日出学園小学校では

自分から進んで本を読み、

心豊かな児童に育つよう、

読書の指導に力を入れています。

 

三時間目に図書室に立ち寄ってみると、

6年生の授業が行われていました。

授業の前半は子ども達が自由に本を借りて、

思い思いの場所で読書をしていました。

先生が貸し出しをしているのかと思いきや、

児童がバーコードの読み取り機を持ってお手伝いをしていました。

子どもにとってはこれも楽しみの一つなのでしょうね。

授業の後半では皆着席をし、

司書教諭の先生が言葉遊びのような授業を展開していました。

子ども達は終始楽しそうにしていて、

普段の図書室にはない

にぎやかな様子がみられました。

本校の図書室は、環境設備がとても充実しています。

約54000冊の蔵書数をはじめ、

明るい場所で読書ができるようにガラス戸になっていたり、

休み時間を含めいつでも図書室を開放していたり、

一年生の頃から本を借りることができたりといった、

恵まれた読書環境の中で

児童等は『言葉の力』延いては『生きる力』を身につけていきます。

 

「キーンコーンカーンコーン」

三時間目の終わりのチャイムがなりました。

休み時間の僅かな間に

大好きな本を読もうと

沢山の子ども達が図書室の扉を開きます。

 

 

本日はグラウンドで中高が体育祭の予行を行っているため、

児童等は一日グラウンドを使うことができません。

皆休み時間はお利口に過ごせているでしょうか。

様子を見に行ってみました。

 

まずは中庭です。

ここにはアスレチックやターザンロープなどの遊具があり、

特に低学年の子がよく利用しています。

遊び方などは1年生の際にきちんと教わるため、

危険な遊び方をする子はほとんどいません。

お友達と譲り合いながら上手に遊べていました。

次に小グラウンドです。

一年生の教室は廊下を介さず直接小グラウンドに出られる構造になっていて、

休み時間になった途端、

子ども達がボールなどを持って元気いっぱいに飛び出してきます。

避難訓練や音楽朝礼もこちらで行われています。

最後に屋上へ行ってみます。

3階と4階にはそれぞれに屋上があり、

3階はウッドデッキ、4階はゴム製で作られています。

3階の屋上では中学年の子達がお話をしていたり、

遊具に登ったりして遊んでいました。

全体的な様子として、

運動会の熱もだいぶ冷めてきて、

だいぶ落ち着いて遊んでいるように見えました。

一人ひとりが新しい目標に向かって、

頑張っていけるように

指導していきたいと思います。

昨日は運動会の代休でお休みでした。

休み明けで子どもたちの顔はどうであろうかと気にしていましたが

いつもの子どもたちの元気に満ちた顔でしたので

安心しました。

 

先週末の土曜日は

天気に恵まれすぎて

運動会の最初から最後まで

夏を思わせるような太陽が

一日中続きました。

子どもたちの健康が気にかかりましたが

熱中症などの症状を訴える子もなく

無事に運動会を終えることができました。

 

1年生のおそろいのはっぴのダンスは

かわいらしかったですね。

音楽に合わせて歌っている様子も

1年生らしいと思います。

 

2年生のダンスで使った

帽子の花はどのようについているのか

一部で話題になっていました。

リズムに合わせたダンスは1年間の成長を感じさせられました。

 

3年生の団体競技で

中心を任された子が

棒を思い切り引っ張って

大回りしないように工夫していたのは

驚きました。

みんなのために自分はどのような役割りなのかをよく考えられていました。

 

4年生のちょっと複雑なダンスのフォーメイションは

見ていてあきませんでした。

練習では自分の位置がわからなくなってしまった子もいましたが

本番ではしっかり決められた位置に移動できていました。

 

5年生の棒倒しは

例年にない工夫がされましたが

赤白の力の差はあまり埋まらなかったようです。

来年に向けて

しっかりと力をつけていってほしいです。

南中ソーランは

休み時間にも音楽をかけて

コモンスペースで練習した成果が

出せたのではないかと思います。

リズムにのって元気に踊れました。

 

6年生の組体操は本番まで

緊張の連続でした。

多くの児童がひとつの作品を作ることは

みんなの気持ちが一つに揃わないとうまくいきません。

練習では

頭ではわかっているのに

体が揃わないこともあったようです。

終盤の作品の波は

本番が一番いいできでした。

 

鼓笛行進は

最初の笛から

最後の笛まで

短い時間でしたが

見る人の心をひきつけるものがありました。

1年生の子どもたちも拍手を送っていました。

4年後

私たちもあのように

素敵な演奏ができますようにと…。

 

紅白リレーは

会場が盛り上がりました。

それぞれの組や友の応援で

みんなが一体になれたように思います。

 

今年も運動会が無事に終わりました。

今年の運動会は子どもたちの心に

どのように残ったでしょうか?

