11月1日(火)に、全校生徒がアリーナに集まって「全校朝礼」をおこないました。

最初に学力面等で優秀な生徒に関する表彰をおこないました。

  • 実力テスト:9月におこなった中学学力推移調査・高校スタディサポートで各教科優秀な成績をおさめた生徒
  • 漢字一斉テスト:中学生対象に9月に実施したテストで満点合格した生徒
  • 新体操:大澤カップ新体操大会 ジュニア団体優勝

続いての校長講話では、2学期中間試験が終わったことを踏まえて、「勉強の目標は他人ではなく自分自身」「病気になる前の予防の重要性」の話がありました。

DSCF4026 DSCF4042 DSCF4049 DSCF4056

10月28日(土)に、KESKの10月のイベント「Halloween Party SPOOKY in KESK event」を開催しました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

今回は、毎年恒例のハロウィーンを英語で楽しむイベントでした。
写真を見て身体を動かしながら英語を発音してアクティビティを楽しみました。
最初はモジモジして何も話せなかった参加者も、最後には英語が話せるようになっていました。

DSCF3848 DSCF3884 DSCF3867 DSCF3888

10月28日(土)に「学校説明会」を開催しました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

今年度の説明会に初めて来校される方と、今まで参加されたことがある方に分けて開催しました。

開催レポートはこちら
https://www.kojimachi.ed.jp/report/15428/

DSCF3894 DSCF3906 DSCF3952 IMG_1071

中間試験中の10月25日(水)に、教職員向けの授業手法研究会を希望者対象に開催しました。
昨年度、5名の教員がオンラインで授業改善プロジェクトの研修に参加し、より効果的な授業スキルを身につけてきました。
ここで学んだ成果を学内で共有するために、定期的な研究会をおこなっています。
今回の研究会では、「担任スキル」に関する手法共有をおこないました。

IMG_1039

10月22日(土)に、東洋大学白山キャンパスにて学校説明会を開催しました。
多くの方にご来校いただきまして、誠にありがとうございました。

「高校・大学の7年間のイメージ」をコンセプトとした説明会でした。
東洋大学グローバルコースから東洋大学に進学した本校OGによる発表やキャンパスツアーなど、東洋大学のキャンパスでしか実現出来ないことを体験いただきました。

また、高校3年間のコースの内容、入試要項などもご紹介させていただきました。

20231021_toyo (11) 20231021_toyo (18) 20231021_toyo (28) 20231021_toyo (36) 20231021_toyo (91) 20231021_toyo (103) 20231021_toyo (104)

10月18日(水)が2学期中間試験の1週間前となったため、本日から授業後の30分間おこなう「自習タイム」が始まりました。
自分で学習する内容を決めて、試験に向けて学習する時間です。

2学期の内容は、どの教科も難しく範囲が広くなっていきます。
気合いを入れて生徒たちは取り組んでいました。

DSCF3720

10月13日(金)に、「みらい論文」の授業をおこないました。
「みらい論文」とは、「みらい科」の活動の集大成として、高校1年次から2年次の2年間で、1万字の論文に挑戦する取り組みです。
月に1回程度、教員1人に数人の生徒がゼミ形式で集まり、発表や生徒同士の討論を通じて論文執筆の指導をおこなっています。

高校2年生は論文の完成が間近となっています。
今回は、その論文の校正や生徒同士の読み合わせ等をおこないました。
高校1年生は、論文執筆で大事になる目次立てを発表し、これで論文を書くことが出来るか生徒同士で話し合いをおこないました。

DSCF3653 DSCF3659 DSCF3663 DSCF3672

10月14日(土)に、東京ガーデンテラス紀尾井町で開催されている「KIOI JAZZ WEEK2023」に、本校吹奏楽部が出演しました。
多くの方にご覧いただきまして、誠にありがとうございました。

当日の様子はInstagramで掲載しています。
どうぞご覧ください。

https://www.instagram.com/reel/CyasZqFy8Ql/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

IMG_8726

10月10日(火)に、高校1年生Aコースの生徒が、高大連携協定を締結している日本女子大学のキャンパスを訪れました。

最初に成瀬記念講堂にて、日本女子大学の特色や各学部や学科の詳細な説明を聞きました。
この講演の中で、国際文化学部に所属している本校OGより貴重な体験談を聞く機会がありました。
彼女は、大学選びのポイントや選択した学科について率直に語り、生徒たちに大学生活の魅力を伝えました。

講演後、キャンパスツアーをおこないました。
近代的で美しいデザインのキャンパスや充実の図書館など、学生生活の中心となる施設を訪れ、実際のキャンパスライフを体験しました。これにより、大学の雰囲気や学習環境を感じ、将来への期待が一層高まりました。

IMG_0814 IMG_2162 IMG_2168

10月7日(土)に、中1から高3までの11名の生徒が「びじょんネットワーク」に参加してきました。
「びじょんネットワーク」とは、東京都産業労働局が主催している、女性活躍を推進するための女性首長たちによる会議の名称です。
キャリア教育に取り組む都内の女子校の1校として本校が選ばれたことで、今回の参加が実現しました。

小池百合子東京都知事と吉村美栄子山形県知事を中心に、各自治体や企業のリーダーを務めている女性が一堂に会する会場に通された生徒たちは、その雰囲気に圧倒されながらも、基調講演やパネルディスカッションを聴き、これからの日本社会に女性がどのように関わっていくべきかを考える機会を得ることができました。
会の最中は、生徒たちは自発的にメモを取っている様子が見られました。自らの将来像を考えるヒントをもらえたかもしれません。
パネルディスカッションでは、本校の高3の生徒からの質問「将来教職に就きたいのですが、ジェンダー平等の世の中を実現するために、教師ができることはありますか?」が採択され、昭和女子大学学長の坂東眞理子先生が答えてくださいました。まず「すばらしい」とお褒めの言葉をくださり、それに続けて「先生はたいへんな仕事ではあるけれども、次世代に影響を与えることのできるとてもやりがいのある仕事なので、ぜひ頑張ってください」というエールも頂戴しました。

会終了後には、吉村知事からの声かけで、知事とブルガリア大使と一緒に写真に収まったり、また、壇上にも上がらせていただいたりし、なかなか経験することのない場面に立ち会うことができました。

IMG_8650 IMG_8659 IMG_8664 IMG_8667

ページ
TOP