10月19日(土)14時より、中学第3回学校説明会を行います。
今回の内容は、ハンドベル演奏、在校生による英語スピーチとサマーキャンプ報告です。
(広報誌『霄と壤』に記載されていた「理科授業体験」は中止となりました。ご了承ください。)
どうぞ、明治学院中学校 学校説明会へお越しください。お待ちしております。
10月19日(土)14時より、中学第3回学校説明会を行います。
今回の内容は、ハンドベル演奏、在校生による英語スピーチとサマーキャンプ報告です。
(広報誌『霄と壤』に記載されていた「理科授業体験」は中止となりました。ご了承ください。)
どうぞ、明治学院中学校 学校説明会へお越しください。お待ちしております。
9月28日(土)14時より、高校第1回学校説明会を行います。
ハンドベルの演奏や、英語教育についての説明をさせていただきます。
どうぞ、明治学院東村山高等学校へお越しください。お待ちしております。
【明治学院東村山高等学校 第1回学校説明会】
日時:2013年9月28日(土)
場所:チャペル
*予約不要、上履き不要
≪推薦入試をお考えの方へ≫
説明会後に、推薦入試のための個別相談をお受けします。推薦入試での出願をお考えの方は、この個別相談を受けていただく必要がございます。
説明会会場受付で個別相談用の整理券をお配りしますので、お受け取り下さい。
9月21日(土)14時より、中学第2回学校説明会を行います。
今回の内容は、高校ブラスバンド部演奏、本校の学習プログラムについて、1日の学校生活紹介(中学生徒会)、卒業生が語る明治学院の魅力です。
どうぞ、明治学院中学校 学校説明会へお越しください。お待ちしております。
7月15日(月・祝)に行われるオープンキャンパスについて、
授業体験内容、タイムスケジュールなどの詳細を掲載いたしました。
以下のページをご覧ください。
なお、申し込み開始は 6月24日(月) です。<申し込み締め切りは7月8日(月)>
高校ブラスバンド部第6回定期演奏会が、3月29日(金)に行われます。
どなたでもお越しいただけますので、是非お越しください。
日程:2013年3月29日(金)
時間:開場18:00 開演18:30
場所:東大和ハミング大ホール
(西武拝島線東大和市駅徒歩7分)
1月18日(金)、中2の社会科で開発教育(国際理解教育)プログラムの出前授業をおこないました。
学習院女子大学の学生でラオス国際協力研修に参加した木村さん・小田切さん・秋山さん・池田さん・宮木さんの5名が来校し、クイズや写真などを使ったワークショップ形式の授業をしてくださいました。
「ラオスの家は鍵をかけない!?~地域の安全を考える~」というテーマのもと、開発途上国とは何か、ラオスの文化について、地域住民のつながりと安全の関係、そしてラオスの人々の「心の豊かさ」について学びました。
![]() |
![]() |
12月1日(土)に高校第3回学校説明会を行います。
どうぞ、明治学院東村山高等学校へお越しください。お待ちしております。
【高等学校第3回学校説明会】
日時:12月1日(土)14:00~16:00
場所:本校チャペル
内容:
礼拝体験、入試出題傾向の解説(出題教科)他
■共通説明内容
学校紹介、学校生活、大学進学状況、カリキュラム、入試情報、入試要項説明、終了後校内見学
※お車でのご来校はご遠慮ください。
※上履きは不要です。
【推薦入試をお考えの方へ】
説明会後に、推薦入試のための個別相談をお受けします。推薦入試での受験をお考えの方は、この個別相談を受けていただく必要がございます。
説明会会場受付で個別相談用の整理券をお配りしますので、お受け取り下さい。
11月28日(水)17:00より点灯式を行いました。
クリスマスリースなどへのイルミネーションを点灯させ、
クリスマスをお祝いする準備に入りました。
ページ
TOP