2日間の誠祭も午前中は天候に恵まれましたが、午後からは2日間の誠祭を名残惜しむような雨が降ってきてしまいした。しかし、生徒たちのパワーで節目となる50回目の誠祭も無事に終了することができました。本校に足を運んでくださいました多くの皆様に感謝致します。本当にありがとうございました。

本日は、日本大学理工学部工学部から精密機械工学科の内木場研究室をお招きして、本館ホールで最新のロボットを披露して頂きました。また、パソコンを使って実際にロボットを操作することも出来、たまたま見学にきていた本校の生徒や子供たちにとても喜ばれていました。

また、野球部のグラウンドでは、日大藤沢高校や千葉明徳高校との招待試合が行われました。県外の強豪校が来校して下さったとのことで、多くの保護者や観客のみなさんが応援してくださいました。野球部は、夏の大会に向けて大きな刺激となったようです。がんばれ!

1・2年生は、クラス展示。3年生は模擬店を出店しました。毎年、「誠祭大賞」といって、それぞれの学年で最も優秀な成果を収めたクラスに大賞を受賞しています。賞は、2日間の来場者と生徒たちの投票で決定されます。クラス展示部門では、1年1組と2年1組が、クラス模擬店部門では、3年1組が大賞を受賞しました。1年1組は、爪楊枝を約25万本使用して縦4m、横6mの点描画を完成させました。2年1組は、修学旅行で行く予定になってるオーストラリアについての展示。3年1組生は、「MASAKO屋」という店名で、からあげとクレープが「美味しい!」と評判になっていました。

受賞したクラスのみなさん!おめでとうございます。大賞受賞に限らず、生徒たち一人ひとりの心に、この2日間は最高の思い出になったようです。生徒たちの笑顔がそう言っています。3年生は、いよいよ受験勉強に切り替えになります。それぞれの目標に向かってがんばれ!

誠祭には生徒たちの他にも、後援会のバザー・お茶処、同窓会の活躍する卒業生の紹介(木田、遠藤両プロ野球投手などの貴重な品々が見られました!)もありました。保護者やOBのみなさん、ありがとうございました。本校の行事は、このように多くの方の支えによって行われています。今後とも、ご協力よろしくお願い致します。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

平成21年度第50回誠祭(文化祭)が本日、スタートしました。 初日の今日は、真夏日?!といっても良いくらいの気温が上昇し、誠祭にピッタリな最高の天候となりました。気温と同様に生徒の心も熱く、今日は日頃の生活では見られない生徒たちの一生懸命な姿が学校中で見られました。燃えていました。

オープニングセレモニーでは、長期間かけて制作してきた『巨大壁画』の公開が無事に行われました。全校生徒が協力して、3000枚のダンボールを使って一つの巨大な絵を完成させました。準備期間の作業工程で大変な事もありましたが、オープニングセレモニー後は、どこか、何か達成感を味わった表情を生徒たちは見せてくれました。巨大壁画は、一つひとつのダンボールに生徒一人ひとりの心が込められた明誠高校の毎年恒例行事になのです。

また、グラウンドに設置されたステージでは、「3年1組です!からあげとクレープを模擬店で販売しますので、よろしくお願いします。」など、各クラスの代表者がステージでクラスの見所をアピールしていました。アームレスリングやカラオケ大会、明誠高校のランキング、生徒や6名の教員によるバンド演奏など、どれも大盛り上がりでした。教員バンドは、「誠祭をもっともっと、盛り上げよう!」という思いで結成され、今後も行事ごとに活躍の場を広めていくとかいないとか。また、S.H.Oさんによるライブは、これまでの誠祭にはなかった企画とあって、とても盛り上がりました。3年生は、模擬店。1、2年生はクラス展示やさまざまなアトラクションを行い、学校中に生徒たちの笑顔が溢れていました。各文化部の展示では、日頃の活動の成果を思い切り発揮してくれました。吹奏楽部のミニコンサートでは、「あなたの心に音楽を」というテーマの通り、お客さんの心を生徒たちの奏でる音で和ませてくれました。

