日本学園中学校高等学校は男子校です。

女子のいない、男子ばかりの世界とはどんな感じなんだろう?と

思われる方もいらっしゃるでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

高校2年担任の竹田先生は職員室リレートークでこんなふうに書いています。

男同士で本音を語り合ったり、ありのままの自分を出して、

自分らしい生活を日々送っていける男子校の生活。

ぜひ、来週末に行われる日学祭に来て、男子校を体験してみませんか?

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日学祭 9月29日(土) 30日(日)

2012年度テーマ 「進」

日本学園中学校高等学校

京王線井の頭線明大前駅徒歩5分 アクセス地図はこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本学園中学校高等学校の正面玄関を入っていただくと

森のような木立の向こうに格式高い1号館校舎が見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この建物は、生徒達が普段使う教室がありますが、

平成21年秋に有形登録文化財にもなった建物なので、

生徒達は文化財の中で日々生活し、勉強しているのです。

 

この1号館を設計したのが、本校卒業生でもある、建築家の今井兼次です。

その今井兼次の展覧会が開かれていますので、ご案内します。

今回の今井兼次展は、彼が設計した多くの公共建築を中心とした作品に関する

設計図面や模型などで、その社会への公共性を感じることができる展覧会と

なっているようです。日本学園HP広報室の記事も併せてご覧ください。

 

建築家 今井兼次の世界 〜社会への奉仕 戦後の作品から〜
多摩美術大学美術館

〒206-0033 東京都多摩市1-33-1
多摩センター駅徒歩7分
http://www.tamabi.ac.jp/museum/
2012.9.15Sat 〜 2012.10.14Sun

 

多くの素晴らしい卒業生を輩出している日本学園の歴史と教育、

今後ともどうぞご期待ください。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日学祭 9月29日(土) 30日(日)

2012年度テーマ 「進」

日本学園中学校高等学校

京王線井の頭線明大前駅徒歩5分 アクセス地図はこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本学園中学校高等学校は、

この春に明治大学と高大連携の協定を結びました。

 

今日は、理工学部専任講師小原学先生をお招きして、

特別授業が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

「省エネルギーは材料から ~永久磁石材料・キャバシタ材料~」と題した特別講義では、

磁石が普段の生活にどのように関係しているのかといったことから

実物のネオジム燃結磁石も実際に触らせていただいて

その磁力の強さを実感することもできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

最新の研究データも踏まえた磁石の紹介、

新しい逐電デバイスとして注目されている電気化学キャパシタについても

講義していただきました。

 

大学進学に対して将来を見据えた目的意識の向上につながるお話をしてくださり、

生徒たちは、食い入るように聴き入っていました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日学祭 9月29日(土) 30日(日)

2012年度テーマ 「進」  

日本学園中学校高等学校

京王線井の頭線明大前駅徒歩5分 アクセス地図はこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本学園では、下記の日程でサッカー部セレクションを行います。

サッカーと勉強とを両立させて充実した高校生活を送りたい中学3年生の参加をお待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

日 時 : 平成24年9月21日(金) 17時半集合 

場 所 : 日本学園 グラウンド (京王線・井の頭線 明大前駅徒歩5分)

詳細は日本学園HPをご覧ください。

 

なお、日本学園高校サッカー部は現在T2リーグに所属、

2012年度は新人戦地区予選・優勝、

関東大会予選・東京都ベスト16の成績を収めています。

日本学園中学校高等学校部活動の盛んな学校です。

それまで小学校や中学校までがんばってきたスポーツを

日本学園でもがんばる!という生徒も多い一方で、

中学、あるいは、高校に入ってから、新しい分野に挑戦し

これまでやったことのない部活動に参加してがんばる、という生徒も多くいます。

 

剣道部も、日本学園で始めるという生徒の多い部活動です。

 

 

 

 

 

 

 

 

その剣道部は、いよいよ明日、1・2年生の新チームでデビュー戦です。

これまでこつこつと積み重ねてきたことをしっかり発揮してほしいですね。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日学祭 9月29日(土) 30日(日)

2012年度テーマ 「進」  

日本学園中学校高等学校

京王線井の頭線明大前駅徒歩5分 アクセス地図はこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本学園中学校高等学校では、

在校生を対象に、来月、PTA主催の講演会を予定しています。

戦場カメラマンの渡部陽一氏を講師にお招きしてお話を伺います。

 

本校の谷川校長も、新聞記者時代に紛争地域に赴任した経歴があります。

ですので、渡部陽一氏とのジャーナリスト対談も予定しており、

世界でどのようなことが起こっているのか、ということをしっかり知り、

今、中学生・高校生としてどんなことを感じるのか考えるのか、

それぞれが考える機会となればと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真は 谷川校長)

