【T1リーグ】
「高円宮杯U-18サッカーリーグ2019 東京 第15節」 2019年10月6日(日)

成立学園 2 1-1
1-1
2 実践学園高校

得点:吉長×2

次戦(第16節)は以下の通りです。

対戦相手 関東第一高校
日時 11月24日(日) 10:00キックオフ
会場 成立学園鷲宮グラウンド
埼玉県久喜市外野168
○JR宇都宮線・東北本線「東鷲宮駅」より徒歩約10分

 
「高円宮杯U-18サッカーリーグ2019 東京(T1)」公式Webサイトはこちらからご覧いただけます。

 

 

ここでT1はいったん中断となり、いよいよ選手権予選が始まります。

【令和元年度 第98回全国高等学校サッカー選手権大会 東京都大会 2次予選】1回戦

対戦相手 駿台学園高校
日時 10月13日(日)12:00キックオフ
会場 堀越学園総合グラウンド
東京都八王子市館町2600
○JR中央線・京王線「高尾駅」下車、京王バス(館ヶ丘団地行)「穎明館高校前」下車

選手権2次予選0831.jpeg

成立学園.JPG

皆様の熱い応援をお願いいたします!

成立学園中学校サッカー部では、2020年度以降に本校サッカー部への入部を考える皆様に対して、下記の日程で練習会を実施させていただきます。
詳細は下記の通りとなりますので、本校の受験をお考えの6年生、また、これから受験を考える5年生の生徒・保護者の皆様は、下記要領をお読みいただき、練習会へのご参加をお待ちしております。

練習会日時
場所
10月20日(日) 15:00~17:00 本校校庭
10月26日(土) 13:30~15:00 本校校庭
10月27日(日) 15:00~17:00 本校校庭
11月2日(土) 13:30~15:00 本校校庭
(これ以降も実施予定です)
持ち物 スパイク、すねあて、サッカーができる服装、タオル、水分など
対象学年 小学5,6年生男女 (4年生以下の場合もご連絡ください)
お申し込み方法 下記必要事項明記の上、m-miura@seiritsu.ac.jp まで当日午前中までに送信してください。
【必要事項:①~⑪をメールに入力し、送信してください。】
参加者氏名(フリガナ)
ご自宅住所(郵便・電話番号含む)
連絡先お電話番号(ご自宅・当日連絡が可能な携帯電話)
保護者氏名
性別
学年
身長
50mタイム
ポジション
利き足
現在通っている塾名
お問い合わせ先 担当:三浦雅人(中学校サッカー部監督) 090-1847-9834(携帯)

 

 
【中学校サッカー部の主な活動・今年度の戦績】

練習日 火・木・金(16~18時)、土(13~15時)、日
活動 普通救命講習実施(AED講習含む)
外部講師・OB・OGを招いた「心の授業」(例:2019年9月浦和レッズ阿部勇樹選手来校)
ブラインドサッカー体験、「思いやり活動」など
合宿 夏・冬・春(H30年実績)
戦績 令和元年度北区中学校サッカー夏季大会3位、支部大会進出
第61回私学大会2回戦敗退

9月17日から始めた募金活動の結果報告をいたします。

校内および駅前での現金での募金活動では138,645円
文化祭の売上の一部(制服バザー・金券募金など)61,355円
合計200,000円を募金いたしました。
募金先は「ふるさとチョイス災害支援 千葉県館山市」としました。
(リンクはこちら

生徒たちもどのように声をかけたら募金をしてくれるのか考え、文章にしていました。そして、早朝から行った赤羽駅での募金活動では、大きな声を出してお願いをしていました。
そんな彼ら・彼女らも、正直ここまで集まるとは思っていなかったようで、驚きつつも達成感を感じていました。

本当の支援は、このお金をきちんと使ってもらうことにあると思います。
館山市の皆さんを始め、災害を被った人たちが普段通りの生活をできるよう、一刻も早い復興を願っています。

