スクリーンショット 2020-01-09 14.02.40

『Jonathan Livingston Seagull』Richard Bach

「もっと速く飛びたい。ただ飛ぶのは嫌だ。どう飛ぶかが大切なんだ。先ずは自分だろ!!」
進化して深化して、真価を問われたカモメの話。
学校長の年頭所感。未来に羽ばたき続ける成立学園。
様ざまな思いと高校時代の小説が蘇りました。

 

成立学園HP名物:各先生による「今日の1枚」はこちらからご覧いただけます!

日替わりで全員の先生が発信しています。ぜひ一度ご覧ください!

卒業生 大津祐樹。
日本代表の酒井宏樹選手とともに、大学サッカー部員を支援するためのプロジェクトを立ち上げ、活動を開始します!(以下、サイトより抜粋)

「僕たちは現役中に行動を起こす事が必要だと考えています。
現役中であるからこそ、肌で感じる思いや経験をより鮮明に伝える事ができるからです。
2016年には、少しでも多くの子供達にプロで学んだ技術を伝えたいという思いから、「大津祐樹×酒井宏樹サッカースクール」を立ち上げました。
2020年、大学サッカー部選手を支援するために、Football Assistを立ち上げました。
“サッカーを努力してきた人たちが報われる世界を作りたい”
サッカー界への恩返しをする為に僕たちは全力でアシストします。」
https://assist-sports.com/project.php

スクリーンショット 2020-01-09 10.39.33

 

卒業生として、ロンドンオリンピック代表に選ばれ、スペインやメキシコ相手にゴールを決め、A代表にも選ばれ…といった活躍を見ていて、素直に嬉しかったです。

 

でも、チャラ男と呼ばれた姿からは想像もできないような苦労をしてきたことも事実なのだろうと思います。マリノスの優勝の陰で、怪我や若手選手の台頭、外国人選手の活躍などで出番が少なくなっても、チームを鼓舞し、そして”全てはマリノスのために”と動いた姿、チームメイトからMVPを選ぶとすれば大津選手と言わしめるような弛まぬ努力・行動力が、何よりも誇らしかったりするのです。

明けましておめでとうございます。

令和として初めて迎える正月です。

今年は、東京オリンピックイヤーでもあり賑やかな1年となります。

子年=ねずみ=寝ず身・・・

知恵を使ってコツコツと努力を積み上げていきたいと思います!

2020年は”進化・深化・真価”をテーマとし先生方と共に、

12~18歳という青春真っただ中の生徒達がより輝く学校にしたいです。

今年も、私の独断色と偏見色が強~いこのブログにお付き合いください。

よろしくお願い致します!!

会場:時之栖兎島グラウンド

12月25日(水)

成立学園 2-0 栄光学園(前半0-0)

得点者

1点目 藤田

2点目 佐々木

先発

村串 池田 山﨑 大山 神木 高橋 久保形 佐々木 新藤 藤田 大長

交代 大長➡鈴木 久保形➡大長

二日目第一試合円陣.JPG

12月26日(木)

成立学園2-0加藤学園暁秀(前半1-0)

得点者

18分 新藤

31分 佐々木

先発

村串 神木 山﨑 大山 池田 高橋 佐々木 新藤 久保形 大長 藤田

交代

久保形➡三河 池田➡鈴木

試合中1.JPG

試合中2.JPG

交流戦

成立学園1-0栄光学園B

得点者

11分 新藤

先発

村串 神木 山﨑 池田 大山 三河 高橋 佐々木 新藤 鈴木 大長

交代

大長➡藤田  三河➡久保形

  

二日目交流戦.JPG 交流戦2.JPG

ひかりの.JPG

初日の夕食会場には、市立船橋、青森山田といった選手権出場校と

一緒になり、少しdoki doki

二日目夕食.JPG

夕食後、集合写真

二日目夜集合写真.JPG

12月27日(金)

成立学園2-0東邦大学附属東邦中学校(前半1-0)

得点者

16分 藤田(アシスト新藤) 

30分 新藤

    

先発

村串 神木 山﨑 大山 池田 高橋 佐々木 新藤 久保形 大長 藤田

交代

大長➡三河

   

最終日試合前集合写真.JPG

最終日試合前整列.JPG

閉会式・表彰式で優勝トロフィーを手にする、今回リーダーシップを

発揮しチームを鼓舞し、まとめあげた村串蓮斗君

一緒にいる方は今年「心の授業」で講演していただいた、世界の吉田寿光氏

優勝トロフィー.jpg

集合写真最終日.JPG

優勝・集合写真.JPG

                   

                    

                 

MVPを獲得した新藤友樹君 おめでとう!

MVP 新藤君.JPG    

         

この大会直前のU14選手権から好調を維持しています。

       

また今大会初日の「心の授業」内容が濃く、非常に良かったですね。

Jリーグの古河様、山下様、ありがとうございました。

   

年明けも積極的に前に進みましょう!

    

JSPのスタッフの皆様、吉田寿光様、学生審判の皆様、参加チームの皆様

大変お世話になりました。

12月21日(土)、茶道同好会がソラマチ手作り和菓子教室に参加してきました。

茶道④.jpg

[部長より]
普段食べている和菓子を実際に作ってみて、和菓子作りの大変さ、職人技のすごさなどを学びました。
また、材料や器具、工程を知るだけでなく、歴史や軌跡を学ぶことができました。

茶道①.jpg

上生菓子や大福、お饅頭など、これからは職人さんに敬意を払い、お茶の席でもっとおいしく頂けそうです!

