昨日から第61回全国高等学校スキー大会のアルペン競技が始まっています。昨日は男子ジャイアントスラロームで山梨県勢は5位入賞の過去最高の成績を叩き出しました。本日は女子ジャイアントスラローム。本校からも選手が2名参加しました。結果はどうだったのでしょうか?現地滞在中のコーチの橋本先生から報告が入っていますので、ご覧ください。

橋本拓の熱き雪上

インターハイ女子GS


本日、競技二日目、女子大回転が行われました。山梨県チームとしては、4名のエントリー。日大明誠高校からは2名のエントリーで臨みました。
今日は、スタートエリアでは、気温-18℃、ゴールエリアでも-12℃、さらに、今日は強風と降雪により体感温度は間違いなく-20℃を下回っていたでしょう。ブーツの中で足が冷たいではなく、痛みを感じるほどになっていました。選手はそんな極寒の中、朝は7時ごろからゲレンデに出てアップを始め、自分のレースに向けて準備をしました。
一本目、スタートの早い選手は比較的、視界の良い中で行われましたが、スタートの遅い選手は徐々に降雪や風が強まり、厳しい状況になってしまいました。二本目、強風と降雪により、予定していた時間にスタート出来ず、さらには、視界不良のため、急遽スタート位置を下げてレースを開始しました。
私はコース中間で全ての選手の滑りを見ながら、スタートに情報を提供していましたが、日本の高校生トップを決めるレースだけあり、上位陣はナショナルチームに在籍しているものや、世界で勝負している選手も多く、とても参考になりました。日大明誠高校の選手達に足りないものは何か、私自身の今後の指導にも大きく役立つレースでした。
さて、日大明誠高校の選手2名ですが、私も含め今日が全国デビュー。選手2名は本当に緊張した様子で全てのことを行っていました。選手以上に緊張していたのは、私自身かもしれませんが・・・。コースで見守っていても、本当にドキドキしました。
そんな中を二人が、今出来る精一杯の滑りを披露してくれたので、本当に嬉しかったです。すぐにゴールへ行くと、どうやって滑ってきたかわからないほど、頭の中が真っ白になったようでした。
二本目も無事に滑りきり、しっかりと結果を残すことができました。こんな素晴らしい舞台で、2名の選手が結果を残せたことは支えてくださっている全ての皆様のおかげだと思っております。本当にありがとうございます。
しかし、滑りきった後にはやはり欲が出てくるものです。私自身も、今度はもっと上の順位をと思いましたし、選手も、もっと練習して強くなりたいと話してくれました。嬉しいかぎりです!!
堀辺は今日の大回転で今年のインターハイを終えました。今日までのこの素晴らしい経験はきっと今後の彼女にとって大きな財産になったはずです。更なる努力をして来年、また同じ舞台で挑戦できるよう、また頑張ってもらいたいと思います。西谷は明後日の回転が残っています。今日よりも良い滑りを出すためにしっかりと休養をとり、調整してもらいたいと思います。
明後日の女子回転、全力でサポートしていきたいと思います。

本日の日大明誠高校選手の結果

女子GS 147位  2年 西谷選手

女子GS 153位  2年 堀辺選手

以上のような結果となりました。

日大明誠高校スキー部コーチ・橋本拓

西谷選手の感想

一本目のレースは途中で失敗してラインを落とされてしまい滑っていてもスピードが遅いことが分かり悔しかったです。
二本目は一本目に比べて比較的ミスなく滑ることができました。でもゴールに着くとやっぱり「もっとこうすれば良かった」という気持ちになりました。
もし全力を発揮して滑れていたとしても全国のレベルには達しないけれど、この名誉ある大きな大会に出たこと、間近で日本トップレベルの選手の滑りを見ることが出来たことは私にとって得たものが大きかったです。まだ3日のレースが残っているので全力で頑張ります。今日は二人とも無事に完走できて良かったです。