中学生・保護者対象の入試相談コーナーも設置され、多くの中学生と保護者が誠祭の雰囲気を味わいながら、足を運んで下さいました。 本館会議室では、日本大学の各学部の先生方が大学の入試説明を個別に丁寧にしてくださり、生徒や保護者も学校で大学の説明を聞く事が出来るとあって、とても満足気な様子でした。 野球部の日大豊山高校との招待試合は明誠高校が勝利を飾りました。たくさんの両校保護者や選手の同級生達などたくさんの人たちが観戦しました。明日は、日大藤沢高校との招待試合を実施する予定です。

明日の誠祭では、理工学部精密機械工学科の最新のロボットが動きます!「現在ロボットの最先端」というタイトルで、運がよければロボットの操縦ができるかもしれません。是非明日も明誠高校までお越しください。お待ちしています。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

第50回誠祭(文化祭)はいよいよ明日からの2日間で実施いたします。

本日は、朝から終日、文化祭の準備ということもあって蒸し暑い天候の中を大量の汗をかきながら生徒たちは一生懸命準備に取り組んでいました。

今年の誠祭は第50回目の大きな節目です。

テーマ We Are a Family 〜 生まれは違えど 心はひとつ!〜

テーマにちなんでなのか、クラス展示の準備をしている教室のあちらこちには、『絆』という言葉が多く見られました。また、2年生はオーストラリア修学旅行が11月に控えていることもあり、オーストラリアにちなんだ展示が目立っています。

3年生は、模擬店を出す準備に追われている様子で、食材の買出しやケットの印刷、看板づくりなど、高校生活最後の文化祭を最高の思い出にするために放課後遅くまで、仲間と共に力を合わせて準備に励んでいました。

内容は、盛りだくさんの第50回誠祭になりそうです。明誠高校の雰囲気を十分に味わうことが出来ると思いますので、多くの皆様のご来校を心からお待ちしています。

※ 校舎内は土足可です。
※ 両日とも開場時間は10時〜15時となっています。

 


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

本日、第91回全国高等学校野球選手権山梨大会の組み合わせ抽選会が甲府市総合市民会館で行われ、甲子園を目指す39校の相手が決まりました。

クジを引いたのは主将の草間くん。「狙い通りの場所を引き当てられました。うれしいです。」草間君はここ何代かつづいている「辛いカレーを食べてから抽選に臨むといい場所がひける」という験を担いでお昼には大辛のカレーを食べたとか。「辛くて味もわからなかったです…でも、良い場所が引けるならと(笑)。あのカレーが効いたのかな」

明誠高校は組み合わせの左下、第4シードの市川高校のブロック。日程がよかったので狙っていたそうですが、甲府工業や、日川高校、甲府商業など強豪がひしめくブロックになってしまったのは想定外だったようです。

「見てのとおり、厳しい戦いになりそうです。一戦一戦心を込めて戦いたいと思います」と気持ちを引き締めていました。

明誠高校の初戦は7月15日(水)午前9時00分から小瀬球場で行われ、谷村工業高校と対戦します。みなさんの熱い応援、よろしくお願いいたします。

なお、第91回全国高等学校野球選手権山梨大会の組み合わせはこちらをご覧ください。(山梨県高等学校野球連盟サイト)

[追記] 草間主将の抽選の様子(写真)が山梨日日新聞とWEB版(Miljan)に掲載されました。是非ご覧ください。(6月26日)


