今日のオープンスクールの様子♪

本日7月28日(土)9時40分より、今年度初めてのオープンスクールが本校で行われました。

今回は日本大学のスケールメリットを生かした高大連携教育の一環をご紹介させていただきました。日本大学理工学部物理学科から高野努教授と渡辺忠孝専任講師ほかが来校して「プラズマと超電導の世界」をテーマに講義と実験をおこなっていただきました。液体窒素を使った実験、プラズマを発生させる実験などを実際に参加者に見てもらった他、プラズマを応用した新エネルギーなどについての講義も聞いてもらいました。その分野の最前線に触れた参加者たちは興味津々の表情をしていました。

一方、最近、各方面から問い合わせが多くなってきた本校文化祭の目玉企画「全校生徒による巨大壁画」を体験してもらおうというプログラム。短時間でしたが、千人を超える本校の全校生徒が力を合わせて1つの壁画を作成する課程を知ってもらい、実際に今年の文化祭で作成された壁画の図案の1部を、本校の生徒会の生徒の指導で作成してもらいました。

参加生徒たちのプログラムと平行して、保護者のみなさんには視聴覚室で入試説明をさせていただきました。入試説明会に先んじての説明となりました。

短時間のオープンスクールで本校の魅力が十分に伝わったのか心配ですが、是非また次の機会に本校に来校してください。本日はとても暑くなりましたが、オープンスクールに参加していただいた参加者のみなさんには、次は涼しい秋の入試説明会に是非来校していただきたいと思います。また、オープンスクールは夏休み中にあと2回開催する予定です。オープンスクール、入試説明会に参加ご希望の方は、いずれも本校公式サイトのお申し込みフォームよりお申し込みください。お待ちしております。


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


合宿セミナー2日目

【28日 軽井沢支部】第3学年、合宿セミナー2日目です。

朝は7:15に研修所玄関に集合し、参加生徒、教員全員で、散歩にでかけました。軽井沢のおいしい空気を吸い、寝ぼけた頭もスッキリしました。朝食を食べて1コマ目の国語から2日目はスタートです。

国語、英語、数学は理系・文系の2クラスに分け、地歴公民、理科は選択者がそれぞれ担当の先生の講義を受けるので、普段の授業よりも少人数でより内容の濃いものができます。生徒たちは合宿セミナーの効果を実感しているようです。

昨日よりは気温もさがり、過ごしやすい陽気となりました。これでこそ軽井沢に来た甲斐があるというものです。残り3日、いい思い出と確かな学力を持ち帰って欲しいものです。


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


今日のPAアクティビティはオリンピックの開会式♪

【27日 英国ケンブリッジ=油野特派員】 今日は早いものでケンブリッジにきて7日目でした。本日も午前中は、それぞれのグループに分かれて授業を受けました。MAX先生のクラスでは生徒によるグループ発表が行われたり、David先生のクラスではペアワークが頻繁に行われています。生徒達は積極的に話す努力をしていて、また、リスニングも少しづつ慣れてきているようで、先生の問いかけへの反応が早くなってきているように感じました。午後は modern art 、art 、scienceの3つのグループに分かれてそれぞれ美術館、博物館を見に行きました。artのグループはフィッツウィリアム美術館へ行き、フランス、イギリス、イタリアの絵や彫刻などをPAの説明のもと鑑賞しました。

そして、今日はなんといっても、ロンドンオリンピック開幕の日です!!大画面のスクリーンでロンドンオリンピック開会式をみましたー!なんか鳥肌がたちました。

全員集まるとBBCが中継するロンドンオリンピックの開会式がスクリーンに映し出されていました。カウントダウンはちゃんと英語で、「Ten !Nine!Eight ! ・・・ 」と行いました。生徒達は、スクリーンの映像を自分のカメラにしっかりおさめ、エリザベス女王が登場した時には、全員敬意を表して起立して拍手をしました。また、日本が登場した時には大歓声が上がりました。やはり開催国で、現地時間でオリンピックを見れたことは、国との一体感を感じる貴重な経験だったように思います。

