中学校3年生 修学旅行【3日目】

 

3日目となる本日は、早朝4時15分から起床して、標津町の港へ鮭の水揚げを見に行くことからのスタートでした。眠気と寒さと戦いながらも、漁業を初めて見る者がほとんどで、生徒たちは獲れたての鮭を食い入るように見ていました。

その後、国後島出身者の方から体験談を踏まえて北方領土の話を聞きました。事前学習や歴史の授業とは一味違う、“生”の声を聴けて、多くのことを得られたと思います。

さらに、本日は渓流釣りも行って、前日の雨で水量の増えた川に苦戦しながらも、多くの生徒が魚をGETできました。

 

2日間大変お世話になり、さまざまな経験をさせていただいた標津町の皆様、誠にありがとうございました。

中学校3年生 修学旅行【2日目】

本日は、この修学旅行の中でも主となる行程である、現地の標津中学校との交流会を行いました。

本校での修学旅行では、北海道標津郡標津町の方々に全面の協力を頂き、2泊目と3泊目を同町で過ごす中で様々な体験学習を行っています。

その中で、標津中学校の3年生との交流会は、両校の学校紹介や生徒同士の名刺交換を経て、普段なかなか触れ合う機会のない他校の生徒との“つながり”を作ることができ、毎年生徒たちが多くのことを得られる経験となっています。

 

また、標津中学校との交流会の後は、標津公民館においていくら作り体験を行いました。

 

お忙しい中時間を作っていただいた標津中学校のみなさん、誠にありがとうございました。

※ 写真を携帯電話で撮影したため、写真の縦横の構成が修正できておりません。見辛くなってしまっていますが、ご了承ください。

9月24日(火)~28日(土)の期間で、中学校3年生が北海道修学旅行に行っています。

 

本校の修学旅行は、①集団生活のルール(時間厳守・挨拶の励行・人の話を聞く姿勢の確立・他への気配り等)を再確認する,②北海道の大自然に親しみ、卒業に向けてクラスの親睦を図る,③現地の方々との交流の中で、感謝の念を抱きそれを伝えることを学ぶといったことを目的とし、「網走→知床→標津→摩周湖→阿寒湖→釧路」といった道東を巡るものとなっています。

生徒たちは夏休み前から取り組んでいる事前研究を通じて、北海道のこと・自分たちが回る各所のことを学習してからの本番となるため、現地のものを見、人々と触れ合うことで、より多くのことを学べることと思います。

 

以下、1日目の様子です。

1日目は羽田空港から女満別空港に到着し、網走監獄の見学と天都山の見学を経て、知床に向かいました。

9月21日(土)の13:00~15:00、本校の第3回高校オープンスクールを行います。

本校の学校説明や施設見学、クラブ見学を通して、“高校”というものがどのような場所であるか、どのような雰囲気であるかを知っていただくいい機会になればと思っております。
本校を志望する・しないにかかわらず、進路について考え、自分に合った学校選びをしていくためのいいきっかけ作りにしていただける場となるよう設けているものですので、ぜひお越しください。

なお、事前の予約は不要です。

9月21日(土)の10:30~11:40、本校の第5回中学校学校説明会を行います。

今回の説明会では、本校の理念や教育内容に加えて、実際に本校の外国人教員による英語体験授業を行います。
また、本校独自の英語カリキュラムを受けた在校生が、英語でのプレゼンテーション(学校紹介)も併せて行いますので、本校生徒の英語力がどの程度身についているかをご覧いただければと思います。

事前の予約は不要ですので、ぜひご来校下さい。

9月12日(木)に、武蔵野中学高等学校の最大行事である体育祭が行われました。

 

9月にもかかわらず30度を超す真夏日に見舞われた中、8日間にわたる練習の成果を3学年が互いにぶつけ合い、残暑より“アツイ”体育祭となりました。

今年の体育祭で際立ったのは、とにかく3学年のパワー。武蔵野体育祭名物である玉入れ・駆け込み綱引き・応援ダンス・学年ダンスを全て制覇し、特に玉入れでは、今までの記録を15秒縮めて45秒での勝利という体育祭記録を打ち立てました。最高学年として、「絶対に優勝する!」という想いの強さが、圧倒的な力を発揮させたのでしょう。3学年のみなさん、おめでとうございます。

 

生徒一人ひとりの想い、そして生徒と一緒に本気になって本番まで取り組んできた先生たちの想い、それらが入り混じった学校行事は、あまり他に類を見ないと思います。これが武蔵野の伝統であると改めて感じました。

 

残念ながら優勝を逃した1学年・2学年の生徒たちには、来年度以降もこの伝統をつなげていってほしいと思います。

高校2年7組の渡部香生子が、開催都市決定まで4日と迫った2020年オリンピックの招致活動のメンバーに選ばれ、東京体育館のホームページ(Twitter版)にて開催都市決定までのカウントダウンボードを持って掲載されています。

なお、東京体育館のTwitterは以下のページです。ぜひご覧いただいて、みんなで東京オリンピックの後押しをしていきましょう!

東京体育館(Twitter)のURL:https://twitter.com/tokyo_gymnasium

8月31日(土)に行われた第4回中学校学校説明会,第2回高等学校オープンスクールは、予定通り滞りなく実施できました。
来ていただいた受験生、保護者の皆様、誠にありがとうございました。
特に高校オープンスクールにおきましては、200組以上の方に来校いただき、予想を超える来校者の数に施設見学等でご迷惑をおかけしてしまった部分もございましたが、多くの方に本校について知っていただけたと思います。

次回の中学校学校説明会,高校オープンスクールはともに9月21日(土)となっています。
なお、中学校説明会においては、生徒による英語プレゼンテーションがピックアップテーマになっております。ぜひお越しください。

8月24日(日)に駒沢体育館で行われた『USA School&College Competiton2013』において、本校チアリーディング部が出場しました。
全国3位を成し遂げたチームから新チームに引き継いだ今年度初めての大会でしたが、Song / Pom部門 高校編成 Intermediate(中級クラス)において、出場全24チームの中で見事6位入賞を果たしました。
次の大会は11月30日(土)で、これが全国大会予選となっています。突破できるように頑張ります。

なお、10月から始まる学校説明会(高校)においては、毎回演技をさせていただく予定です。是非ご覧下さい。

8月27日(火)~30日(金)にかけて東京体育館で行われた第61回東京私立中学高等学校卓球大会において、本校卓球部が目覚ましい活躍を見せてくれました!

以下、主な成績です。
【高校】
○団体
優勝(準決勝 早稲田実業3-0,決勝 淑徳SC高等部3-1)
○シングルス
優 勝:2年7組 吉田優海
準優勝:3年9組 工藤燈
3 位:1年9組 田中愛弥香
○ダブルス
優 勝:工藤・大門
準優勝:吉田・田中
3 位:松島・荒川
【中学校】
○団体
優勝(準決勝 星美学園A 3-0,淑徳SC中等部3-0)
○シングルス
優 勝:3年A組 永井里奈
準優勝:  同 鹿股まりな
3 位:  同 田巻美帆
○ダブルス(表彰台独占!)
優 勝:鹿股・永井
準優勝:鈴木・井之村
3 位:田巻・地引,手塚・青木

夏休み期間中、お忙しい中様々な大会においてご声援いただき、ありがとうございました。
今後も国体等の大会が控えております。引き続き卓球部への応援、よろしくお願いいたします。

ページ
TOP