土曜日には入学式が挙行され、中高395名の「成立ファミリー」が新たに加わりました。

そして本日は始業式・対面式・着任式です。

DSC_5184

DSC_5235

DSC_5185(新校長!)

1学期始業式と言えば・・・恒例の「クラス発表」です!

例年通り通用門に新クラス名簿が張り出されます。

DSC_5158

DSC_5147

掲示された新担任とクラス名簿を興味津々に覗くと、

「やったー」と抱き合う生徒がいたり、

「マジかよ~」と下を向く生徒がいたりと、

悲鳴!?にも似た歓声が至る所であがります。

例年、私が大・大・大好きな光景です(笑)

DSC_5177

「高3になり(れ)ました!」と誇らしげなN君(笑笑)

いずれにせよ、学校にとっては本日は“元日”です!!

「一年の計は元旦にあり」という言葉があるように、この1年間の目標をしっかり立て日々努力をしてもらいたいです。

入学式といい、本日の始業式といい、     天気に恵まれて生徒達にとって最高のスタートが切れました。

平成30年度の成立丸が無事出航しました!!!

良い航海となるように、教職員一同全力で頑張ります。

①3月9日(金)元日本代表 村井慎二さんが中学校サッカー部のために遠路はるば

る来校していただきました。現役時代はジェフユナイテッド市原(当時)とジュビロ磐田他で大活躍されました。
ワールドカップ直前で大怪我、代表も断念。まずはご自身の経験を伝えていただきました。
コミュニケーション、自分を前面に出すことが苦手、下手だった村井氏。育成時代からトップチームに上がっても、最初の頃は「何かが足りない」選手でした。(現中学校サッカー部で、当時ジェフでコーチをしていた三浦監督より)
それがどのように変化し、自信をつけていき、代表にまで登りつめたか、お話をいただきました。
自然体で、昔から変わらない穏やかな口調で正直に話していただきました。

そして、レクチャー後は校庭で壮行試合。村井さんも一緒に動いていただきました。現在は千葉県にある城西国際大学でヘッドコーチとして活躍中です。
村井さん、お忙しい中 ありがとうございました。

IMG_2569

IMG_2775

②3月22日(木)~24日(土)、日能研カップスプリング大会(御殿場)

あいにくの天候でしたが、今回は関東以外の奈良県、大阪のチームとも試合ができました。
運営の皆様、対戦相手の皆様、大変お世話になりました。IMG_2890

IMG_2906

そして、偶然 JFAアカデミーのスタッフ・チームと遭遇し、南アフリカW杯で日本代表のゴールキーパーコーチ(現在JFAアカデミーGKコーチ兼ナショナルトレセンGKチーフ)の加藤好男氏から中学生にメッセージをいただきました。
「簡単なプレーを正確にいかに早く行うかが大切」ということを、短時間ではありましたが熱く語っていただきました。その後、JFAアカデミー vs 韮崎高校の試合を観戦できたこともラッキーでした。

IMG_2962

 

③4月4日(水)、adidas UEFA Young Champions2018、会場:しんよこフットボールパーク

元日本代表 石川氏が見守る中、素晴らしい相手とサッカーができました。

IMG_3160

IMG_3161

今年度の説明会日程は以下の通りとなります。

本HPより事前お申し込みが必要なイベントもございます。お申込フォームが整い次第、時間や内容など改めて告知いたしますのでご了承ください。

 
中学校
○学校説明会
5月26日(土)、9月8日(土)、10月6日(土)、11月10日(土)

○個別相談会
9月22日(土)、10月20日(土)、11月3日(土・祝)、11月14日(水)、11月17日(土)、12月1日(土)、12月8日(土)、12月15日(土)、12月22日(土)、12月23日(日・祝)、12月24日(月・祝)

○わかるテスト(学校説明会同時開催)
12月16日(日)、1月12日(土)

○ナショジオ アドベンチャー(ナショジオ入試体験会)
5月26日(土)、7月29日(日)、9月30日(日)、11月24日(土)

○オープンスクール
7月29日(日)

○成立祭(文化祭   ※中高同時開催)
9月29日(土)、30日(日)

 

高校
○学校説明会
9月15日(土)、10月13日(土)

○個別相談会
9月22日(土)、10月20日(土)、11月3日(土・祝)、11月13日(火)、11月17日(土)、12月1日(土)、12月8日(土)、12月15日(土)、12月22日(土)、12月23日(日・祝)、12月24日(月・祝)

○特待入試解説会
11月23日(金・祝)

○オープンスクール
7月29日(日)

○成立祭(文化祭   ※中高同時開催)
9月29日(土)、30日(日)

「谷岡竜平」

彼は、本校が甲子園に出場した時のエースでした。

2年目のジンクスという言葉がありますが、大丈夫そうで、活躍が楽しみです!

img_1eb45caa254aef07403dcae23eb3e887397994左から2人目が甲子園出場決定時の谷岡投手です。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180403-00000128-sph-base