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

第50回誠祭(文化祭)は今週の週末27日(土)・28日(日)に行われます。本日、各出し物その他の詳細が生徒会から公表されました。その1部をお知らせいたします。

テーマ We Are a Family 〜 生まれは違えど 心はひとつ!〜

出し物 全校企画  巨大壁画(1号校舎壁面)
    クラス企画 1年 展示とレストラン補助(装飾・配膳・片づけ)
              1組 1絆1〜Remember(卓球)
              2組 ミニ壁画
              3組 千羽鶴
              4組 コスプレ縁日with巨大折り紙
              5組 自分たちの住んでいる地域を調べよう
              6組 射的
              7組 うちらのうちわ
              8組 ラピュタ(ペットボトル工作)
              9組 The明誠(展示)
          2年 展示+アトラクション
              1組 グループによるオーストラリアの展示
              2組 オーストラリアの観光スポット
              3組 オーストラリアの伝統文化
              4組 キュランダ鉄道・ストラックアウト
              5組 The Australia!(展示)
              6組 オーストラリアット(アボリジニ風展示)
              7組 オーストラリア展示流行もの
              8組 ニパチマイケル(オーストラリア調べ物)
              9組 ケアンズ迷路
          3年 軽食模擬店
              1組 MASAKO屋(からあげ、クレープ)
              2組 不乱苦振遂(やきそば、フランクフルト、ジュース)
              3組 かずきの肉串(肉串、ドリンク)
              4組 じゃが信にチュロス(チュロス、じゃがバター)
              5組 内野とうどんと時々ポップコーン(うどん、ポップコーン)
              6組 Y-SHOP(焼き鳥、かき氷)
              7組 ザ☆IN RIVER(揚げ物・フラッペ)
    部活動企画  文化部 展示・発表
            自然科学部  研究発表・展示
            音楽部    ライブ
            吹奏楽部   ミニコンサート
            美術部    作品展示
            写真部    写真部展示
            茶華道部   和風喫茶
            囲碁将棋部  囲碁将棋指導教室
            体育部    ユニフォーム展示
    ステージ企画 野外ステージ
            27日(土) 開会式、S.H.Oさんライブ
            28日(日) 明誠ランキング・ダンスバンド
                   コーラ一気飲み・M-1
                   カラオケ・Tシャツコンテスト
                   男装女装コンテスト・にらめっこ
                   アームレスリング
           多目的ホール
            吹奏楽部   ミニコンサート
    その他の企画
           芸術科美術    作品展示
           芸術科書道    作品展示
           日本大学学部紹介 学部紹介
           日大理工学部   ロボット展示・実演
           後援会      バザー・お茶処
           同窓会      OB紹介
           入試コーナー   入試相談
           レストラン    レストラン

※ 校舎内は土足可です。
※ 両日とも開場時間は10時〜15時となっています。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

先日、明誠高校の22年度入試要項が発表されましたが、21年度の一般入試問題(今年の2月実施)の著作権処理が終了し、本日、問題を公式サイトに掲載しました。

掲載した問題は第1回の一般入試問題で、すべてPDFファイルの形で閲覧・ダウンロードできるようになっています。

本校の問題は、本屋さんで市販されておりませんし、学校でも販売しておりません。公式サイトを利用していただくか、学校見学などの際にお申し付けください(無料)。

なお、本校の一般入試問題についての模範解答・配点等は公表しておりませんので、あしからずご了承ください。

平成21年度入試問題

数学 英語 国語
math09.pdf
580KB
eng09.pdf
692KB
koku09.pdf
1251KB


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

今週の27日(土)・28日(日)は明誠高校の文化祭です。生徒たちは、巨大壁画の制作やクラス展示、模擬店などの準備を頑張っています。また、文化部も日頃の活動の成果を多くの方々に見ていただけるようにと一生懸命です。是非、本校の文化祭「誠祭」に足を運んで頂けると嬉しいです。

また今週は、教育実習生も最後の研究授業があるため、夜遅くまで授業の準備をしています。本日、研究授業を終えた実習生は、ホッとした表情になっていました。

教育実習生が頑張りを見せている中、未来の教員を目指し、教育実習生として本校に戻ってきたい!という昨年の卒業生が職員室に足を運んでくれました。

彼は今年、日本大学文理学部に入学し教員免許を取得するために教職の授業を熱心に受講しています。授業の一つに、お世話になった先生へのインタビューをし、それについてレポートにまとめるというものがあります。レポートを完成させるために、本校でお世話になった先生方に懐かしい話をしながらも、熱心にインタビューをしていました。