スキー部部員 2年 西谷里佳子

堀辺選手の感想

足のケガで関東大会にも出られず、練習もあまりできなくて、インターハイで滑ることが不安でした。なので完走できると正直思っていませんでした。
今はとにかく完走できて、ほっとしています。一本目はクローチングを組むべきところで組めず、スピードにのれませんでした。とても安全ぱいに滑ってしまいました。二本目は一本目よりも思い切っていこうとおもったので、クローチングも早く組めました。だけどいいタイムはでずに、終わってしまいました。
悔しいきもちもあるけど、インターハイという大きな大会で滑ることができてとてもうれしかったし、とてもいい経験になりました。コーチや先生、スキー部のみんな、山梨のみんなが応援やサポートしてくれたから無事にゴールできました。ほんとにありがとうございました。

スキー部部員 2年 堀辺有咲

全国のトップレベルの試合を経験することで、選手達は多くのものを得たようです。まだインターハイは続きます。本校の選手が出場するのは3日最終日になります。種目はスラローム。今日の経験を生かし、しっかり滑りきってほしいです。頑張れ、日大明誠高校スキー部!


インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪
オープンスクールの報告記事
在校生が明誠高校を紹介する動画もあります♪




オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

 


1月21日(土)、山梨市花かげホールで行われた「2012年第22回山梨県管打楽器ソロコンテスト(主催・(社)日本吹奏楽指導者協会関東甲信越支部山梨県部会、山梨日日新聞社、山梨放送、主管・山梨県管打楽器ソロコンテスト実行委員会)で、本校の吹奏楽部から2名の生徒が入賞、表彰されました。

昨年に引き続き3年生の高尾健太郎くんがサクソフォーンで「ソナタ作品19より第1楽章」を演奏し、高校生部門木管楽器の部で優秀演奏者賞に輝き、同時に「第10回関東甲信越支部中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト」に山梨県代表として出場することが決まりました。

一方、3年生の山田瑛奈さんはユーフォニウムで「スチューデント・コンチェルティ」を演奏、高校生部門金管楽器の部で第3位に入りました。

「部ではこのソロコンテストへは自由参加となっていました。参加を決めたものの、定期演奏会の練習と同時にソロコンテストの練習もやらなければならなかったので、正直大変でした。朝早く登校して練習したり、ミーティングが終わったあとに練習したり…。帰ってからも練習しました。反省点はたくさんありますが、もっと上位に行きたかったですね (山田さん)」

「昨年は1位でしたので、今年は順位的には落ちちゃったんですが、総合順位では上の方にいたので関東大会へ行けることになりました。関東大会は2月26日…そうです、定期演奏会の1週間後です…に東京音楽大学で行われます。定演もあるし練習は大変ですが、関東では最優秀賞をめざしてがんばりたいと思います (高尾くん)」

話を聞かせてもらった後、2人は本館ホールでちょっとだけ演奏を披露してくれました。2人の演奏は吹き抜けの本館ホールで適度のエコーがかかり、とても幻想的に聞こえました。事務所の人たちや校長先生も2人のミニ演奏会を鑑賞しました(笑)。2人は校長先生からの質問にも丁寧にこたえ、高尾くんには校長先生から関東大会へのエールが送られました。是非頑張ってきてほしいですね。

なお、日大明誠高校吹奏楽部の今年度の定期演奏会は、2月19日(日)午後2時より、神奈川県立相模湖交流センターで生徒会主催で行われます。詳しくはまたご連絡させていただきます。


インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪
オープンスクールの報告記事
在校生が明誠高校を紹介する動画もあります♪




オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

1月28日から本校スキー部は山形県山県蔵王温泉スキー場にインターハイのため行っています。昨日は公式練習に参加し、本日は開会式に参加しました。現地の顧問から報告をお届けします。