 

無題.png

DSC09488.JPG DSC09498.JPG
DSC09333.JPG DSC09369.JPG

 

海のフィールドワークで毎年お世話になっている東京海洋大学の教授宛に、生徒たちが育てたお米をお贈りました。
学生の方や近隣の方と召し上がっていただいているということです。

DSC00028.jpg

来る10月5日(土)10時より、成立学園中学校第3回学校説明会を開催いたします。

主な内容は、

・昨年度の入試について

・「ナショナル ジオグラフィック」の取り組みについて

・2020年度入試について

になります。

お申し込みはこちらからお願いいたします。

皆様のご来校をお待ちしております!

f1bd7a87cf87368be61371cfb04ab4e90d332e9d

1学期からスタートし、ラスト1週間で本格的に仕上げた準備期間でしたが、本番はあっという間で、2日間の成立祭が終わってしまいました。
今日は午後から雨が降る予報が出ておりましたが、日頃の行いのおかげか、天気も最後まで持ち、笑顔で終わることができました。

今日は来場者も多くなってきたこともあり、少し早めに開門をしました。
開門と同時に、実行委員長が2日目の気合を、パフォーマンスと共に注入してくれました。

DSC09765.JPG
開門しました!
DSC09778.JPG
ジーンズにサングラスとラフな実行委員長
DSC09782.JPG
ROCK YOU!
DSC09796.JPG
一緒に盛り上げる中学ダンスメンバー

 

続いて、オープニングとして吹奏楽部による演奏がありました。
米津メドレーなど最新の曲も入っていて、いい感じに盛り上がりましたね!

DSC09811.JPG
吹奏楽部のナレーション
DSC09817.JPG
メインのソロ演奏
DSC09828.JPG
フルートの響き
DSC09829.JPG
先生も一緒に演奏します!

 

また、11時からは、プレゼンブースで中学1年生による自由研究の発表や、夏のチャレンジキャンプでの体験発表、中学2年生の海のフィールドワークの研究発表や中学3年生の職場体験についての発表を行いました。

DSC09916.JPG
青木ヶ原樹海について
DSC09917.JPG
プレゼン資料もよくできていました!!
DSC09923.JPG
iPadを使って発表します
DSC09920.JPG
それぞれ分担しながら発表しました

また、講堂で合唱部やダンス部などとコラボして、英語で「we are the world」を歌ったりしました。

1569737160H5mPaaA59FuGcUP1569737144.gif
中学3年の人力MERRY-GO-ROUND

 

DSC09892.JPG
中学主任高橋による説明

 

DSC09897.JPG
美術部の創作部隊

 

DSC09942.JPG
今日のあいさつ隊長
DSC09941.JPG
「大きな声で!」

 

成立祭にお越しいただいたみなさま、本当にありがとうございました。
来年はよりよいものを作っていきたいと思いますので、楽しみにお待ちください。

最後に、この1週間いつも以上に騒々しくはありましたが、無事、終えることができました。
中学生にかかわってくださった皆様に感謝申し上げます。

晴天の中、成立祭1日目が始まりました。
始まる前に実行委員長(佐々木力斗くん)に中学生に対して一言をもらったら、
「いつも元気なので、高校生より元気に明るくあいさつして、楽しく盛り上げてほしいですね!」
と自身もオ-プニング前で緊張している中で、中学生のことを思って語ってくれました。
DSC09528-1.jpg

 

さて、中学生の吹奏楽部・合唱部・ダンス部・チアリーディング部のメンバーはオープニングセレモニーに参加しました。

大勢の前での演奏・演技で始まる前からかなり緊張をしていましたが、とてもいい感じに盛り上がりました。

DSC09544.JPG
中学生と高校生の余裕の差
DSC09542.JPG
中学初?!合唱部のメンバー
DSC09536.JPG
2年目の余裕
DSC09532.JPG
3年目の貫禄