未来の教員を目指して!!がんばれ卒業生。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

1号校舎北側近くに咲いているアジサイ

 

日大明誠高校の平成22年度の新入生募集要項がまとまりました。本校のウェブサイトにも掲載してありますので参考にしてください。

本校の入試には推薦入試と一般入試があります。推薦入試は基本的に中学校の先生を通して本校に推薦していただくもので、推薦入試を希望する受験生のみなさんは担任の先生にご相談ください。推薦入試には単願推薦併願推薦自己推薦(単願)の3つの形式があります。自己推薦は成績の他に校内外活動などの付帯事項を入試の条件とするものです。

一般入試は3教科の試験と面接を受験するものですが、進学塾からの相談も行っております。句らしくは塾の先生にお尋ねください。なお、今年度から、英語の試験にリスニングが加わります。詳細は決まりましたらお知らせいたします。

以下に22年度入試の概略を掲載させていただきます。

 

日本大学明誠高等学校  平成22年度入試要項

募集定員 320名(男子・女子)

コース 推薦入学試験 第1回
一般入学試験
第2回
一般入学試験

普通

単願・併願

70名

130名

15名

自己

60名

特別進学

単願・併願

30名

10名

5名

合計

160名

140名

20名

試験科目と受験資格

推薦入試

試験科目
単願推薦・併願推薦(作文、面接)
自己推薦(英語・数学・国語合計70分の基礎学力検査、面接)

■単願推薦基準(本校を第一希望にしている生徒)

コース

5科

9科

備考

特別
進学

20

・9科に1がない
・3年2学期または
3年1・2学期合算の成績

普通

18

30

5科または9科

※基準を少しだけ下回る生徒は相談対象となります。中学校の先生と相談してください。

■併願推薦基準(他校を第一志望にしている生徒)

コース

5科

9科

備考

特別
進学

21

・9科に1がない
・3年2学期または
3年1・2学期合算の成績

普通

20

32

5科または9科

※基準以上であれば併願推薦基準に達したものとみなします。
※併願受験者には延納制度があります(入学申込金30,000円必要)。延納期限は、東京都立高校を併願する場合は第1次募集、神奈川県立高校・山梨県立高校を併願する場合は後期選抜のそれぞれ合格発表日の翌日までとなります。

■自己推薦基準(本校を第一志望にしている生徒)

(原則として)普通コース

9科25以上で次のような推薦項目を1つ以上有する生徒(9科に1がない)

  • 5科「15」以上である
  • 9教科に評定4以上がある
  • 英検4級、漢検4級などがある
  • その他、校内外諸活動(文化部門・体育部門)で優秀と認められる

    【校内外諸活動の事例】
    文化部門

    • 生徒会役員・各委員会委員長・学級委員長・文化部各部長(それぞれ証明できるもの)
    • 皆勤者[1年生から3年生2学期まで](各中学校の規定に則る。資料確認できるもの)
    • 学校内外で表彰を受けた者[読書・書道コンクール等](賞状コピー可)
    • ボランティア活動者[ボーイスカウト等](責任者が証明できるもの)

    体育部門

    • ブロック代表[個人及び団体]決定戦出場者(資料確認できるもの。賞状及びメンバー表等コピー可)
    • 体育部各部長(証明できるもの)
    • スキー検定3級、サッカー審判員等の各種検定・資格(体育部門についての検定・資格を取得している生徒は中学校の先生にご相談ください)