梅ちゃんの銀世界

一昨日から山形県山形市にあります蔵王温泉スキー場に来ています。ついに第61回全国高等学校スキー大会(インターハイ)が始まりました。大会会場は温泉地と言うことで、スキー場にいても温泉独特のにおいがしています。ただ、温泉の暖かいイメージとは逆でスキー場の寒さは厳しいです。ウェアから出ている顔が痛くなるくらいです。そんな中、昨日は公式練習に参加し、大会バーンのコースオープンにも参加しました。大会バーンは選手が言うには関東大会ほど急ではないとのこと。そうであれば、しっかりと完走して欲しいものです。

さて、本日は開会式に参加しました。会場の蔵王体育館前には各県から集まった選手や監督達、さらには料理を振る舞ってくれる地元の方々など、大変賑わっていました。開会式では各県の選手が整然と並び、厳粛に行われました。山形県の選手が選手宣誓を行いましたが、非常に力強いもので、明日からの激戦を予想させるものでした。

開会式に出ている選手達の顔は自信に満ちたものでした。本校の選手達も式典に参加し各県のトップレベルの選手を見て、いよいよ大会が始まると、気合いが入っていました。明日は男子ジャイアントスラロームです。本校の選手は明後日の女子ジャイアントスラロームからとなります。現地に入ってからも公式練習等でしっかり調整していますので、良い滑りが期待できそうです。是非、応援よろしくお願いいたします。

開会式に出て

開会式で、山形の人たちが、盛大に私たちを盛大に迎えてくれました。演奏や合唱を聴くことができて楽しかったです。

でも、やっぱり全国の代表選手の人たちを目の前にすると、とても緊張しました。しかし、緊張した中で滑ることで、この試合が自分にとって大事な試合になると思います。頑張ります。

スキー部 2年 西谷里佳子

インターハイ開会式

今日は開会式に参加しました。開会式の規模もさすがインターハイだと思いました。

どの県の人も、強そうな人ばっかりで、私がこの場にいていいの?と改めて思いました。だけど、こんなにすごい大会は一生に一度しかないので、遅くても完走します。

スキー部 2年 堀辺有咲

いよいよ明日から競技が始まります。明日は男子ジャイアントスラローム。山梨県にも有望な選手がいますので、男子選手の滑りに期待したいです。本校の選手は明後日が競技初日になります。他県の強豪に臆することなく、滑りきってほしいです。頑張れ、日大明誠高校スキー部!


インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪
オープンスクールの報告記事
在校生が明誠高校を紹介する動画もあります♪




オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


第1回入学試験の願書受付が終了し、2月2日の試験当日まで1週間を切りました。受験されるみなさんは是非、体調に注意して万全の体制で試験に臨んでくださいね。

さて、今日は「オンライン学校案内」のお話です。これは、学校案内をデジタル書籍化するサービスを利用してオンラインでご覧になれるようにしたものです。この分野では海外のサービスが先行していて、タブレットパソコンが普及する前からありました。明誠高校では、学校案内のデジタル化を初めて数年になりますが、今年ちょっと変わったことがありましたのでご紹介します。

上の画像は明誠高校が発行した過去の学校案内などのパンフレットや書籍のカタログページです。見ていただくとわかりますが、「日大明誠高校学校案内2012」の現在までの閲覧者の数がものすごいことになっているのです! この記事を書いている現在では74438回閲覧されたと報告されています。昨年度の学校案内が3879ビューであることを考えるとものすごい数字だということになるかと思います!