中学1年生は、学年として「あいさつで成立祭を盛り上げよう!!」ということで、
自分の体に誓いのシールを貼って、受付や展示場所などで積極的に声をかけていました。

DSC09546.JPG
受付担当
DSC09547.JPG
誓いのシール
DSC09665.JPG
元気にピース
DSC09659.JPG
丁寧に説明
DSC09671.JPG
掛け声で盛り上げ
DSC09681.JPG
冷静に計算

 

中学2年生は、昨年度の反省を活かしながら活動に取り組んでいました。
小さなお子さんたち中心にしながら、高校生も一緒に盛り上がってくれ、絶え間なくお客さんに来てもらえました。

DSC09700.JPG
小さなお友達に笑顔
DSC09658.JPG
間違い探し
DSC09651.JPG
たくさんとれるかな?
DSC09656.JPG
名手誕生

中学3年生はトラブルを抱えたままのスタートでしたが、なんとか復旧してスタートには間に合わせていました。

DSC09688.JPG
人力メーリーゴーランド①
DSC09687.JPG
人力メーリーゴーランド②
DSC09689.JPG
人力メーリーゴーランド③
DSC09684.JPG
大人もらくらく

 

トラブルがあったにもかかわらず、ぞこからの盛り上げはさすが中学3年生でした!
参加した人全員が 笑顔になって帰っていかれました。
本日終了後、更に改造・改良に取り組み、明日は更にしっかり取り組めそうですね。
明日のHP更新では、学年ブースやプレゼン部屋などを中心に掲載します。
余った金券は募金に回していただけると幸いです。

本日10:00より、「成立祭」がスタートします!
生徒たちが工夫を凝らして準備してきた様々な展示・出し物などをぜひご覧ください!
受験生の皆様には、教員による相談コーナーのほかに、在校生たちが直接相談に乗ってくれる「アベニール・クルー」のブースもあります!
本日は15:00まで、明日も開催します。
皆様のお越しを在校生一同お待ちしております!

IMG_5975.jpg

9月20日(金)

「心の授業」#14 

講演者:阿部勇樹選手(浦和レッズ)

スポンサー抜きの顔写真.jpg

今回、阿部選手は練習終了後、かけつけてくださいました。

まずは自己紹介

プロフィール2.JPG

プロフィール3.JPG

プロフィール4.JPG

プロフィール7.jpg

     

〇サッカーをやっていて良かったこと

サッカーをやっていて良かったこと1.jpg

仲間、ライバルがいたからくじけず、負けずにここまでやってこられました。仲間を大事にしてほしい。ただ大事にするだけではなく、お互いに高めあえるような関係性を築いてほしい。

       

〇育成時代どのように過ごしたか?

育成選手時代にどう過ごしたか?1.jpg

仲間を大切にしつつ、日々壁に向かって ひたすらボールを 蹴っていました。このことが何事にもチャレンジしていく、源となっています。サッカーと勉強の両立でいうと、成績が悪ければ、サッカーはやらせてもらえなかった。この「両立」は難しかったけど、大好きなサッカーをやるために、嫌いな勉強も頑張っていました。

     

〇目標の大切さと達成したときに得られるもの

IMG_5548.jpg

南アフリカワールドカップに出場しましたが、みんなが同じ方向を向いて達成した目標はうれしい。試合に出場している選手は出ていない選手の分まで頑張る責任がある。試合に出ていない選手は、出られないからと言って、下を向いているのではなく、チームが勝つために、前向きな態度をとれるかが重要。またこのような気持ちになれないことがあっても、やはりチームのために、チーム第一優先として頑張るということを育成年代で学び継続しています。

試合に出場していない選手の悔しい気持ちは、出ている人が感じなければいけない。また試合に出場していない選手は、「次は出てやるぞ!」という強い気持ちをもって取り組まないと、「真の強いチーム」にはならない。

試合に出場している人、出場していない人それぞれが、競争、リスペクトし、はじめて仲間、チームとなります。達成したときに、みんな笑っている。ファン・サポーターも、選手も、クラブスタッフも、家族もみんな笑っている。

応援していただいている。支えていただいている。この笑顔のために、サッカーをやっているんだなと思う。支えていただいている人たちがいて、今の自分がある。

恩返ししなければいけない。恩返ししたい!

