10月8日(火)、来年の2月に行われる英語スピーチコンテストの校内選考会が行われました。英文を読むスピードや声の大きさ、発音などをもとに、ネイティブの先生と英語科の教員が本校の代表となる生徒を決めていきます。スピーチコンテストはいくつかの部門に分かれており、中高合わせて最大で5名参加ができますが、選考会には10名の生徒がエントリーしました。生徒たちは少し緊張した様子でしたが、この日のために練習してきた成果を存分に発揮できたようです。どの生徒が代表に選ばれてもおかしくないほど、レベルの高い選考会になりました。これからスピーチコンテスト本番に向けて努力を重ね、英語力を高めていってほしいですね。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

10月2日(水)の午後、都心部では大きな虹が見られました。インターネットのニュースなどでも写真が多く掲載されていましたが、目黒星美でも東の空に鮮やかな虹を見ることができました。体育祭を(土)に控える中での雨天は、練習にも支障があるなど、生徒たちにもうらめしかったのですが、今回雨空からの思いがけないプレゼントに、みな大喜びでした。HRに行くのも忘れて校庭で喜ぶ6年生や、デジカメで何枚も写真を撮る3年生がいたりと、目黒星美にかかる「レインボーブリッジ」にしばし歓声が上がりました。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

10月6日(日)、第48回体育祭が行われました。本日は天気にも恵まれ、生徒たちの元気いっぱいにグラウンドを走り回る姿を見ることができました。総合優勝は4年生となりましたが、それぞれの競技で自分たちの役割を精一杯演じていました。しかし、忘れてはならないのは、体育委員長の挨拶にもあったように、みんながこの体育会に五体満足に臨めることが当たり前ではないということです。「走るための足があり、バトンを渡すための手がある」ことに感謝して欲しいです。体育祭自体は終わりましたが、是非このことを思い出して、関わってくれた全ての人々に感謝しながら、今後の生活にその気持ちを持って行って欲しいと思います。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

9月28日(土)、第2回学校説明会が行われ、小学生向けに英・国・数・理・社の体験授業が実施されました。各教科皆さんに楽しんでもらえるような授業を企画しましたが、社会科が今回とりあげたテーマは「縄文時代」。縄文時代や縄文土器についてのクイズ大会を実施して少しリラックスした雰囲気になった後、いよいよメインイベントの土器づくり体験に挑戦。手のひらサイズで小物入れなどに使えるようなものを意図し、参加者は皆、器用に粘土の輪を積み重ねていきます。そして本校教員の「私の好きな土器はね!」の一言に着想を得たのか、自由な発想による多様なかわいらしい土器が次々と完成しました。当初50分という短い時間でつくり上げるのは困難とも思われたのですが、本校生徒のサポートもあって、非常に良いものができあがったと思います。今後オーブンで焼いたものを、参加者皆さんのご自宅へ発送する予定です。(担当者談)

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

中学2年生の図形の授業では、平行四辺形の性質を用いて、図形の証明を扱っています。“証明”は、2年生から学習する「数学の本質」へ迫るためには最も重要な単元です。しかし生徒にとっては大きな壁となりやすく、生徒が苦労する姿を何人も見ている担当者にとっては、授業の工夫が必要不可欠で、理解しようと努力する生徒と共に試行錯誤を繰り返しています。生徒がこの先に広がる数学の世界を楽しむことができるよう、理解できるまで練習させたいと思います。(授業担当者談)

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

中学1年生は、10月から古典の学習に入りました。1学期から「小倉百人一首」の暗誦も続けていますが、本格的に古典として学習するのは初めてです。古典学習の最大の秘訣は「読むこと」。リズムよく読みながら、古典の言い回しに慣れることを一番に考えて授業を進めていきます。この日の授業は、読むときに気を付けるチェックポイントとして、歴史的仮名遣いや、現代では使われない言葉をみんなで探して確認しました。将来、生徒たちが、ちょっとしたときに「古典でも読んでみようかな」と思えるように指導していきたいと思います。(国語教諭談)

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

純花祭が終わったばかりですが、来年度の純花祭「高3食堂」で着用するエプロン製作を5年の家庭科で行っています。デザインや色はアンケートをとり、学年で意見の多かったものを採用して決めています。今年度の5年生はシンプルなデザインを希望し、黒もしくはピンクのカフェエプロンになりました。しかし、ここから様々なデコレーションをし、個性豊かなエプロンが完成していくことでしょう。来年度の高3食堂、今から楽しみです。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

純花祭も終わり、クラブ活動も代替わりの時期です。9月24日(火)は、テニス部の5年生が引退しました。部活が始まる直前には突然の雨。活動ができないことも危惧されましたが、どうやら惜別の雨だったようで、無事に最後の部活と引退式を終えました。今年の5年は部長のもと6人で団結して部活を引っ張り、クラブにアットホームな雰囲気をつくってくれました。今後は4年生が指導することとなり、5年生はいよいよ勉強へと軸足が移って行きますが、良き先輩として後輩たちを陰ながら支えて行ってほしいと思います。いままで本当にお疲れ様でした。ありがとう。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

9月27日(金)、10月5日に行われる体育祭の予行練習を行いました。開会式から閉会式に至る大まかな流れの確認が中心でしたが、実際に競技が行われた種目もありました。特に、クラス全員リレーは生徒たちが一丸となり、予行練習とは思えないほど白熱したレースが展開されました。また、1、2年生による「ドンボスコ体操」、3、4年生による「Vitamin Girl」、5、6年生による「ソーラン節」も生徒たちの日頃の練習の成果が見られました。体育祭当日も生徒たちの一生懸命な姿が見られることを楽しみにしています。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

2年生には、キャリア教育の一環として、夏休みに自分の興味のある企業に電話でアポイントを取り、インタビューを行って新聞を作成する、という宿題がありました。一人ひとりが気になる職業をそれぞれの観点から調べ上げ、純花祭の中学作品展示には、各自の新聞が展示されました。どれもよく調べられている内容で、多くのお客様がご覧になっていました。先日(9月10日(火)のLHR)では、クラスごとに一人ずつ発表を行い、興味深い裏話(?)を明かす生徒もいました。

2012年度大学合格実績を公開しました。

2013年度イベントスケジュールを公開しました。

ページ
TOP