<校長ブログ>

順調に授業が始まり、校舎内には生徒の活気ある声が響いています。
校舎の玄関で、登校してくる生徒を見守っていたある朝のこと、小さい体でよろよろと、かなり大きい重い荷物をもっていた中学生に、ひとりの高校生が声をかけて一緒にかばんを持ってあげている姿を見かけました。
その様子がいかにも駒女生らしいな、と微笑ましく思いました。
困っている人がいたら声をかける、そんな当たり前のことが当たり前にできる人であってほしいな、と思います。
さあ、今日も一日元気に過ごしましょう!!

 

4月16日(土) 10:00~11:30
本学が大切にしている仏教を基盤とした人間教育の実践や、学力を定着させ高めるための教育内容、進路状況、入試についてご説明いたします。
その後、施設見学をしながら中学生の英語と理科の授業(予定)、高校生の探究型授業の様子を見学いたします。
個別の相談もできますので、お気軽にご質問をお寄せください。

ぜひお待ちしております。

ご予約はこちら

中学学校説明会・授業見学会

また、授業体験会もありますのでぜひご参加ください。

YouTubeで予告動画も随時公開中!

 

駒女ゼミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駒沢学園女子中学高等学校HP

こまじょインスタグラム

Twitter

Facebook

YouTube

3月12日(土)に中学説明会・英語と算数の授業体験会を開催いたします。

本校が大切にしている仏教を基盤とした人間教育の実践や学力を定着させ高めるための教育内容、6年間の進路学習や本校中学出身者の進路状況についてご説明いたします。
その後、英語と算数の授業を体験していただけます。体験授業の内容を動画でも公開中です。ぜひ、ご覧ください。
ご希望により、校内見学・個別の相談もできます。ご参加お待ちしております。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

2022年度説明会・公開行事のスケジュールを更新しました。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

【お願い】ご来校・見学を希望される皆さまへ
原則予約制となっております。

     各イベントへの参加をご希望の方は「詳細・参加申し込みボタン」からご予約ください。
その他の場合は、事前にお電話をお願いいたします。

  • 詳しいイベント内容の公開・予約受付開始は、開催日の1か月前を予定しています。
  • ご来校の際、上履きは不要です。
  • 日程・内容は変更となる場合があります。ホームページにて最新の情報をご確認ください。

 

<校長室ブログ>

春の訪れを感じさせてくれるように、少しずつ気候が穏やかになってきました。
駒女のお雛様は、23年前、平成10年度の卒業生が記念品として贈呈してくれたものです。
毎年立春を過ぎたころ、健やかなる成長と幸せを願って、丁寧に大切に飾りつけをします。
手作りのひなあられをいただいたり、華道部の生徒が生けてくれたお花が飾られたりと、女子校らしい華やかな雰囲気を感じることができます。
せっかくのお雛様なので、毎年卒業式(3月5日)までは飾ってお祝いをしてから、しまうようにしています。

<校長室ブログ>

駒沢学園は、温かく希望と光に満ち溢れた学校です。
入学するすべてのみなさんが、幸せに、自分らしく、いきいきと、学校生活をおくれることこそが、私たち教員全員の最大の願いです。
保護者のみなさま、どうかご安心ください。
合格者のみなさま、ワクワクと、楽しみにして、春をお迎えください。
桜の咲くころ、みなさまにまたお会いできることを、楽しみにしています。

駒沢学園では英検の一次試験に合格した生徒を対象に、英語科の教員による二次試験練習会を毎回行っています。希望者は誰でも練習会に参加することができるので、本番の試験前に自分の今の実力をチェックすることができます。
準備を万全に整えて全員合格を目指しましょう!

English Roomで先生方と面接の練習をしているところ①

English Roomで先生方と面接の練習をしているところ①

 

English Roomで先生方と面接の練習をしているところ②

English Roomで先生方と面接の練習をしているところ②

 

駒沢学園では、2月8日から涅槃会の2月15日まで、針供養を行いました。
針供養とは何でしょうか。
それは日本で古くから行われてきた風習で、2月8日は針仕事を休み、針に対して日頃の苦労をねぎらい、せめてこの日だけは針を柔らかい豆腐やこんにゃくに刺して休ませます。
なぜ針を供養しようとしたのでしょうか?
そこが重要で、我々現代を生きる私たちも学ぶべきところが多いように思います。
針にもいのちが宿っていて、それに思いやりの心を向け、感謝する、ということ……。
針は衣食住の衣を担っていて、我々の生活を支えてくれています。
このように、自分は周りの多くのことから恩恵を受け、生かされているのだと、感じ、感謝して日常を心豊かに生活していたのです。
大量消費・大量生産のこの時代に、大変示唆に富む風習です。

「針さん、いつもありがとう!!!」

 

2月26日(土) 10:00~11:30
本学が大切にしている仏教を基盤とした人間教育の実践や、学力を定着させ高めるための教育内容、進路状況や入試についてご説明いたします。
その後、施設見学をしながら中学生の国語と英語の授業、フィリピン・セブ島とのオンライン英会話、高校生の探究型授業の様子をご覧いただきます。
個別の相談もできますので、お気軽にご質問をお寄せください。

校舎内には、受験生お一人につき、付き添いはお2人までとさせていただきます。
また、来校者のみなさまには、当日マスクの着用をお願いしております。
感染拡大防止のため、皆様のご協力をお願いいたします。
上履きの必要ありません。

対象は、小学3・4・5年生とその保護者様となっております。

詳しくはホームページをご覧ください。

 

【 お問い合わせ 】
駒沢学園女子中学高等学校 入試広報部
TEL 042-350-7123 / 受付時間 平日9:00~16:00
E-mail:nyushikoho@komajo.ac.jp

 

1月15日(土)にライフデザインの授業で「生き方を考える」講演会が行われました。
ダイビーノン代表の飯田亮瑠様にお越しいただき、飯田様と教員とのトークショー形式で講演会がスタートしました。
今回のテーマは「性の多様性」について。飯田様から性の多様性についてお話をうかがった後、生徒や教員から寄せられた質問に答えていただきながら、トークショーが進みました。
多様な考え方や立場が違う人々とともに、それぞれが「幸せな」人生を送っていけるように、一人ひとりが考えるきっかけとなる時間になりました。

生徒はオンラインで講演を聞きました

生徒はオンラインで講演を聞きました

教員を交えて、トークショー形式の講演会です

教員を交えて、トークショー形式の講演会です

 

ページ
TOP