茶道③.jpg

茶道②.jpg

IMG_8401_Original (1).JPG

 

合格祈願の参拝といえば菅原道真を祀る北野天満宮ですが、実は密かにご利益があるとして人気があるのが「東丸神社(あずままろじんじゃ)」。

ここは江戸時代の国学者である荷田春満を祀った神社です。彼は『万葉集』の研究の基礎を築いた人物。万葉集由来の元号である令和元年は特にご利益がありそうですね。

頑張れ受験生!

令和元年も残すところ10日になりました。

本日から3日間個別相談会となります。

受験で悩まれている小6・中3の受験生・保護者の皆さん・・・

“駆け込み寺”ではありませんが、受験に関するどんなご相談も賜ります。

是非、ご来校下さい!

さて、学校の方は一昨日を持ちまして一応終了となりました。

(中学:指名者講習&高校:冬期講習Ⅲは、12/26まで続きます)

本校では、学期初めと終わりには、校庭にて避難訓練を行います。

しかし、一昨日は初めての試みの”垂直避難”訓練を行いました。

3.11の大震災や今年の台風でも、津波や河川の決壊で”水平避難”ができず高層階へ避難する映像はご存知と思います。

学校のある北区東十条界隈は、荒川が決壊すると水没する危険の高いエリアです。

そこで、校舎の4階へ位置する場所へ”垂直避難”訓練を実施しました。

先ずは教室で荒川決壊のイメージ映像を見てからの訓練開始となりました。

188.jpeg

189.jpeg

全中と高2は講堂へ避難。

191.jpeg

187.jpeg

高1と高3は体育館へ避難。

186.jpeg

先日ニュージーランドの観光地で、活火山が爆発して多くの被害者が出ました。

地球だって生きています!

いつ、 どこで、どれだけの災害に見舞われるか予想がつきません。

“垂直”と”水平”って工藤静香の振り付けみたいですが・・・

「備えあれば憂いなし」です!!

12月20日(金)9:00より、Web出願(入試種別の選択や志願者情報の登録、受験料のお支払い)が開始となりました。<中学校・高校とも>

出願サイトへは、以下のアドレスをクリックしてお進みください。

中学入試 https://mirai-compass.net/usr/seiritzj/common/login.jsf
高校入試 https://mirai-compass.net/usr/seiritzh/common/login.jsf

なお、出願日【中学入試は1月10日(金)から、高校推薦入試は1月15日(水)から、高校一般入試は1月25日(土)から】までの期間は、入試種別の選択や志願者情報の登録、受験料のお支払いまで行うことができます。(入力した情報は保存できます。)

受験票・写真票などの印刷は出願日の9:00から可能となりますので、ご注意ください。

※ Web出願方法についての詳細説明は、募集要項をお読みいただくか、こちら(miraicompass特設サイト)からご覧いただけます。
システム・操作に関するお問い合わせは、「miraicompass(ミライコンパス)サポートセンター」までお電話<0120-907-867(24時間受付)>でお問い合わせください。

shutsugan

12月16日に中学生は午前中・高校生は午後 東京テレコムセンターの近くにある
Tokyo Globale Gatewayに参加してきました。(リンクはこちら

DSC02100.JPG DSC02101.JPG

ここでは英語のみしか使用できず、引率教員も手助けをしないようにしています。
そのため、生徒は自分の知っている単語を駆使して、コミュニケーションを取ったり、作業に取り組んだりしました。

3.JPG 1.JPG
AgentとのTeamsBuildingで緊張する1年生たち

2.JPG 5.JPG
右はTeamsBuildingから盛り上がる3年生

7.JPG 8.JPG
1年生はProgrammingを通じてEnglishを学習していました。

9.JPG 10.JPG
2年生はコマ撮りAnimationを作成中

13.JPG 12.JPG
3年生はNews番組をCGの合成を体験

その後、各お店でのAttractionsに分かれて実際に体験しました。

15.JPG 16.jpeg
Deliで注文体験

14.JPG 17.JPG
Travel counselorやpharmacistに自分のほしいものを伝えた

最後にそれぞれReviewをしました。
19.JPG 18.JPG
1対1で伝えたり、WhiteBoardを使って表現したり

11.JPG 4.JPG
Teamsで盛り上がりながら、やりきりました。

いつも以上に頭を使ったと言って、疲れた様子でしたが、非常に満足感や達成感に満ちた顔つきで帰宅していきました。

来年は更にcommunicationを取れるようになっていると盛り上がるといいですね!

JR東十条駅より、駅長さんと助役さんがお越しくださいました。
文化祭ポスターを掲示させいただいたお礼に生徒会が本校の成立米(アース・プロジェクトで生徒たちが育てたお米)を持参したところ、そのお礼にということで、かえって恐縮でした。

今後も改札でのあいさつなど、地域密着で良い関係を築けていけたらと思います。

IMG_0854.jpg

非売品も含めてJR関連グッズを多数頂きました。
鉄道研究部と鉄道ファンの生徒でシェアさせてもらいました。

これからも地域に貢献できる学校づくりを目指していきたいと思います。

生徒会役員一同

ページ
TOP