10月31日(月)、8年(中2)では今年度2度目となる「この人に会いたい」企画を実施。チェルノブイリ原発事故のベラルーシにて医師として活動、のちに松本市長を4期務め、現在は松本大学の学長をされている菅谷昭さんにお越しいただいて体育館で講演をしていただきました。

子どもたちは事前に菅谷さんが出演されたNHKの『プロジェクトX チェルノブイリの傷 奇跡のメス』を視聴しており、わざわざお忙しいなか松本からおこしくださった菅谷さんを拍手で迎え入れ、和やかな雰囲気での講演となりました。
講演の内容は「放射能災害と人権」。子どもたちにとってタイトルからすると身近ではないかもしれない、そんな内容のお話を、身近なところにある「人権」からお話ししてくださいました。人なら誰もが持っているはずの人権が、原子力発電所の事故によって侵害されてしまう。何の罪もない子どもたちにまさに心身両面に「傷」を残してしまう恐ろしさを、エピソードや写真も交えて講演していただきました。残念ながら現在も世界では戦争が起こってしまっていますが、こうした状況下で人権を侵害されるのはどういった人々なのか…。子どもたちもよく考えながらジッと聴き入っていました。

講演後には質疑応答の時間。
「菅谷さんはいろいろなことを現地で見てきて、原子力発電についてどう思いますか?」「菅谷さんの経歴を見ていて、医師としての活動は菅谷さんにしかできないことなのに、どうして松本の市長をこんなに長くされたんですか?」
といった、中学生ならではの直球の質問が続き、菅谷さんが真摯に言葉を選びながら質問にお答えいただいたことも印象的でした。

「学校(勉強)のエリートではなくて、社会(社会をささえる)のエリートを目指してほしい」
「医師だったのに、市長をやったり学長をやったりしている。皆さんには自分にも気づいていない潜在能力がすごくある。それ引き出して『やればできる』という自己肯定感を持ってほしい」
と生徒たちのみならず、教員にも刺さる菅谷さんの熱いメッセ―ジ。しっかり子どもたちも受け取ることができたと思います。菅谷さん、本当にありがとうございました。

(8年 社会科担当 山田)

*これまでの特別授業『この人に会いたい』まとめ

 

スクリーンショット (171)明星学園中学校では、社会の一線で活躍する「おとな」をお招きし、特別授業『この人に会いたい』を実施しています。学校がカリキュラムとして決めている企画ではありません。学年の教員や生徒から出てきた声が実現していきます。 この取り組みもコロナ禍の中、密を避けるために思うようにはできませんでした。しかし、中学生という時期に多くの素敵な「おとな」に出会うことは、悩み真っ只中の自分自身と向き合い、将来に向けての思いをはせるためにも、貴重な経験となることでしょう。

コロナに対する感染対策も落ち着いてできるようになってきた今、各学年とも特別講師を招いての企画を考え始めているようです。ここでは、これまで「中学校ニュースブログ」として書き溜めてきた「この人に会いたい」の記事をまとめたものをご紹介します。安田菜津紀さん(フォトジャーナリスト)、菅谷昭さん(元医師、松本市長)、高橋源一郎さん(作家)、アーサー・ビナードさん(詩人)、ダグラス・ラミスさん(政治学者)・・・・・・。22名の「おとな」による、明星学園中学生に向けた熱いメッセージの記録です。
是非、こちらからお読みください。

(中学校副校長 堀内)

先日の22日(土)に放送されたNHK Eテレ「沼にハマってみてきいてみた」のスペシャル番組「ヌマーソニック2022」でお披露目となった、NHKのSDGsキャンペーンソング、「ツバメ」(YOASOBI)の沼ハマバージョンが、11月の「みんなのうた」(NHK)で一か月間放送されます。

ファッション部からは代表で10年生(高1)の田村燕さんが「ファッション沼」として出演し、主人公のクライマックスシーンのドレスデザインと、髪飾り制作と使い捨てカメラのリメイクを担当しました。田村さん本人もMV内で多く出演しています。明星学園中学校の屋上と教室でも撮影が行われました。屋上のシーンではファッション部の生徒がエキストラ出演しています。

公式サイトでも紹介され(11月更新)、MVの一部を見ることができます。

https://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN202210_06/

— 放送予定日(「みんなのうた」内) —
11月
毎週火曜日: PM 11時50分〜11時55分  NHKEテレ1
毎週水曜日: PM 3時55分〜3時55分 NHK総合1

毎年、高等学校ではインターナショナルウィークと称し、姉妹校のタイやドイツから短期留学生を迎え、国際色豊かなさまざまなイベントが行われています。中学生も一日、留学生と交流を楽しむ日を設け、異文化に触れる絶好の機会となっています。

残念ながら今年はコロナの影響で短期留学生を招くことはできませんでしたが、メインイベントには雅楽師の東儀秀樹さんが明星学園にやってきてくださり、素敵な演奏、そして高校生に熱いメッセージを送ってくださいました。また、10/24(月)~29(土)の1週間、高等学校を挙げてのイベントが繰り広げられました。

☆ココロコミュ『インターナショナル・ウィーク』レポート(2019年度)は、こちらから。

☆ココロコミュ明星学園中学校オリジナル取材記事はこちらから。写真がふんだんの12本の記事をご覧いただけます。(教育理念・授業・クラブ活動・卒業生・・・)

(中学校副校長 堀内)

インター1

インター2

今年度、3年ぶりに一般の方を招いての『明星祭』が無事行われました。中学生はクラブ参加など限定的参加ではありましたが、全員で見学、高校生になってからのイメージを描くことができたのではないでしょうか。