今週の授業はこれで終わり、明日は週末です。明日は”Warwick Castle “にみんなで行く予定です。


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


海外語学研修13日目の夜、18時半からFarewell party(さよならパーティー)がRosehill Collegeのスタッフルームを会場に行われました。生徒は男子は甚平、女子は浴衣に着替えてホストファミリーと一緒に来ました。最初にYuta(E)が「Ladies and gentlemen・・・」とあいさつを行い、パーティーはほぼ定刻通りに始まりました。続いて、Rosehill Collegeの校長先生からあいさつを頂き、Rosehill Collegeからの語学研修修了証が校長先生から生徒一人一人に手渡されました。

修了証が全員に行き渡った後、本校を代表して引率者の小林先生が英語であいさつ。そして生徒がRosehill Collegeにお礼の気持ちを込めて書いたメッセージボードがManaからRosehill Collegeの校長先生に手渡されました。ここで、Manamiから「パーティーを楽しみましょう」とあいさつがあり、ここで各家庭や学校が用意してくれた料理を食べながらの歓談タイムとなりました。どこの席を見ても、料理を食べながら、楽しそうに会話をしていました。

しばらくすると、NorihiroとYuta(K)が出てきて、文化紹介のコーナーが始まりました。2人からは習字についての説明がありました。そして、Lisa、Kasumi、Takuyaから折り紙の説明があり、2カ所に分かれて、ホストファミリーに習字と折り紙を教えました。習字では生徒が手本を見せて、ホストファミリーに実際に字を書いてもらいました。せっかく書いたから記念にホストファミリーの名前を漢字表記にするのに苦労をしている生徒もいました。折り紙も生徒が手本を示しながら、英語を交えて鶴やカエルなどを折っていました。ホストファミリーの中には日本への留学経験があり、折り紙も生徒以上に上手で生徒が逆に折り紙を教えられている所もありました。みんな夢中になって習字、折り紙を行っていました。

文化紹介の後は、じゃんけん大会。Aisa、Kiwakoが前に出て、「Rock、Scissors、Paper」のかけ声でじゃんけんをして、勝ち残った人には賞品を渡しました。このじゃんけん大会もとても盛り上がりました。ここでいったんデザートタイムが入り、やはり各家庭で作って持ってきてくれたスイーツを食べました。女子の中には「太る~。けど、おいしい~」と食べている生徒もいました。

デザートタイムが一段落すると、Mayuから留学生担当のデルウィン先生に贈り物が渡されました。次いで、Kiwakoのあいさつで、生徒一人一人から各ホストファミリーにThank youカードが手渡されました。Thank youカードをもらったホストファミリーはととても嬉しそうでした。

この後、練習に練習を重ねた出し物の発表でした。まずはManaが「AKB48 is most famous idle group in Japan・・・」とダンスの説明を行い、全員で「Everyday、カチューシャ」を踊りました。Takuyaを中心にして、みんな良く踊れており、ホストファミリーから拍手拍手。次にYuta(K)のギターで「空も飛べるはず」が歌われました。英語訳の部分は先ほど渡したThank youカードにも書かれており、生徒だけでなくホストファミリーも歌い、大いに盛り上がりました。

出し物が終わった所で、生徒を代表してAisaが「We enjoyed Auckland・・・」とお礼のあいさつを述べました。この後、予定にはなかったのですが、マオリのハカを踊ることにホストファミリーの方の指導の下、文化交流でハカを教わった男子を中心に女子も一緒にハカを踊りました。踊り終えると会場から大きな拍手。そしてパーティーの締めには校歌を熱唱しました。

パーティーの終わりに、パーティーの参加者全員で記念撮影をして、解散となりました。さよならパーティーは非常に盛り上がり、楽しい時間だったので、あっという間に終わってしまった感じでした。生徒はホストファミリーと帰宅。明日1日ホストファミリーとの最後の週末を過ごします。そして日曜日の朝、またホストファミリーと登校し、お別れとなります。良い週末を過ごして欲しいものです。