 

 

 

1年生 徒競走

5・6年 鼓笛行進「恋するフォーチュンクッキー」

2年 ダンス「ノーモアクライ」

6年生 騎馬戦

4年生 ダンス「イロトリドリ」

 

午後3時。最後の競技、高学年リレーが終わりました。

白熱したレースに場内も大盛り上がりになりました。

大きな歓声の後、運動会も終焉となりました。

一月以上の準備もこの一瞬で終わりを告げたわけです。

宴の後のなんとなくの満足感、達成感、安堵の気持ちと空しさと。

6年生も力の限りを出し切れたのではないでしょうか。

 

元気な子どもたちの声も今は収まり静寂をむかえています。

明日、明後日とお休みになります。

しっかり休んでまた残りの学期をしっかりと生活できますように頑張りましょう。

運動会の日です。

天気は晴れ。

時折、心地の良い風の吹く、絶好の運動会日和になりました。

朝早くから多くのご父兄の方が開門を待たれていました。

皆さん今日の日を楽しみにしていらしたようです。

さあ運動会本番。

今までの練習の成果がしっかりと発揮できますように 頑張りたいと思います。

青空の元、赤と白の帽子がとてもよく映えています。

 

最高気温が30度に近い

とても晴れ渡った日になりました。

今日は明日に予定されている

運動会の準備の様子をお伝えします。

5年生までの学年は

4時間の授業終了、お弁当を食べて下校になりました。

準備を担当するのは6年生と先生方。

テントを組み立てたり

万国旗をロープにつけたり

ラインを引いたり

入退場門を設置したり

3時ころまでかかり準備が終わりました。

後は明日の朝に準備します。

(テントを張ったり放送機器を出したり敬老席の椅子を並べたり)

明日も天気は大丈夫です。

陽射しが強そうなので

水分補給と陽射し対策をさせたいです。

元気な子供たちの精一杯の演技をお楽しみに!

この写真はなんだかわかりますか?

明日の運動会に使うものです。

午後の部最初の演技

5,6年生による鼓笛行進で使います。

鼓笛隊の首に注目してください。

普段は紅白帽子をかぶっての演技ですが

本番では

黄色と緑のスカーフを巻いての演技になります。

これも日出学園小学校の伝統の一つです。

先輩たちもこの姿を見て昔を思い出されるのではないでしょうか?

 

日出学園小学校では朝礼や学年集会のない日、

8:05から朝自習の時間が設けられています。

この朝自習では二ヶ月に一度ほどある

『かんじくん』の昇級試験に備えて、

書き取りの練習や読書をしたりしています。

 

今日は3年生の子ども達の様子を見に行きましょう。

 

昨日の運動会予行から一夜明け、

気持ちの高まりもおさまりきらず

落ち着かない様子がまだ続いているのでは?と思ったのですが、

とても静かに机に向かい朝自習に取り組めていました。

先生が不在でも、

誰一人おしゃべりすることなく、

自習の時間を過ごす事ができているということは

日出学園小学校の素晴らしい点だと思います。

 

朝の時間と夜の就寝直前の勉強は、

記憶が定着しやすいと言われています。

また静寂さも手伝って集中力も高まります。

 

最後に、

使い古された言葉ですが

子ども達へのエールとして次の言葉を

贈ります。

 

朝を制するものは一日を制す。

一日を制するものは一年を制す。

一年を制するものは一生涯を制す。

 

 

 

 

 

 

今日は予定通り

運動会予行を行います。

 

朝から予行に備えて準備が始まりました。

ラインは昨日のうちにひき終わり

これから用具や放送器具

本部席と保健用のテント張りをします。

一通り用意が終わった段階で

子どもたちが各自折りたたみいすを持って

校庭に移動します。

朝のうちはまだ太陽も出ていないので

陽射しをあまり気にしなくてもよさそうです。

水分補給を忘れずにします。

 

今日は予行ということで

すべての競技をそのまま最後まで行うことはありません。

集合や入場

競技や演技位置の確認

それから各係りの仕事の確認が

今日の課題となります。

本番よりも時間を切り詰めて行いますので

終了時刻は2時くらいになることっでしょう。

本番前の貴重な練習時間です。

本番に向けてしっかりと準備をしていきたいです。

 

昨日からの雨が今朝も残り

本日予定されていた

運動会予行練習は

明日に延期になりました。

なぜかこの日だけが天気予報も早くから良くなく

果たして運動会予行練習が

予定通りに行えるか危ぶまれていましたが

残念ながら天気は回復せず

延期となりました。

今日は火曜日の授業を行い

予行練習は明日行うことになります。

予定されていたことが予定通りに進まないと

これから後のことに多少なりとも影響が出てきますが

さまざまな事態に備え

普段から準備しておくことは大切なことです。

今日の時間を有効に使っていけますように頑張ります。

 

 

■ ■ ■  日出学園小学校を受験される方へのご案内  ■ ■ ■

5月31日(土) 運動会

当日、運動会をご観覧、未就学児競技ご参加の方は、下記ページにて受付中です。

http://www.hinode.ed.jp/element/admission/explan.html

※申し込み後、マイページより受付票を印刷してお持ちいただけると、受付がスムーズに行われます。

 

ページ
TOP