実践女子大学同短期大学部による科目等履修生徒の取り組みが始まって、

今年で3年目になりますが、今年度前期修了式が、

9月8日の午後1時15分から行われました。

高1の生徒10名が、4月から7月の間、実践女子大学・短大の授業に、

毎週1回高校の6限の授業が終わってから出席していました。

この日は留学中の生徒もいたため、7名の生徒に修了証が手渡されました。

 

大学の科目等履修生徒の修了式が行われました

 

この記事の続きはこちらへ→

実践女子学園では、夏期休業中に中学3年生対象のブリスベン海外研修、

高校1・2年生対象のボストン海外研修を行っています。

今年度で第2回目となるボストン海外研修のテーマは、「女性のエンパワーメント」で、

女性権利発祥の地であるボストンで10日間の研修を行います。

研修では、高い語学力、批判的思考力、相互理解、

コミュニケーション能力の習得をめざし、

社会を切り拓く確かな力をもつ女性を目標にプログラムが進んでいきます。

 

ボストン海外研修に参加した生徒の声が届きました

 

この記事の続きと、生徒の声はこちら→

8月21日(火)に中学3年生の16名がオーストラリア・ブリスベン研修から帰国しました。

ブリスベン研修で経験した学びを、今後の成長につなげていきます。

この研修に参加した生徒の声をHPに掲載しますので、楽しみにお待ちください。

 

ブリスベン研修から帰国しました

 

新着情報はこちらへ→

高校生の21名が、アメリカ・ボストン研修に出発しました。

7月28日~8月7日の11日間のプログラムで、

ハーバード大学やMITのキャンパスを舞台に、

女性のエンパワーメントについて英語で理解を深める研修です。

現地では、ホームステイも経験します。

 

ボストン研修へ出発しました

 

新着情報はこちらへ→

実践女子学園では、5月の第3週に校外学習が行われます。

中1は山梨県の西湖で実践女子学園についての学習や、

体を動かしながらのチームビルディング。

中2は岐阜県岩村で校祖下田歌子の墓参、

中3は京都・奈良で日本の歴史や文化体験。

高1は箱根にある実践女子学園の寮をGlobal Villageにして海外留学生との交流、

高2は長崎で平和学習、高3はテーブルマナーと各学年全国各地に飛び、

事前学習をもとに、現地で学びを深めます。

中1から高2の移動教室・修学旅行に参加した生徒の声が届きました。

 

移動教室・修学旅行に参加した生徒の声が届きました

 

生徒の声はこちら→

6月4日(月)から前期中間試験が行われました。

2、3週間前から試験準備が呼びかけられ、1週間前からクラブ活動が停止となって、

より学習に集中する期間となります。

中1生徒にとっては、長い期間をかけて準備をし、

4日間も続く定期試験を受けるのは初めての経験でした。

 

中間試験が始まりました

 

この記事の続きはこちら→

5月17日(木)に国公立大学ガイダンスが行われました。

国公立大学進学を希望している高3生徒に対し、

現在の入試の現状、センター試験や個別試験の準備の方法、

学習を進める上でのスケジュールの確認などを

講師の先生がお話してくださいました。

 

国公立ガイダンスが行われました

 

参加した生徒の声はこちら→

5月9日(水)にオーストラリアの名門、

クイーンズランド大学より3名の先生が来校しました。

オーストラリアの風景の映像やクイズを交えながらオーストラリアで学ぶ魅力、

クイーンズランド大学への入学について、話をしてくださいました。

海外進学に興味のある生徒、これからオーストラリアに留学する

GSC(グローバル・スタディーズ・クラス)の生徒たちが参加し、

最後まで冗談が絶えない楽しい進学ガイダンスとなりました。

 

オーストラリア大学進学ガイダンスが行われました

 

その他の新着情報はこちら→

ページ
TOP