笑顔のために!  

一生懸命です。

自分は応援してくれる「誰か」が必ずいる。

だから…という気持ちでやってます。

     

〇オシムさんの影響

オシムの影響.jpg

22歳の時、キャプテンに任命され、このことがきっかけで、変化が。当時しゃべらないけど話す。けど指示はしない。このような選手でした。

もっと自己主張する!。もっと話さなければいけない!。伝えなければいけない。

この部分の成長としての変化はあったと思います。

「走る」

いつ? どのタイミングで? どこへ? どのような走り方が必要?

オフザボール時、常にボールから目を離して、全体を把握(俯瞰)→このことを意識すると、選択肢も増える、心に余裕も生まれる、二つ先のプレーのイメージまで浮かんでくる。

     

「考える」←→「判断」

日常生活の中や、学校生活でも結びついている。考えなくても、身体が反応しなければいけない時と、考えてプレーすることを意識化することが大切。

もっと早くこれらを知っていたら… 年齢は関係ない!早ければ早いほどいい。

   

ご清聴ありがとうございました。 

    

このあとの質疑応答はいつもより多かったですね。

 

最後に、オシムさんが「日本人」に「日本」に与えた影響は極めて「大」。当時のオシムさんは「休みから学ぶことは何もない」、「ライオンに追いかけられているウサギが肉離れしますか?」このようなことを言っていました。

たぶんですが、このようなメッセージや当時のハードワークなトレーニングの中から、阿部選手が苦しみながら自分で考えて、「プロサッカー選 手」とはどうあるべきかを、現在態度や言動で示してくれる、まさに”真のTop of Top”です。

    

最初から最後まで、貴重なお話でした。

最初は緊張気味でしたが、阿部選手の言葉で、丁寧にお話していただきました。

人間力・人としての魅力・プレー以外の姿も素敵でした。

かっこよかったです!

また一人、阿部勇樹ファン(レッズファン)が増えた気がします。

  

シーズン中にもかかわらず、練習後、足を運んでいただき、この場をお借りして感謝の気持ちを伝えたいと思います。

阿部勇樹選手、浦和レッズ関係者の皆様、ありがとうございました。

今週から赤羽駅南口にて台風15号による災害の復興募金を行っています。
朝の通勤でお忙しい中、多くの人から温かいお言葉や募金を頂いて、生徒とともに私も感謝をしております。

そのようななか、本日、驚いたことがありました。
昨日までの募金活動を聞いていただいて、写真のような形で募金をしていただけました。

DSC_0333.JPG DSC_0334.JPG

写真は学校で撮りましたが、なんと1円玉が1558枚入っておりました。
ご自宅にあるものをわざわざ持ってきてくださり、生徒もとても驚いておりました。

駅前で募金活動を行うことに対して、生徒の中には最初は「みんな通勤の邪魔になって嫌な顔されないか」と不安を口にするもの人もいましたが、「意外とみんな募金をしてくれて、嫌な顔は少なかった」とほっとしていました。

文化祭の当日29日まで駅前で行い、文化祭中は校内で設置をしますので、
今後もご協力をお願いいたします。

本日より、赤羽駅南口駅前での募金活動が始まりました。

DSC09425.JPG

通勤途中の一般の方々からもご協力いただきました。
加えて温かい声をかけてくださる方もいらして、生徒たちも励みになったようです。
駅前も校内も引き続き、成立祭まで募金活動は続けていきます。
皆様のご協力をお願いいたします。

ページ
TOP