※自己推薦を希望する生徒は、11月〜12月の三者面談の際、担任の先生に必ず申し出てください。中学校に相談なしでも受け付けますが、前もって中学校の先生に「自己推薦に出願すること」を知らせておいてください。
※生徒対象相談日のいずれか1日に、資格証明書類(コピー)および所定の「自己推薦面接票」を持参して来校し、面接を受けてください。面接後、受験資格があるかどうかをお知らせします。
※生徒対象相談日 12月19日(土)・21日(月)・1月8日(金) 9:00〜16:00 土曜日も16:00まで対応いたします。

過去作文のテーマ(70分800字)

平成21年度「中学時代に熱心に取り組んだこと」
平成20年度「私が一番大切にしているもの」
平成19年度「私が感動した出来事」
平成18年度「最近のニュースで印象に残っていること」

一般入試

試験科目
国語、英語、数学 (各50分・各100点・マーク式)+面接
※英語にはリスニングテストが含まれます。 ※成績基準はありません。平成21年3月卒業生まで受験できます。

単願と併願
単願:本校を第一志望とし、合格の場合は本校へ入学できる生徒
併願:他校を第一志望とし、本校を第一志望としない生徒

※併願受験者には、延納制度があります(入学申込金3万円必要)。延納期限は、上記併願推薦の場合に準じます。
※一般入試には「進学塾基準」というものがあります。詳細は進学塾の先生にご相談ください。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

2010年度日本大学付属高等学校帰国生入学試験(海外入試)の募集要項ができ上がりましたのでご紹介します。

2010年度
日本大学付属高等学校帰国生入学試験(海外入試)
募 集 要 項

願書受付 2009年9月18日(金)〜10月14日(水)
日本大学学務部付属学校課海外入試係宛 必着

試験日 2009年11月7日(土)

試験会場 北京、上海、香港、台北、シンガポール、バンコク

試験科目 国語、数学、英語 + 面接(受験生のみ)
学力試験は各50分。

合格発表 2009年11月27日(金)
日本時間午前10時 各校ホームページ

手続き日 各校の合格書類に記載された期間
(本校は単願2010年2月7日(日)、併願2010年3月3日(水))

受験資格 受験資格は次の通りです。

  1. 海外に勤務する保護者に同伴し,1年以上継続して海外の学校(現地校,インターナショナル校又は全日制日本人学校)に在籍していること。
  2. 9ヶ年の学校教育課程を修了しているか,修了見込みであること。
  3. 1995年4月1日以前に生まれた者。ただし,出願時において海外に在住していること。

受験料 50,000円(単願校1校と併願校3校まで志願できます)

※出願方法・書類、入試の概要等の詳細については、本校または日本大学学務部付属学校課海外入試係(電話 +81-3-5275-8205)までお問い合わせください。

日本大学付属高等学校帰国生入学試験は、実施する日本大学付属高等学校23校に代わって日本大学が試験を一括して実施しますが、合否の判定は志望した各付属高校が行います。

この週末に、来年度の本校推薦入学試験基準をはじめとする入試の情報をこのedu.logで紹介させていただき、本校ウェブサイトでも紹介させていただきます。よろしくお願い致します。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

6月4日(木)から本校には、9名の教育実習生が来ており、将来の教師を目指して毎日一生懸命です。若いパワーに溢れている9名です。

実習生は皆、明誠高校出身で日本大学や早稲田大学に在学中の学生です。教壇に立って授業することの難しさを感じているようで、毎日遅くまで指導教員と共に授業準備に励んでいます。また、空いている教室や生徒が帰った後の自習室を使って模擬授業を行っている実習生の姿もあります。

そのような難しさを感じている一方で、現在、文化祭が迫っているこの時期、文化祭準備や巨大壁画の色塗り作業のお手伝いを通して生徒と接して会話することの大切さ、楽しさを感じているようです。

実習期間は3週間。6月24日(水)までです。これから研究授業などもあってより一層忙しい時期に入ります。実習生にとっても生徒にとっても、また教員にとっても貴重な3週間になります。ガンバレ実習生!


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

ページ
TOP