全員で集合写真(クリックで拡大)


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


Rosehill Collegeでの授業は本日で最終日となります。しかし、生徒はいつも通りに登校。ただ、昨日同様に朝からさよならパーティーなどの準備で慌ただしいスタートとなりました。歌の打ち合わせや、司会進行についての相談、話す英語のチェックなどなど。

そして、Laura先生の最後の授業が始まりました。まずは今日のさよならパーティーでホストファミリーに渡すThank youカードの作成から。Laura先生が例文を示し、生徒が自分なりに文章を考えました。できた生徒はLaura先生にチェックしてもらいます。みんな、しっかりとThank youカードが書けたようです。次に将来何になりたいかを生徒は質問され、一人一人答えていきました。また、結婚したいかどうかなど、かなり具体的なことも質問され、生徒の答えに対して、「Why?」とLaura先生はさらに理由を聞き、生徒は答えるのに苦労していました。ここで小休止。生徒は軽く食事を取ったり、休んだりしてリラックスしました。

小休止の後は、生徒に人気のボールを使った質問ゲーム。本日はNZの好きな所、嫌いな所をパスミスした人は答えました。中には「I like NZ girls.Because NZ girls are friendly.」という答えもあり、非常に盛り上がりました。さらに昨日行った、箱から単語カードを引き、空欄に入れて文を完成させる、ビンゴゲームもあり、生徒は必死に入る語句はないか、箱からでてくる単語カードに注目していました。ビンゴゲームが終わると、少し休憩の後、Laura先生から語学研修での英語の授業は全て終わったことが告げられました。そして、全授業を受けた生徒一人一人に修了証が手渡されました。この後、教室の前でみんなで記念撮影を行いました。再び教室に戻り、ここで、Laura先生にお礼を書いたメッセージボートがAisaから手渡されました。英語の授業が名残惜しい生徒はLaura先生にコメントを書いてもらっていました。Laura先生も生徒にメールを送ってと、アドレスを教えていました。

さて、4,5校時はさよならパーティーに向けての準備になります。その前に昼食を取ると共に、Rosehill Collegeのマフラーやジャケットが欲しいと言う生徒がいるので、留学生センターまでそれらを買いに行きました。マフラーは手頃な値段ですが、ジャケットはそれなりに良い値段です。そこで、生徒は留学生担当のデルウィン先生にジャケットの値段の値下げ交渉を始めました。「Discout please」と。ダメだろうと思いましたが、なんと上手くいったようで、生徒は少し安くジャケットを手に入れていました。

4校時は、さよならパーティーで歌う歌の練習。歌はスピッツの「空も飛べるはず」です。ただ、サビの部分を英語訳して歌おうということで、ここにだいぶ苦労をしていました。なんとか完成させてみんなで練習。どうにか、歌えるようになったのですが、英語訳が不安ということで、4校時と5校時の間のミールブレイクを利用して、Rosehillの生徒の前で歌ってみることに。ミールブレイクが始まると、生徒達は急いで留学生センター前に。ここでYuta(K)のギターで「空も飛べるはず」を歌いました。歌い終わると・・・、周りからは拍手。どうやら良さそう、生徒達は一安心です。

5校時は、さよならパーティーのもう一つの出し物、ダンスの練習。こちらはAKB48の「Everyday,カチューシャ」を踊ります。Takuyaのダンス指導で、みんながそれぞれの役割を担当しながら踊ります。以前はぎこちない感じでしたが、練習を重ねるたびにだんだんさまになってきました。なんとか本番もいけるのではというところまできました。もっとダンス練習をしたいのですが、ここで全体を通しての司会進行や要所要所での英語での説明の練習も行いました。

