残暑お見舞い申し上げます。

「去年は、あの席に座って応援していた!」なんて思いながら、連日熱戦を繰り広げている甲子園を

クーラーの効いた部屋で寝そべりながらTV観戦しています・・・

そんな毎日を過ごしていると、

あっという間に夏恒例の“私立学校展”が今週末開催されます。

私にとってこのフェアは、夏の終わりを告げ、2学期のゴングが鳴ります!

(告知:今年は、8月31日に中学校オープンスクールが開催されます。)

 

夏休みの報告をします。

9年ぶりにインターハイ出場を果たした男子サッカー部です。

福岡開催でした。前回は島根。

遠い場所での開催時に力を発揮する男子サッカー部!?

来年は山梨開催(山本コーチ出身地です・・・)。

さて、どうなるか!?

その前に、選手権出場を期待してます!!

 

続きまして「来たれ若獅子、未来の青い戦士達」ということで、サッカー部セレクションです。

インターハイ効果もあり、午前・午後の2部制で拡大セレクションとなりました。

ハード・ソフト両面ともに最高の環境での成立学園サッカー部。

厳しい競争が入学前から始まっています!!

 

最後は、春に植えた“成立田”の直近の様子です。

左は、中1生が植えた無農薬米です。

右は、高1生が植えた一般的な農薬を散布したコシヒカリです。

どちらの田んぼの稲も順調に成長しています。

隣どうしの田んぼであり、同じ時期に植えたにもかかわらず、稲穂の付き方が全く違いますね。

自然の力のみで育てると、手間暇がかかります。

しかし、その分、収穫後の味わいは格別なものです!!!

人間と一緒ですね。

8月もあと2週間チョッとです。

残暑厳しき折、くれぐれもお身体ご自愛ください。

「中学校 オープンスクール&給食試食会」

・8月31日(土)10:00~12:30

・体験:サッカー、チアリーディング、軟式野球、英会話、吹奏楽、理科のいずれかからお選びください。

・体験後、校内見学や給食試食会があります。

・お申し込みはこちらからお願いします。

7月16日から19日まで、中学1・2年生でチャレンジキャンプに出かけてきました。

そのレポートです。

まずは、北口本宮冨士浅間神社を参拝です。

この旅行の安全祈願をしました。

 

昼食後、成立軍団Jr.は富士山五合目に向かいました。

やはり、世界遺産に登録されたこともあり平日にも関わらず混みあっていました。

例年と違うのは、中国や韓国の方だけでなく、欧米人が多かったです。

山小屋の利用者も昨年1年間より、すでに5倍増だそうです。

生徒たちは、ガイドさんから歴史・自然に関する話を聞きながら観察し、六合目を往復しました。

私は…

富士山のテッペンを凝視して、野球部&サッカー部が「日本一」になる日が必ず来ることを強く念じました!

“七転八起”!!

 

夜は「富士山ネイチャートーク」と題して富士山の内側・外側の講話がありました。

 

 

そして2日目の本日午前は、富士山のお腹の中とも言える樹海&洞窟探検です。

特に印象的だったのは、洞窟の深さ12㍍の”氷の世界”でした。

地表に染み込んだ水が長い時間をかけて洞窟内に滴り落ちて、氷柱ができていました。

自然の神秘を五感で感じました。

 

そして、午後は河口湖畔を散策しました。

そして、各々が俳句を一句詠み、写生した絵葉書を大切な人へ送りました。

明日は、富士の湧水を体感します!!!

 

成立軍団Jr.は、日本の誇りである富士山の懐の深さを満喫中です。

さぁ、始まりました!

まずは、甲子園予選の開会式。

そして、昨日の初戦の感想ですが・・・

強い、弱い関係なくお得意の“相手に合わせる野球”でした。

特に今年は、1回戦からの登場です。

長く、厳しい戦いになりますが、応援よろしくお願いします!!

あと・・・暑さ対策もお忘れなく。

最後に、男子サッカー部情報です。

全部員83名が福岡入りできます。

サッカー部保護者の皆様のご理解、ご協力に感謝します。

そして、今夏の成立学園キャッチフレーズは・・・

「一戦必勝」&「ONE HEART」で「成立の夏、日本の夏」を盛り上げましょう!!!

歓喜から・・・1年!

いよいよ、今週末に近づいて来ました東東京大会開幕!!

