本校は長年食育に力を入れています。
中学1年生から高校3年生まで各クラスに食育係がおり、通称『おにぎりジェンヌ』と呼ばれ、食育だより『おにぎり通信』の発行や、こうじまち食育週間、全校レシピコンテストの実施などに励んでいます。

現在は3Fのルーフガーデンで、季節に合わせて野菜を栽培しています。
先日はすくすくと育ったほうれん草を収穫しました。
また、中学1年生の家庭科の調理実習では、収穫したカブ・大根を使ってスープを作りました。
自分たちで栽培した野菜ということもあり、一段と美味しく感じたみたいです。

IMG_4071 IMG_4084 IMG_3873 IMG_3890

12月6日(水)のみらい科の授業で、中学2年生・中学3年生は各クラスで発表会をおこないました。

中学2年生
京都や鎌倉などの歴史的な街の発展がどのようにされていったか、数カ月にわたって調査してスライドにまとめました。
各班で調査した内容を発表しました。

中学3年生
先月行った修学旅行の振り返りで、何を学んだかスライドにまとめて発表をおこないました。

DSCF4513 DSCF4501

12月8日(金)から2学期期末試験が始まります。
1週間前より、授業終了後に30分間の「自習タイム」を設けて、試験に向けての学習を全員で取り組んでいます。

放課後も学校に残って学習に取り組む生徒が多くなってきました。
今年最後の試験となるため、生徒のやる気もいつになく感じます。
年の締めくくりとして、有終の美を飾ってください!

DSCF4488

12月2日(土)に、KESKの12月のイベント「Merry Xmas in KESK event」を開催しました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

今回は毎年恒例のクリスマス企画でした。
参加者全員仮装して、クリスマスカードの作成やカードの絵を英語で答えるゲームなどを通して英語を学びました。

DSCF4458 DSCF4469

11月28日(火)に、共立女子大学ビジネス学部の教授にご来校いただき、高校1年生Aコースの生徒向けの出張講義が開講されました。

  • 大学での学びは、思考のプロセスを明確にしながら、答えのない問いにアプローチしていくものであること
  • 他者とのディスカッションから自己の学びを深めるものであること

などについてもお示し頂きました。
進路選択の時期でもあり、この先自分が何をどう学ぶのかを、主体的に考える機会となりました。

IMG_0870

中学3年生は、公民教育の一環として、税務署がおこなっている「税の作文」に参加しました。
その結果、麹町税務署管内で2名しか選ばれない「麹町税務署長賞」に本校生徒が選出されました!
昨年に引き続き、2年連続の受賞となります。

11月17日(金)の表彰式に出席し、賞状の授与と作文の朗読をおこないました。
おめでとうございます!

IMG_3175 IMG_3184

11月26日(日)に、「入試模擬体験」をおこないました。
多くの方にご来校いただきまして、誠にありがとうございました。

当日は受付後、保護者は大築アリーナ、受験生は受験会場に分かれました。
保護者向けの説明会では、全体会で校長挨拶・本校の教育内容をお伝えしたとともに、高校生の保護者の方にご登壇いただき、受験期のことや現在の生活、6年間の学校生活についてお話いただきました。
その後、「2科4科・英語資格型」「英語型」の説明会を別々に開催しました。
各教科から入試問題の傾向や対策をお伝えしました。

受験生は事前に申し込みいただきました入試を各教室で受験しました。
終了後、使用した問題・答案・解答解説をお渡ししました。
ご家庭で自己採点して復習していただければと存じます。

このイベントでは、生徒が受験生の誘導などで活躍してくれました。
生徒に直接質問される保護者の方もいらっしゃいました。
生徒を通して、本校の雰囲気を感じていただけたでしょうか。

DSCF4384 DSCF4391 DSCF4398 DSCF4402 DSCF4407 DSCF4409 DSCF4413 IMG_0008

11月25日(土)に、社会科の教員による特別企画「パレスチナ問題に関する講演会」を開催しました。
この講演会には、対面・オンライン合わせて60名以上の生徒・保護者が参加しました。

連日のようにパレスチナという地域をめぐる争いが報じられていますが、そもそもこの争いがなぜ起こっているのか。
まず歴史的な背景を本校教員から説明しました。

次に「日本国際ボランティアセンター」の並木様より、パレスチナ支援の現場を紹介いただきました。
ニュースで頻繁に報じられているガザ地区は、2007年からイスラエルによって封鎖されているなど、多くの制限があります。
その中で、ガザ地区に住んでいる一人ひとりがどのような生活を送っているのか、その中でどのような支援をされているか、現場の視点からお話いただきました。

国や民族、宗教が違うことは本来対立の原因にはなりません。
今回の問題には、両者に対しての公正さや公平さが失われていることが根底にあり、イスラエルの人々もパレスチナの人々も犠牲者であるという意識が必要です。
その上で、教科書的な学びではなく、犠牲になっている人々を想像することを話のまとめとして共有しました。

DSCF4357 DSCF4368 DSCF4373 DSCF4377

11月25日(土)に、大築アリーナにて合唱祭を開催しました。
この合唱祭は、新型コロナウイルス感染症の影響で一時中断されていた2019年以来の、一堂に集まる形式での実施となりました。

中学生たちはクラスごとに課題曲「絆」と自由曲を熱唱しました。
高校生たちは、音楽選択者が自由曲を事前に録画し、映像として会場に贈りました。

審査員の方々をお招きしての審査では、金賞・銀賞・銅賞、そして指揮者賞・伴奏者賞が授与されました。
受賞者の皆さん、おめでとうございます!

合唱祭には多くの保護者の方々もご来場いただき、温かい拍手と共に生徒たちの熱意あふれる歌声を楽しんでくださいました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

DSCF4246 DSCF4285 DSCF4300 DSCF4317 DSCF4340 DSCF4350

11月23日(木祝)に「一般入試説明会」を開催しました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

当日の説明会は、校長の挨拶後、入試問題の傾向についてお伝えしました。
具体的には、2/10・12に実施する一般入試で出題する英語・国語・数学を中心に出題内容や対策について説明しました。
その後、来年度入試の概要をお伝えしました。

説明会終了後、希望者対象の校舎見学・個別相談をおこないました。

DSCF4195 DSCF4205 DSCF4212 DSCF4220

ページ
TOP