みんな、ものすごく集中して練習し、5校時終了ぎりぎりまで頑張りました。その後、いったん帰宅して、18時半からのさよならパーティーにホストファミリーと来ることになりました。しかし、練習を頑張りすぎて、いつもより帰る時間が遅れてしまい、ホストファミリーの迎えの時間に間に合わなかった生徒やバスに乗り遅れた生徒もおり、急遽家庭訪問になった生徒もいました。それだけ、練習熱心だったということですね。


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


合宿セミナー1日目

【27日 軽井沢支部】第3学年は本日から4泊5日で軽井沢にある、「日本大学軽井沢研修所」にて合宿セミナーです。

39名の生徒が申し込みをし、欠席者もなく学校を出発することができました。バスも順調で途中上里サービスエリアでの休憩をはさみながら予定通り到着することができました。ただ予定外だったのは“暑さ”です。本日は全国的に猛暑のようですが、避暑地であるはずの軽井沢も日差しが強く、汗ばむ陽気となりました。

さて今回のセミナーの最大の目的は当然、学力の向上です。開講式ではどの生徒も真剣な表情で中川学年主任のお話を聞いていました。3年生は国語、数学、英語に加え、地歴公民、理科の講座もあります。1コマ80分と長時間ではありますが、生徒たちは集中して取り組んでいます。いい雰囲気でスタートできたので、このまま最終日までいきたいと思います。

最近は海外からの魅力的な投稿が続いていますが、こちら軽井沢支部も負けじと頑張ります。また明日セミナー2日目の報告をします。


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


ケム川でのパンティングの様子

【26日 英国ケンブリッジ=油野特派員】 ケンブリッジ6日目になります。生徒達も授業とアクティビティの日々に少しづつ慣れてきています。

今日は”Punting”(パンティング)についてお伝えします。ケンブリッジはPuntingなしでは語れない街です。小さな小舟を、長い木のさお一本で川底を押しながら進めていきます。トリニティホールの横を流れているケム川は、Puntingの舟であふれています。特に今週は天気が良く、たくさんの観光客や、現地の人がPuntingを楽しんでいます。

トリニティカレッジも2台小舟を所有していて、今回のプログラムでも生徒達は火曜日から交代で、Punting体験をしています。青空を見ながら、ゆっくり舟に乗って川を進んでいく贅沢な時間です。進んでいく間に見える風景がまた格別で、動物達、King’s college などをみながらゆっくり舟が進んでいきます。(今回、舟から見える景色を小倉さんが撮影してくれました。)

本校の加藤さん、小倉さんも、PAのアクティビティでPunting 体験をしました。バランスがとれるまでは怖がっていましたが、舟がしっかり進み始めると、40分ほどの時間を満喫していました。


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


本日も生徒は忙しい朝から始まりました。登校するなり、色々やることが。お礼の色紙を書いたり、装飾の為の写真を作ったり、さよならパーティーの準備をしたり。いそいそ作業をしていると、Laura先生の授業の時間になりました。

昨日習ったNZの食べ物から授業はスタート。食べ物の味についての表現、sweet、savoury、saltyなどを教えてもらいました。そして、それらの味覚がどの食べ物あてはまるか(オレンジならsweet、チーズならsavoury)を答えていました。また、テキストを使い、AからZで始まる単語を調べました。調べ終えたら、ボールをパスして、キャッチミスした人がAから食べ物を名前を答えるゲームをしました。このゲームが終わって、少しブレイク。勉強をしてお腹のすいた生徒はステイ先で作ってもらった食事を食べました。

ブレイク後、この語学研修中にアクティビティーで行った場所について、どこに行ったか、いつ行ったか、何で行ったか、何を見たか、などを聞きながら、質問表現の勉強をしました。さらに、ホワイトボードにアクティビティーで行った、オークランド博物館、セーリング、オークランド動物園に関連する考えながら書いていくという単語の勉強もしました。この後、空欄のある短文が配られました。何をするのかな、と思えば、箱の中に入った単語カードを引いていき、空欄にあてはまる単語がでたら、書いていくというゲームを行いました。つまりはビンゴゲームですね。「white」「expensive」などいろいろな単語が出てきて、最初にビンゴしたのはTakuyaでした。このゲームは非常に盛り上がっていました。この授業の終わり頃に、前嶋教頭と沼子事務長が授業見学に来てくださいました。日本からの飛行機でちょっといろいろとあり、大変だったようです。