1か月以上前の報告になってしまいますがご覧ください。

明祭1

明祭2明祭3

おかげさまで9/17‐18、2日間で約2000組もの方々がご来場くださいました。

2日間の様子は是非、明星学園高校「メディアライブラリー」をご覧ください。

(中学校副校長 堀内)

予定されていた今年度の学校説明会・体験入学はすべて終了し、残すは2回の「入試対策説明会」のみとなりました。コロナ禍の中にもかかわらず、多くの方にご参加いただき、感謝申し上げます。
第1回「入試対策説明会」は、11月12日(土)に実施いたします。この説明会は、これまでの「学校説明会」とは異なり、入試問題を実際に作成する教員による過去問解説が中心となります。そのために受験生(6年生)が対象となります。

入試まで3か月あまりとなりましたが、これからの時期は基礎的な学力の定着を図るとともに、過去の入試問題を練習する時期に入ってまいりました。そこで「入試対策説明会」では、具体的な問題の解説をいたします。当日解説する問題は各教科、下に示しますので是非予習してから参加されますと、理解しやすくなるかと思います。
また、1回目と2回目とでは解説する問題が異なります。一人で過去問を解くのは、なかなか難しいことです。「予習」⇒「説明会での解説」⇒「復習」のリズムが作れるよう、この説明会を利用していただければと思います。
説明会では、過去問の解説とともに、入学試験を通して、どのような生徒に入学してほしいと思っているのか、入試までの勉強方法や過ごし方についてなど、教科の先生よりアドバイスがあるかもしれません。

なお、「入試対策説明会」につきましては、全面オンラインでの実施となります。当日の時間帯に都合があわないという方も是非お申し込みください。YouTube配信ですので、期間の限定はございますが、ご都合のいい時間帯に視聴することができます。また、何度でもわからない部分は繰り返し見ることができます。

当日解説する問題は、こちらよりご確認ください。

(中学校副校長 堀内)

宮崎たまこ6月、尾木直樹氏から始まった明星学園創立100周年記念「リレーエッセイ」、第5弾はワシントンバレエ団所属 宮崎たま子さん(卒業生) 。

タイトルは、『現役バレエダンサーと母親を両立して気がついた世界』。

バレエダンサーとして、母親として、明星学園の卒業生として率直な思いが語られています。
こちらからご一読ください。(これまでのエッセイも、こちらからお読みいただけます)

 

【宮崎たま子さん  プロフィール】

バレエダンサー。5歳よりバレエを始める。
小中高を明星学園で過ごす。(卒業生74回生)
ミラノ・スカラ座に奨学金を得て留学。
ディプロマを取得し卒業、ワシントンバレエ団入団。
YAGP第1位やジャクソン国際バレエコンクール銀賞など他多々受賞。
KDDI AUウェブコマーシャルに出演。
桐朋学園音楽芸術大学の特別講師も努める。

Instagram : sushibabe_littleenergyball

*今後も月1回のペースで、さまざまな分野で活躍する明星学園ゆかりの方々でエッセイをつないでいきます。ご期待ください。

(中学副校長 堀内)

スクリーンショット (163) - コピー高校ファッション部が、「沼にハマってきいてみた」の年に一度のスペシャル番組「ヌマーソヌック2022」に参加協力しました。YOASOBIの歌う「ツバメ」の沼ハマバージョンMV(ミュージックビデオ)の制作に参加、一部シーンを本校中学校の教室・屋上で撮影しました。

今回はファッション部を代表して部員である10年田村燕さんが、MVの主人公のクライマックスシーンの衣装デザインと物語の鍵となる小物アイテムを製作しました。
このMVは、番組内で披露されますが、田村さんも実際のMV中に多く登場します。
是非、ご覧いただければと思います。

「沼にハマってきいてみた」(「ヌマーソニック2022」)
NHK Eテレ1 10月22日(土) 16:00~17:00 放送

https://www.nhk.jp/p/hamatta/ts/KNY2YKWLG9/episode/te/5GVR6L3LRP/

放送内容:
沼ハマ年に一度の祭典「ヌマーソニック2022」生放送で開幕!ゲストはYOASOBI▽花譜が「ツバメ~沼ハマバージョン」歌唱▽ラランド・ニシダが推し本をプレゼン

(中学校副校長 堀内)

今年度最後となります『体験入学』(6年生対象)、現在申し込み受付中です!!
説明ページでは受付〆切が10/18(火)となっていましたが、10/25(火)〆切と変更いたしました。

10月30日(日)
8:45集合
9:00~11:30

Aコース(国語・理科)
Bコース(数学・社会)
Cコース(社会・英語)
Dコース(理科・数学)

現在、どのコースにも若干名の余裕がございます。
定員に達し次第、〆切とさせていただきます。
毎年、体験入学が受験の決め手となったという声をたくさんいただいています。
明星学園中学校の教員と教室で直接出会う絶好の機会かと思われます。
是非、多くの皆さんとお会いできればと教員一同お待ちしております。

『体験入学説明ページ』はこちらからお願いします。

(中学校副校長 堀内)

10/11(火)、中3生は校外学習として、お台場にある【TOKYO GLOBAL GATEWAY】に行ってきました。東京グローバルゲートウェイとは、2018年9月に開業した体験型英語学習施設で「東京都英語村」とも言われ、全館英語が飛び交う海外さながらの環境で、英語で様々な体験を通して、英語を使ってコミュニケーションが取れる英語実践の場となっています。

当日の様子は、こちらからお読みください。

(中学校副校長 堀内)

 

ページ
TOP