本校に興味を持ってたくさんの人たちに見ていただけるのは大変うれしいことです。これからも是非ご利用いただければと思います。おりしも受験シーズンまっただ中です。第1回目の入試の願書受付は終了しましたが、第2回目はこれから(2月13日・14日)願書受付が行われます。まず「オンライン学校案内」で学校のイメージをつかんでいただき、是非学校に実際に来て見ていただければと思います。学校では本物の(!)学校案内をはじめ、学校紹介DVD(これも一部、本校公式サイトの「学校紹介ビデオ」のページでオンラインでご覧になれます)、明誠グッズなどを無料で配付させていただいております。

現在、1, 2年生は来年度のコースや選択科目を決定しているところです。3年生は これから希望者に特別講習が始まり、大学に入学するまでの橋渡しの勉強を行います。大変寒い日が続いていますが、真っ白い富士山の頂上がとてもきれいに見えています。いよいよ今年度も大詰めを迎えます。これからの生徒の様子もこのedu.logで紹介させていただきますのでお楽しみに。


インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪
オープンスクールの報告記事
在校生が明誠高校を紹介する動画もあります♪




オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


本日は3年生の登校日でした。3月1日の卒業式まで登校する機会は少なくなるということで、仲間と共に過ごす時間はとても貴重な時間となります。久しぶりの登校となると、朝から元気いっぱいです。学校も全学年が揃って、とても活気があります。笑顔が溢れて、明るく元気、とても良いことです。

卒業までにさまざまな知識を見に付けて欲しいという思いを込めて、数回の「特別講座」を実施する予定になっています。その第1回目の本日の特別講座は、「若者と消費者トラブル」というタイトルで、山梨県県民生活センターの小林小澄先生に講演を行っていただきました。

講演は、若者たちの間でもここ最近、トラブルが発生しているネットによる不当請求など、また今後経験する可能性がある悪徳商法に巻き込まれないようにと、事例を挙げて一つひとつ丁寧に説明していただきました。トラブルに巻き込まない方法や避けるための方法をお話していただきました。生徒が最も関心を示していたのは、ネットによる不当請求や携帯電話のトラブルについてでした。また、エステのキャッチセールスの様子のショートビデオを見て、実際の事も教えて頂きました。

卒業後は一人暮らしをはじめることになる生徒もいます。さらに新たな進路先には、新しい出会い待っています。また、アルバイトなどを始めることで、友人関係の幅も広がり一気に世界が広がります。これから新しい道に進む生徒たちにとって、今回の特別講座は、貴重な時間になったようです。講師の先生のお話に真剣に耳を傾けていました。

講演後は、学年主任から「話を聞くことは大切です。人の話しにきちんと耳を傾けられると相手も自分の話を聞いてくれます。本日、学んだことをしっかりと頭に入れておきましょう。」とメッセージが送られました。次の特別講座は、2月10日です。


インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪
オープンスクールの報告記事
在校生が明誠高校を紹介する動画もあります♪




オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


本日1月25日のロングホームルームを少し延長して、1年生は性教育講座を実施しました。多目的ホールに集まった1年生たちは、最初は落ち着かない様子でしたが、講師・佐藤譲先生の楽しい語り口やプレゼンの言葉に生徒たちもだんだん引き込まれていきました。生徒たちへは前もってエイズやHIV, STD(性感染症)についてのアンケートをとってありましたが、その調査のクラス別結果も随所にちりばめながら、なかなか言葉では話しにくいことも楽しく聞けてためになる知識が身につく講演でした。

今回の講座の企画をしてくれた本校養護教諭の星野先生に講座のまとめをしていただきました。

本校では、毎年1年生を対象に「性教育講座」を実施しています。今年度は、保健所の「山梨県エイズ知識普及啓発講習会」という事業の一環として、佐藤 譲先生に「自分を大切にするために ~エイズ・STDの予防~」という内容で話をしていただきました。エイズ患者・HIV感染者は全国的に増加傾向にあり、更なる感染の拡大が懸念されます。佐藤先生は、生徒の事前アンケートの結果に基づいて、生徒が知りたいことや性感染症の感染経路や症状、予防法について詳しく説明されました。また、感染経路は限定されていますので、日常生活のなかで必要以上の心配をする必要はないということについて、具体的に説明してくださいました。

