本校では感染症予防対策として,クラスの人数を半分にして授業を行っておりましたが,

今週から,一斉に授業を受けるようになりました。

 

 

全員が揃うことで,生徒の笑顔が増え,活気にあふれています。

 

引き続き,対面になる場合はフェイスシールドをするなど

対策も欠かさず行っています。

 

 

今後も気を緩めることなく,少しずつ前進していきます!

 

(山本)

 


 

【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

本校では,今週から限定的に部活動が再開されています。

生物にとっては,コロナウィルスも関係ありません。生物部員たちはこんな時でも毎日,カメや魚の餌やりに足を運んでいます。

高校2年生の部長は,「生き物たちに元気に過ごしてほしいので,毎日,世話を続けています。」と語っていました。
少しずつ,前進していきましょう。

(佐藤)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

先日,教室の復元作業が行われました。

学校再開時は,2教室を使用して1クラスを分割していましたが,今週から1教室にクラス全員の生徒が入り,通常の状態での授業が始まりました。

やっとクラス全員が集合し,生徒たちは新しい友達を作ろうとわくわくしている様子です。

新しいクラス様式に合わせ,生活を工夫しながら,安全に楽しく過ごしていきましょう。

(小林)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

高校3年生はロングホームルームの時間にミニ進路説明会を実施しました。

分散登校中のため,ミーティングアプリzoomを使った,これまでにない形式となりました。

進路担当の先生による志望に応じた説明を,生徒たちはメモを取りながら熱心に聞いていました。

進路選択を控えた大事な年,みんなで夢の実現を目指して全力を尽くしていきましょう!

(吉村)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagramアカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

学校再開後は,体育の授業も実施しています。

バスケットボールコートが3面とれるアリーナや,複数の運動部が一緒に活動できる人工芝の第一グラウンドを広々と使って,感染防止に努めています。

 

 

皆,自然とフィジカル・ディスタンスを確保できるようになってきました。

 

 

生徒からは,久々に思いっきり体を動かすことができて楽しいとの声が。

体力を戻して,勉強にもスポーツにも全力で取り組みましょう!

(飯塚)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

最新版の学校案内パンフレットができあがりました!

 

HPにて,ぜひご覧ください!

https://www.yokohama.hs.nihon-u.ac.jp/junior/about/magazine/

(飯塚)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

6/15,中学二年生は「確認テスト」を実施いたしました。

 

4月からオンライン授業と対面授業で学習してきた成果を発揮するテストです。

 

久しぶりのテストということで,少し緊張気味の生徒もいましたが,

一生懸命,休校期間中の学習の成果を発揮できるよう取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして,6/18は答案返却の日。

返却された答案をもとに,振り返りと解きなおしをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

模範解答とともに解説も配信。

今日の振り返りを大切に,自分でも解きなおしをし,通常授業の再開に向けて良いスタートをきっていきましょう!

 

 

 

(金子雄)

 


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

中学3年生のオンライン数学では,スタディサプリを活用した授業展開をしています。

指定された授業時間にスタディサプリを視聴して,学習内容を理解します。その後,先生作成課題で,理解度をチェック。課題は採点後返却されて,振り返りができます。
その中で,もう少し説明が必要な問題については,担当の先生が作成した説明動画を見て,更に理解を深めています。

理解できているかどうかすぐにチェックできるため,評判も上々です。

アプリや先生のフォローを活用し,今後もレベルアップしていきましょう!

(小池)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

本校の安全・安心な教育活動への取り組みをご紹介いたします。

 

ぜひご覧ください。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=K72uRodrRws?feature=oembed]

(飯塚)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

臨時休校期間中のオンライン授業,学校再開後の分散登校(対面授業)を経て,昨日18日(木)から明日20日(土)まで,高校3年生は中間考査を迎えています。

1クラスを2分割にして,フィジカルディスタンスを確保することをはじめ,日頃からの感染防止対策を万全にして試験を実施しています。

臨時休校と外出自粛という,例年とは大きく異なる4・5月を乗り越え,高校3年生は中間考査に臨んでいます。まだまだ厳しい道のりになりますが,生徒・ご家族・教員が一丸となってこの困難を乗り越え,希望の進路を実現させましょう!

(松崎)

 

【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

ページ
TOP