3月最終週です。

職員室は、いくつかのクラブ顧問と残務処理の先生が出勤している程度で閑散としています。

校庭に目を向けると・・・
img_6461aee2ca2045d1353315b92ee53f4863315

 

img_bf1c9a2e3bb8b70e0cf1f135987a50f896518

 

img_4cf43bda5b2080b85e6492cdab85f93899161

“成立桜”が七~八分咲きとなっています。

さすがに、4月7日の入学式までは持ちませんね・・・

お天気も良く“成立桜”でも見ながら一杯!と、行きたいところですが新年度へ向けて諸々の整理整頓です。

時間割編成チームは・・・

例年通り頭を掻きながらパソコンと睨めっこしています(笑)

1年で最も穏やかな校内ですが、着々と新年度へ向けて準備が進んでいます。

バサーストのホストファミリーとのお別れの日。

風が強く吹く中、見送ってくれました。

1週間の滞在の中で愛情という目に見えないものを沢山もらったのでしょう。自然と胸が熱くなり涙を流していました。
素敵な時間を過ごせた証拠です。

フェザーデール動物園は元々野鳥園だったこともあり、大きな鳥たちを放し飼いにしているブースもあります。コアラ、カンガルー、タスマニアンデビル、ワラビー、ディンゴ、ウォンバットその他にも色々な動物を間近に見ることができました。コアラは夜行性なので木の高いところに寝ていたり、動く姿はあまり見られませんでしたが、運がいい人は耳を掻いたり寝床を変える姿を見ることができました。ここに行くまでに野生のカンガルーや馬、牛、羊と色々な動物に会う機会があったためか、生徒の反応は少しクールでした。

本日も快晴のため、シドニー湾での記念撮影には絶好の撮影日和でした。中には入れないのですが、建物の構造に興味がある生徒は、楽しそうに見学していました。景色の綺麗さに、パノラマで撮影をしたり自撮りをしたり、それぞれインスタ映えするような写真が撮れたのではないでしょうか。自然とビルとの融合、歴史的な建物も間近にあり、バスの中きらも写真を撮っていました。

明日の自由時間では、また素敵な写真を撮れるといいですね。

シドニーの街で最期のオーストラリアを楽しんでほしいです。

IMG_0045

 

IMG_0046

久しぶりに全員集合です。

予報に反して天気も良く、過ごしやすい1日になりました。

乗馬がメインになりますが、ブーメランや鞭鳴らしにも挑戦しました。

ブーメランはなかなか帰ってこなくて、木の上に消えてしまったり風に飛ばされ見失ったり、先住民族がこれで狩りをしていたなんて考えられません。

鞭鳴らしは、鳴るらせる人は早く3回鳴らした方が勝ちというゲームをやりましたが、ここで働けるのでは無いかというくらいに上手な人もいました。

乗馬では、一人一頭に乗馬してユーカリの森林の中をゆっくり散歩します。基本的には、前の馬について行ってくれるお利口なお馬さんばかりなのですが、たまに草を食べ始めたり、マイペースな馬に当たった場合は、私たちが綱を引いてコントロールします。お尻が痛いとか足がつりそう!という声もありましたが、皆んな楽しんでいました。

馬以外の動物とも触れ合える機会がり、みんな楽しそうに過ごしていました。

IMG_0038

 

IMG_0039

 

IMG_0040

2日目の学校は1日目と同じような流れでしたが、午後はクッキー作りでした。

女子は手馴れたもので綺麗に焼き上げていました。男子も心配でしたが、なかなかセンスが良く、見た目も味もバッチリでした。みんな上手に出来ました。

Scots schoolの生徒と話している姿も1日目よりも多く見られました。

IMG_0033

IMG_0032

IMG_0034

3日目。この日が最終日!!

教頭先生自らが運転するスクールバスに乗り、バサースト市内の観光です。カンガルーを見て、マウントパノラマのコースをバスで走って、一番高い丘の上からの景色も見ました。

ちょうどこの時に雨がパラパラと降ってきたのが残念でしたが、街が一望出来るとてもいい写真が撮れました。

1日目よりも英語を使う意識がかなり強くなり、日本人だけでいてもカードゲームなどでは頑張って英語を使おうとしていました。そういう、努力が大切です!

最後の英語の授業では、ジョージャ先生に歌を歌いました。感動してくれていた様でよかったです。

IMG_0031

午後は、学校を探検した後、Scots schoolの中学2年生、3年生と一緒にドッチボールの進化バージョンの球技をやりました。スポーツは言葉が伝わらなくても、すぐにみんなの仲が深まります。

あっという間に時間が過ぎ、すぐにさよならの時間になってしまいました。

IMG_0035

IMG_0036

IMG_0037

3日間でしたが、日本以外の国の同年代の生徒がどのように勉強しているのかを知ることができて良かったですね。

ページ
TOP