 

 

本校PTAの皆さんが谷川校長にインタビューした記事を

こちらに掲載しています。ぜひお読みください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日学祭 9月29日(土) 30日(日)

2012年度テーマ 「進」  

日本学園中学校高等学校

京王線井の頭線明大前駅徒歩5分 アクセス地図はこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大きな盛り上がりを見せたパラリンピックも閉幕しました。

日本学園の卒業生も今回のロンドンパラリンピックに参加したので紹介します。

 

在学中、バスケットボール部に所属していた眞田さんは、

卒業後、理学療法士の道を志し、

現在は車椅子バスケットのトレーナーとして活躍。

今回のロンドンパラリンピックにも日本代表選手団スタッフとして戦ってきました。

 

目標としていたベスト4には届きませんでしたが、みごと世界9位となりました。

日本学園HPに関連記事がありますので、そちらも併せてご覧ください。

 

 

 

 

 

 

(写真は日本学園バスケットボール部)

 

 

日本学園中学校高等学校では

中学受験をお考えの保護者の方を対象に

9月14日(金)10時より学校説明会を行います。

予約などは必要ありませんので、当日直接、お越しください。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日学祭 9月29日(土) 30日(日)

2012年度テーマ 「進」  

日本学園中学校高等学校

京王線井の頭線明大前駅徒歩5分 アクセス地図はこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

創発学とは、

「創」で調査・研究・取材・まとめを通して「創造する力」を育み、

「発」でそれらを表現・発表する「発信する力」を身につける

日本学園独自のプログラムです。

その一環としてこの夏、能登で農業体験を行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月末行われる日学祭(学園祭)で、その展示発表を行います。

今、その準備を着々と進めています。

 

9月29日(土)30日(日)に行われる日学祭では、

中庭での模擬店なども賑やかに盛り上がりますが、

3号館での中学生展示発表にもぜひ足をお運びください。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日学祭 9月29日(土) 30日(日)

2012年度テーマ 「進」  

日本学園中学校高等学校

京王線井の頭線明大前駅徒歩5分 アクセス地図はこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本学園中学校高等学校のホームページほぼ毎日更新されています。

 

特に、新聞記者出身の谷川校長が書く「校長日記」

日替わりで教職員全員で記している「職員室リレートーク」は、

おかげさまで大変ご好評をいただいています。

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みも終わり、2学期が始まった様子を

中学2年担任の堀越先生大橋先生がそれぞれの個性豊かに、

また新進気鋭の若手でお兄さん的存在である数学科の五内川先生は

こんなふうに、書いています。

 

なかなか見ることのできない、学校の授業の様子をぜひお読みください。

 

中学受験をお考えの保護者の方を対象に

9月14日(金)10時より学校説明会を行います。

予約などは必要ありませんので、当日直接、お越しください。

 

日本学園の高校1年生が、この夏に取り組んだことを作文にまとめました。

その一部をご紹介します。

 

Hくん

夏休みに一生懸命取り組んだことは部活です。テニス部に入っていて、

朝は早く練習しようと、集合時間より早く来て準備して、打ったりしていま

した。目標として「最後まであきらめない」と決めていて、少しでもうまくな

るために、一球でも多く人より打ち人よりも多く走り、練習してきました。

夏休みに練習したことは、必ず今後につながると思うので、今日からの

練習に生かしていきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

Oくん

私が一生懸命取り組んだのは水泳です。毎日練習に行きました。

スランプに陥ってしまったのですが、必死に頑張りました。

また、印象に残った体験は、長崎の実家に帰り、おじいちゃんの

青果市場の仕事を一日中手伝ったことです。

とても大変だったので、心に残りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

Sくん

この夏休みは、とても忙しい夏休みになりました。部活をやりつつ

宿題もやらなければならないので、忙しかったです。夏休みという

長い時間の間、野球を一生懸命取り組むことが出来たし、合宿を

乗り越えることも出来ました。夏休みを乗り越えられて、自分も皆も

大きく成長できたと思います。2学期も始まり、大会も近いので、

野球部としての自覚をもって学校生活を送りたいです。

 

そのほかの皆さんも、充実した素晴らしい夏になったようです。

2学期、いいスタートが切れました。

この調子で、勉学の秋、スポーツの秋、それぞれ充実した秋となることでしょう。

 

*******

にちがくでは、

高校受験生とその保護者の方を対象に

9月8日(土)に第1回高校入試説明会を行います。

お申込はこちらからどうぞ。

 

ページ
TOP