4時間目、5時間目はスクールバディとの授業です。4校時の始め、NorihiroとKasumiのバディが体調不良のため欠席・早退しており(NZは冬で風邪の季節だそうです)、急遽バックアップのバディが来るということもありましたが、みんなバディと授業に行きました。さて、スクールバディとの授業は本日で最後になります。本日も授業はスクールバディの選択した授業を一緒に受けました。歴史やパソコンなど様々な種類の授業を生徒達は受けてきました。授業後、留学生センター前で、スクールバディとお別れ。がっちり握手をする生徒、抱き合う生徒、記念写真を撮る生徒と、名残惜しそうに別れていました。明日のさよならパーティーにバディを招待した生徒もいたようです。バディと一緒に受けた授業は生徒にとっても貴重な経験になったようです。

放課後、Manamiのホームステイ先を訪問しました。ステイ先に着くと、明るいホストマザーのKarleneさんと犬のペパーが出迎えてくれました。早速、Manamiの部屋を見せてもらいました。すると、そこにはもう一人日大明誠の生徒が。いたのはAisaです。じつはManamiのホストマザーとAisaのホストマザーは仲が良く、AisaはいったんManamiのステイ先に寄ってから帰ることになっているのだそうです。その後、家の中や庭などを見せてもらいますと、こちらのお宅にはたくさんのペットがいました。私たちは犬、うさぎ、鶏、熱帯魚がいるのを確認、これ以外にもネコや鳥もいるとのことです。途中、Karleneさんが赤ちゃんうさぎを連れてきてくれて、ManamiとAisaは大喜び。確かに小さくて可愛かったです。この後、アフタヌーンティーをどうぞということで、頂きました。手作りのスコーンがとてもおいしく、ManamiとAisaはパクパク食べていました。KarleneさんにはMelinda、Cherishの二人の娘さんがおり、またManamiと同じようにこちらにステイしているKateという子もいて、大変賑やかな感じでした。とくにCherishとは年齢も近くManamiをshrimp、Aisaをcheapと呼んだりしていて非常に仲が良かったです。とても充実したホームステイをしているのが分かりました。

他の生徒も充実したホームステイを送っているようですが、そのホームステイも後少し。明日はいよいよホストファミリーを招いてのFarewell Party(さよならパーティー)です。今日も朝からさよならパーティーの準備をしていましたので、明日は良いパーティーになるのではないかと期待しています。


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


ケンブリッジ大学5日目の様子

【25日 英国ケンブリッジ=油野特派員】 今週は、生徒達が授業をスタートし始めたばかりで、生徒が授業に慣れるまでは控えてほしいとのことで写真撮影は禁止されていますので、授業の様子を送ることはできません。授業見学をして見た様子をお伝えできればと思います。

今日で、ケンブリッジに来て5日目になりました。昨日から授業が始まっています。レッド、ピンク、グリーン、ブルーの4つのグループ分かれてそれぞれ4人の先生方から授業を受けています。

昨日は、MAX先生のクラスでは、単語の意味を自分たちの演技で表現するところからスタートし、「ロミオとジュリエット」を読みながら、演じるということをテーマに授業が始まっていました。

Tatiana先生のクラスでは、ロイヤルファミリーの家系図を説明することや、ロイヤルファミリーについての考え方をパートナーと話し合ったり、”Imagine you are King( Queen) of Royal family, What would you do?” というテーマで英作文を書いていました。