アンケートの中にあった「私にはHIV・エイズは将来も関係がないと思う」という質問に、全体で7割の生徒が「関係がある」と答えていたのに対して、3割の生徒が「関係ない」と答えていました。他人事ではなく、自分にも関係がある身近な問題として捉え、一人一人が自覚を持って行動をすることが大切であると先生は話されていました。そして、最後に「HIV感染を予防すればSTDは予防できる感染症です。いのちを大切に~自分・友達の命を大切に」と話されました。

講演の後、生徒を代表してお礼の言葉を話してくれた1組の小倉さんも「自覚を持って行動したい」と話してくれました。

今回の講演会を通して、正しい知識を持つということ、偏見をなくして共に生きる社会にするというはもちろんのこと、自分の気持ちや体を大切にし、人を大切にして欲しいと思います。また、この機会に自分の体や健康状態に関心を持ち、自分を大切にしてもらえたらと思います。


インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪
オープンスクールの報告記事
在校生が明誠高校を紹介する動画もあります♪




オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

昨日に続きまして、スキー部の関東大会の様子をお知らせします。本日は最終日で種目はジャイアントスラロームとのこと。気になる結果はどうだったのでしょうか?顧問の先生が最新の情報を送ってくれました。

梅ちゃんの銀世界

本日は関東大会最終日。種目はGS。昨日のSLより滑走距離は長く、よりスピードの求められる種目です。昨日は非常に寒かったのですが、今日は一時天候が崩れるかと思うこともありましたが、概ね良い天気で競技はしやすかったのではないかと思います。天気が良いためか、遙か遠くに富士山が見えました。さて、私は昨日に続きスタート審判をしていたため、本校の選手はもちろん各県の選手の様子を間近で見ることができました。選手達は緊張している人もいれば、すごい気合いを入れている人もいるなど様々でした。本校の選手はどちらかと言えば緊張していました。しかし、スタート審判の役得でスタート直前に選手に声をかけられたのはありがたいことでした。その為ではないと思いますが、本日レースに出場した選手は完走することができました。レース結果は以下の通りです。

男子GS 116位 2年 森選手

女子GS 59位 2年 西谷選手

女子GS DS  2年 堀辺選手

スタート審判だったので、コースの様子は分かりませんでしたが、後で聞けば関東大会ということもあり、なかなか厳しいセットのようでした。そんな中でもしっかりと滑りきることができたのは、選手達が着実に成長している証拠ではないかとうれしく思いました。

大会後、選手達は今回の結果に満足することなく、来年もまた関東大会に出たい、そのために今すぐにでも滑りたいと、早くも新たな目標を設定していました。まだまだ、スキーシーズンは続きますので、選手達にはさらなる成長を期待したいです。応援どうぞよろしくお願いいたします。

関東大会を振り返って

関東大会2日目のGSも無事終了しました。GSも、バーンが固く、自分が滑る頃には掘れていたので、難しい状況でのレースでした。そんな中、2本目では転倒してしまい、大きなタイムロスになってしまいました。とても悔しい思いをしました。でも、最後まで滑りきり、全力を出し切ったので、そこは、これからの成長につながっていくと思います。

また、この関東大会に出場し、結果を残せたのも、スキーをやらせてくれる親、顧問の梅田先生、コーチの橋本先生、そして一緒に頑張ってきた仲間のおかげです。感謝の気持ちを忘れずに、これからも頑張っていきたいです。

スキー部副部長 2年 森友城

スキー部の選手達にとって、関東大会に出場したことは大きな財産になったようです。なお、スキー部は今週土曜日から全国高校総体(インターハイ)に出場するとのこと。さらに大変な試合になると思いますが、是非とも頑張ってほしいですね。皆さんも日大明誠高校スキー部を応援してください!


インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪
オープンスクールの報告記事
在校生が明誠高校を紹介する動画もあります♪




オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

昨夜からの雪で本日は休校となりました。都会の雪は学校や交通機関など様々なところに影響を与えますが、スキー場における雪はむしろ大歓迎。昨日から始まったスキー部の関東大会の競技1日目の速報が現地から入りましたので、お知らせします!

橋本拓の熱き雪上

関東大会競技1日目

第47回関東高校スキー大会、競技1日目が素晴らしい天候の中、無事に終了いたしました。東京方面では大雪により交通機関に乱れがあり、学校は休校になったそうですが、ここ群馬県尾瀬戸倉スキー場は快晴の中、レースが行われました。快晴ではありましたが、放射冷却によりとてつもなく寒かった・・・。

関東大会は、レース運営を全て参加校の教員で行います。早朝7時前よりリフトに乗り、ポールセッティングから、コースサイドのネット張り、本当に大勢の教員で助け合いながらレースを進行させています。明日、もう一日ありますので、頑張っていきたいと思います。

さて、レースですが、本日は男女SL(回転)が行われました。結果をお伝えいたします。

男子 100位 2年 森選手
男子 107位 2年 矢代選手
女子 50位  2年 西谷選手
女子 DS   2年 堀辺選手

以上の結果となりました。

男子2名は初出場。女子2名は昨年に続き2回目の出場です。4人とも、中学校まではファミリースキーや修学旅行などで1回か2回スキーをしたことある程度の選手たちですが、立派に結果を残すことができました。

今回のコースはスタート直後に急斜面があり、ゴールに近づくにつれて、緩斜面になるというコースロケーションでした。バーンコンディションはとてもハードなアイスバーンで、明誠の選手が滑る頃にはコースも荒れて、とても難しい条件となってしまいました。スタートする前から3名の選手は緊張した様子で準備をしていました。

そんな中でも、前半の急斜面は我慢して後半の緩斜面で攻撃的な滑りをしようという事前の作戦をうまく実行し、スタートした3名はしっかりと自分の滑りをしていました。しかし、上位選手との差はとてつもなく大きく、自分たちの力の無さにがっかりしていました。

もっともっと練習を積み重ね、上位選手との差をなくしていくとともに、いつかは自分たちが上位に食い込んでいけるように頑張っていきたいと思います!!

明誠高校スキー部コーチ・橋本拓

森選手の感想

関東大会だったので、周りのレベルが高く、とても緊張しましたが、今の自分の力を出し切ることができました。明日も全力を出し切って頑張ります!!

スキー部副部長 2年 森友城

矢代選手の感想

初出場の関東大会で完走できてよかったですが・・滑りもタイムも全くだめでしたが、今回レースに出たことで得たものが多かったです。関東大会に出られたことを誇りに持って今後の練習により一層励みたいです!!

スキー部部員 2年 矢代遼

西谷選手の感想

スタートまでは、緊張しましたが、滑りだすとあっという間に終わってしまい、悔いが残ることが多いレースでした。明日でレースが終わってしまうので、出来る限り練習と同じように滑りたいと思います!!

スキー部部員 2年 西谷里佳子

堀辺選手の感想

私はケガで今日のレースに出られずに悔しい思いをしました。でも、みんながしっかりとゴールできてホッとしました。明日はレースに出られるように、足の腫れをとるため治療をしています。少しでも腫れが引けばレースに出たいと思います。出られるようになれば、一生懸命頑張ります!!

スキー部部員 2年 堀辺有咲

強豪がそろう関東大会で結果が残せたのは大きいことだと思います。明日は最終日で種目はGSです。今日以上の成績を期待したいです。頑張れ、スキー部!


インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪
オープンスクールの報告記事
在校生が明誠高校を紹介する動画もあります♪




オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


昨夜からかなり強く雪が降り続いていたため、今朝、目を覚ましたところで窓の外を見て、一面の銀世界に多くのみなさんが驚かれたのではないでしょうか。

中央線上野原駅(八王子駅から約24分)が最寄駅の明誠高校。中央線、京王線、横浜線などを利用して通学している生徒たち。本日は、積雪のため多くの交通手段に乱れが発生し、途中駅などで足止めされてしまった生徒も多く居ました。そのため、下校の安全の確保を第一に考えて、朝のホームルームが開始する前に『休校』という措置をとらせて頂きました。

いつも通りの時間に家を出た生徒、雪のため少し早い時間に家を出た生徒の中には、無事に登校することが出来た生徒も居ました。運動部員は、登校する生徒たちの歩く道が凍らないように歩きやすいようにと、スコップを持って教職員とともに雪かき作業を積極的に行ってくれました。爽やかな挨拶をしながら汗をかき、一生懸命作業に取り組んでくれました。

現在は、太陽の光が射し込めて、青空と真っ白な雪が学校を取り囲む木々を覆いとても美しい姿を見せています。しかし、生徒の姿のないとても静かな明誠高校です。生徒たちには、明日の朝も地面の凍結など、通学途中、足元に十分気をつけて登校して欲しいものです。


インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪
オープンスクールの報告記事
在校生が明誠高校を紹介する動画もあります♪




オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

今日からスキー部は関東高等学校スキー大会(関東大会)で群馬県に行っています。昨日は国体予選にも参加したとのこと。現地から情報が届いていますので、お知らせします。

梅ちゃんの銀世界

昨日は一昨日と同じ長野県のよませ温泉スキー場で第67回山梨県国民体育大会予選兼選考会が行われました。種目はGSで、一昨日と同じく一本制です。国体という大変大きな大会ですので、山梨県内の強豪選手が集まってのレースとなりました。本校の選手達も国体を目指して、気合いは十分でした。ただ、朝から霧が出ており、レースの途中で濃霧のためレースが一時中断するなどのアクシデントがありました。しかし、レースに出た選手は皆完走しました。結果は以下の通りです。

女子GS 16位 2年 西谷選手

男子GS 41位 2年 森選手

男子GS 42位 2年 鮫島選手

男子GS 43位 1年 武藤選手

男子GS 44位 2年 中西選手

男子GS 46位 2年 松井選手

男子GS 48位 2年 矢代選手

男子GS 51位 1年 吉村選手

男子GS 52位 1年 白鳥選手

国体出場の切符がかかっているだけに選手は緊張していたと思います。また、濃霧でレース中断は選手には集中力が切れる厳しいでした。それでも有力な選手と競って滑り、ゴールしたことは良かったと思います。この経験を生かしてほしいです。

国体予選終了後、素早く帰り支度をして、関東大会出場選手以外はここで帰路につきました。関東大会へ出場する2年生の森君、矢代君、西谷さん、堀辺さんは群馬県へと移動しました。

レースが終わっての強行軍で選手はだいぶ疲れたようですが、本日は関東大会の現場である群馬県片品村のスノーパーク尾瀬戸倉において公式練習に臨みました。選手はポール練習をしたり、大会バーンの雪質を確認するなど入念に練習をしました。

夕方、宿舎近くの尾瀬ぷらり館にて開会式が行われました。関東各県からの代表選手が集まっており、本校の選手たちはやや緊張気味でしたが、これは明日から始まる関東大会に対して良い意味での緊張感になったようで、開会式後明日への意気込みを語ってくれました。明日からのレースが私自身非常に楽しみです。

矢代君のコメント

国体予選では、緊張してしまい、自分自身納得のいく滑りができませんでした。
関東大会でも緊張すると思いますが、「自分の滑り」ができるように、頑張ります。

スキー部部員 2年 矢代遼

いよいよ明日から関東大会です。いつも以上の力を出し、選手には良い滑りをしてほしいです。頑張れ、日大明誠高校スキー部!


インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪
オープンスクールの報告記事
在校生が明誠高校を紹介する動画もあります♪




オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

ページ
TOP