリウム」を上映いたします。

両日ともに11:00から上映を開始しますので、ご希望の方は10:50にガーデンにお越しください!

ハナビリウム - 1

この記事の続きはこちら→

アレセイア湘南中学校・高等学校の校章 アレセイア湘南中学校・高等学校 共学 中学校 高等学校

第4回学校説明会.jpg

第4回学校説明会・入試体験を次の通り実施します。
日時 11月8日(土)10:00~12:30(9:20より受付開始)
場所 本校
申込方法 ミライコンパスから→(お申し込みはこちらから

【説明会について】

●学校説明会では,学校紹介,入試紹介等を行います。

●学校説明会のみの参加も可能です。(学校説明会のみでしたら,お子さまの学年は問いません)

 

【入試体験について】

●国語・算数または適性検査から選択してお申し込みください。

●入試体験には,小学6年生,5年生がお申し込み頂けます。

●採点し,後日結果を郵送でお知らせします。

 

【時間について】

(国語・算数の入試体験をご希望の方)

●学校説明会 10:00~11:10

●入試紹介  11:20~11:40

●入試体験  国語 10:25~11:15 / 算数 11:35~12:25

(適性検査の入試体験をご希望の方)

●学校説明会 10:00~11:10

●入試紹介 11:20~11:30

●入試体験  適性検査 10:25~11:15

 

【その他】

●学校説明会後,入試体験後には,学校案内,個別相談の時間を設けております。ご希望の方はご参加ください。

●辻堂駅南口から学校までの送迎バスを運行致します。ご利用ください。

運行時間(9:15発 9:30発 9:45発)

※9:45発のバスは大変混み合い、ご乗車になれない場合があります。

早めの送迎バスをご利用頂くか、民間のバスをご利用頂くようお願いいたします。

 

出発場所

スクールバス乗り場.jpg

立教新座中学校・高等学校の校章 立教新座中学校・高等学校 男子校 中学校 高等学校

中学テニス部が、「令和7年度(第11回)北関東私立中学校テニス大会」(9月28日@吉見総合運動公園)団体戦において優勝しました。
2019年度(令和元年度)大会以来、2回目の優勝です。

この結果により、12月25日(木)より兵庫県・神戸総合運動公園で行われる全国私立中学校テニス選手権大会に出場します。

s北関東私学大会


立教新座中学校・高等学校公式SNS
本校の日々の様子を紹介する記事や写真を掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。
■LINE
@341rwect
■Instagram
@rikkyoniiza
■Facebook
@rikkyoniiza

佼成学園女子中学高等学校の校章 佼成学園女子中学高等学校 女子校 中学校 高等学校

本校は、9月7日(日)の創立記念日を迎えるにあたり、

前日の9月6日(土)に創立71周年を記念する式典を挙行しました。

杉並にある大聖堂よりライブ配信で行われ、

女子校生徒は女子校講堂に一堂に集まり参加しました。

 

創立71周年 佼成学園創立記念式典を挙行

 

この記事の続きはこちら≫

ページ
TOP