生徒達は、すべて英語の授業を一生懸命聞き取って、自分の意見を述べる努力をしていました。日本の講義形式の授業とは大きく異なっているため、とまどいながらも積極的に授業に取り組んでいました。

また、本日は授業後のアクティビティに “Nihonlympics ” というスポーツ大会が行われました。生徒達はペンブルックカレッジのグラウンドまで歩き、2人3脚、ドッヂボールなど、いろいろな種目に取り組みました。 また、夜には”movie night ” ということで、カレッジ内での映画の鑑賞会も行われました。このようにして、PAは私達が充実した時間を過ごせるように、いろいろなイベントを企画してくれています。また、PAの企画してくれたイベントを後日紹介できればと思います。


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


海外語学研修も11日目、Rosehill Collegeでの授業も今日を入れて3日。明後日はFarewell Ceremonyというさよならパーティーがあります。ホストファミリーを招待するため、朝の時間を使って招待状を書きました。みんな、色ペンなどを使ってきれいに書いていました。パーティーの内容も生徒達が一生懸命考えています。どのようなものになるか、楽しみです。

1校時、Laura先生の英語の授業です。内容は質問して、回答するというかたちを中心に進められました。質問内容はホストファミリーについてのもの、ホストファミリーの家は大きいですか、部屋の数はどれくらいですか、ペットは飼っていますか、などなど。質問されて、ステイ先の部屋の数を指折り数えて答える生徒、パッと答えられる生徒など様々。また、家族関係についての単語や表現についても学んでいました。父、母、息子、娘、祖父、祖母、くらいまではいいのですが、おじ、おば、いとこくらいになると?という生徒もいたようでした。こちらの方では家族を他人に紹介することも多いようですから、家族関係の表現を知っておかないといけないようです。

ブレイクを挟んで、2校時はNZの食べ物について。テキストに描かれたキウィフルーツ、フィッシュ&チップス、パブロバなどの絵を見ながら、食べたことがあるか、それはどんなものか、など話し合っていました。さらに、ブレックファーストやディナー、ティーブレイクなどの食事の時間はいつ始まるか、また日本との違いなどについても学んでいました。今日の英語の授業はオークランド動物園に行くため、2校時で終了でした。

2校時が終わって、ちょっと休憩して、バスでオークランド動物園へ。バスの中では、動物園が楽しみなのか、校歌を歌う生徒も。到着すると、入口付近の象のオブジェの前で恒例の記念撮影。撮影後は14時20分に再集合にして、園内を自由に見て回ることにしました。この辺りくらいから若干、空模様が怪しくなってきましたが、引率者も生徒について園内を見て回ることに。早速、キリンやシマウマなどが見えてきました。さらに進んでいくとライオンが食事中。その迫力に生徒も一瞬おおっとなりましたが、次の瞬間にはその様子を写真に収めようとカメラを向けていました。ニュージーランドとは固有の種も多く、手の届きそうなところにウェカという鳥もちょこちょこと歩いていました。ただ、やはりニュージーランドと言えば国鳥キーウィです。オークランド動物園にはもちろんキーウィはいます。ということで、キーウィを見に行くと・・・。いません。いや、いるんですが、キーウィは夜行性で、しかも寝ていることも多く、見られればラッキーなんだそうです。私たちはアンラッキーでした。しかし、別の場所ではやはり固有種のゴマダラウとツーショット写真が撮れるという体験もできました。ほんとニュージーランドには珍しい動物が多く、生徒達も興味津々の様子で見学していました。一通り見て回ると、お腹も減ったようで、カフェで食事休憩。ちょうどこの時、雨が激しくなってきました。雨宿り雨宿り。

みんなが食べ終わり、集合時間の頃には、雨も弱まったので、急いでバスに乗り込み、Rosehill Collegeへ。動物園がだいぶ良かったようで、生徒は帰りのバスでも元気でした。そして授業終了前にRosehill到着、授業が終わるのを待って、生徒はホストファミリーと一緒に帰宅していきました。


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

ページ
TOP