中学2年生は、11月13日(火)に進路学習の一環として、

早稲田大学のキャンパスツアーを実施しました。

この見学で初めて大学に足を踏み入れたという生徒も多く、

建物の高さやキャンパスの広さ、図書館の充実さなどに驚いていました。

実際に現役の大学生と大学院生に案内・説明をしていただき、

新たなことを知る機会になりました。

 

大学見学

 

このほかの画像はこちらへ→

本校に入学したのは、高校一年次から受験を見据えて勉強ができると考えたからです。

私は国立大学を目指しています。国立大学は、受験科目が多いことから、

高校一年次から受験への意識を高めて学習していくことが重要だと考えています。

その中で、勉強だけをすればよいというわけではないと考えています。

 

在校生の声

 

この記事の続きはこちらへ→

第2回 11月 11日(日) 9:00~11:00

第3回 12月  1日(土) 9:00~11:00

・上記、時間内におこしください。

・受付で整理券を配布しています。混み具合によって多少お待たせすることがあります。

・受験生の良い面を示す資料などがあればご持参ください。

・スクールバスの運行はありません。

(駐車スペースがないため、車での来校はご遠慮ください。)

・上履きなどは必要ありません。

 

高等学校 平成31年度生入試個別相談会(本校にて実施)

 

個別相談会の詳細はこちら→

説明会終了後、模擬授業・体験授業・個別相談があります。

事前予約・上履きは不要です。校内見学は自由です。

説明会への参加は小学校6年生に限りません。

中学校の概要についてお知りになりたい方はどなたでもご参加いただけます。

日程 

第5回 11月11日(日)14:00~15:30

第6回 12月1日(土)14:00~15:30

 

平成31年度生 学校見学説明会(本校にて実施)

 

説明会の詳細はこちら→

第4回 10月14日(日) 10:00~11:30

これまでの学校見学説明会でも、本校入試に関する情報を

「教科別学習法ガイダンス」を通して提供してきました。

今回も全体会終了後、皆さんの希望する科目(英語、国語、数学)に分かれて、

各教科ともさらに内容を充実させます。

例年、秋以降のガイダンスに参加して、

著しく成績を伸ばした受験生が数多くいます。

 

【第4回学校見学説明会 教科別学習法ガイダンス】

 

説明会について詳しくはこちらへ→

中学3年生は8月20日(月)から24日(金)にかけて

北海道へ修学旅行に行きました。

初日は函館、二日目は小樽、三日目は札幌、

四日目は洞爺湖、五日目は江差を周り、

北海道の歴史や環境への興味関心を深めました。

 

修学旅行

 

このほかの画像と、生徒の声はこちらへ→

御礼~狭丘祭終了~

 

2日間にわたり、多くの皆様にご来場
いただきまして誠にありがとうございま
した。

狭丘祭の様々な活動を通して、活気に
満ちた、生徒たちの日常生活の一部を
垣間見ることができましたでしょうか?

DSC_3516

DSC_3531

DSC_3582

秋になりますと、学校見学説明会、
個別相談会(高等部)など、入試関係の
イベントもますます増えていきます。

現役生は受験当日まで伸びるとよく
言われます。

今現在の成績、実力で将来進むべき道を
決めるのではなく、是非受験期における
「実力」に焦点を当てて、志望校選びを
してください!

あなたにも「耀く」ことのできる場所が

狭山ヶ丘

にはある。

頑張ってください。応援しています。

 

狭丘祭2日目+付属中学校説明会!

 

狭丘祭2日目となりますが、本日も皆様の
ご来校を心よりお待ち申し上げております。

DSC_3383

DSC_3374

なお、10 :00-11:30には

第3回中学校学校見学説明会を実施いたします。

狭丘祭の各種イベントを通して、本校生徒の
素晴らしさに触れ、説明会では是非本校の
特色をお知りになってください!

付属中学校の展示プレゼンテーションと
英語劇の時間帯は以下の通りです。

狭丘祭パンフ

高等部の生徒たちも趣向を凝らした企画で
お祭りを盛り上げています。

皆様のご来校を心よりお待ち申し上げて
おります。

狭丘祭の詳細はこちらです。

*なお駐車場のご用意はございませんので、
自転車あるいは公共交通機関のご利用を
お願いいたします。

 

狭丘祭~茶道部によるお茶会~

 

にじり口まで備えた本格的な茶室「悠久庵」にて

美味しいお茶とお菓子を用意してお待ちして

おります。

DSC_1069

ちなみに、本日のお菓子は「こぼれ萩」でした。

可憐に咲きこぼれる小さな萩(秋の七草のひとつ)
の花が表現されているそうです。

20150925こぼれ萩sk4k

<第29回さやま大茶会のお知らせ>

一碗からふれあいを・・・色はさみどり、
狭山の抹茶と玉露でおもてなし

茶どころ狭山の秋の風物詩は、
狭山稲荷山公園で開催される
「さやま大茶会」です。

野点での茶会はめずらしく、
毎年大勢の方でにぎわっています。

本校の茶道部も参加いたしますので、
皆様のご来場をお待ち申し上げて
おります。

daichakai1

詳しくはこちらです

ページ
TOP