そんな時期なので土曜日の開会式で(一時的に)返還する“優勝旗”をショーウィンドウから撤収しケースに収納しました。

今月中に再び帰って来るので良いのですが・・・

ちょっと淋しいので写真を撮ってしまいました。

《中学校》

「オープンスクール&給食試食会」

・8月31日(土)10:00~12:30

・体験:サッカー、チアリーディング、軟式野球、英会話、吹奏楽、理科のいずれかからお選びください。

・体験後、校内見学や給食試食会があります。

・お申し込みはこちらからお願いします。

 

《高校》

「オープンスクール」

・8月4日(日)10:00~14:00

・クラブ体験ができますので、お申し込みの際は参加希望クラブをお選びください。

・授業体験などもできます。

・お申し込みはこちらからお願いします。

快晴です!

インターハイを決めたサッカー部が決勝でも勝ち、見事優勝しました!

さらに、チアリーディング部も3年連続のJapan cup(全国大会)出場が決まりました!!
※初の自由演技200点超え、関東5位通過…凄いっ!

「日本の夏、成立の夏」

さて、本日午前中は…もちろん”海”。

まだ生徒達が体験していないのは船です。

全員船酔い!?

実は、海中を覗いるのです。

世界屈指の沖縄の「美ら海」は、とにかく美しいです!!

餌を撒くとすぐ魚達が寄って来ます。

この企画はサプライズでした。

今回の添乗員さんで本校サッカー部OBの方から、インターハイ出場祝いとして後輩である生徒達へBigなプレゼントを頂きました。

良い想い出になります。感謝です。

ビーチを後にして昼食。

そして嘉手納基地を車窓しました。特に本日は沖縄戦終結の「慰霊の日」でした。いろいろな所で集会がありました。平和な時代に修学旅行ができる事に、これまた感謝です。

最後に、沖縄お約束「守礼門」にて記念撮影。

沖縄は余りにも天気が良く、太陽が嫌いになりそうです…

いよいよ明日は最終日。

ラスト ナイトは巡回が大変なので先生達は憂鬱です!!!

「チバリヨ~ォ」

「日本の夏、成立の夏」

ということで、男子サッカー部が9年ぶりにインターハイに出場が決まりました!

ピッチ上の選手だけでなく、スタンドでは控え部員・在校生・教員・関係者全てが肩を組んでの一丸の応援だった様です。

先程、太田監督からも
「スタンドからの応援が力になった」
とのメールが届きました。

観戦された保護者の方からも
「応援が素晴らしかった」
とのメールが私のもとに複数届きました。

とにかく、成立ファミリー全員の勝利と言えるのではないでしょうか。

午後には、男子バスケ部も1点の僅差の勝利だったそうで、連続で応援に言った先生から「体が痺れている」との報告も入っています。

いずれにせよ「日本の夏、成立の夏」が始まりました!!

さて、沖縄の成立軍団は…

終日”海・海・海”でした。

 

昼食前にインターハイ出場を知り、一同大盛り上がりでした。

本日からお世話になるホテルの食事会場にも…

素早い対応に感謝!!

ハプニングから始まった修学旅行も、いよいよ終盤戦。

生徒達は、鷲宮祭で下地は出来ているものの、沖縄の強い日差しをしっかり浴びて真っ黒です!!

生徒の全開パワーに負けず、引率教員チームも頑張っています!!!

インターハイ予選準決勝、帝京高校と対戦しました。

前後半、そして延長と0-0でしたが、PK戦を5-3で制して勝利、見事インターハイ出場を決めました!

 

《平成25年度 高校総合体育大会東京都大会 二次トーナメント 準決勝》

vs 帝京高校

6月22日(土)10:00キックオフ 駒沢第二球技場

成立学園 帝京
延長
PK

 

東京都No.1を決める決勝は以下の通りです。

《平成25年度 高校総合体育大会東京都大会 二次トーナメント 決勝》

vs 國學院久我山高校

6月23日(日)10:00キックオフ 駒沢第二球技場

駒沢第二球技場
世田谷区駒沢公園1-1
◎東急田園都市線「駒沢大学駅」下車、徒歩15分

埋め込み画像への固定リンク

「2013 未来をつなぐ 北部九州総体」サッカー競技は、福岡県福岡市・春日市を会場に、7月31日(水)に競技開会式、8月1日(木)より試合が開始されます。

本日の成立軍団ですが…

午前中は、沖縄の想い出を形に残すため暑くて熱い工場で「琉球ガラス」を制作しました。

 

待っている間に…

 

ここで余談ですが…

私、10数年ぶりにこの場所を訪れました。

当時、暑くて熱いこの工場にゴールデン レトリバーがいました。

我が家にも同じレトリバー系の犬がいたので、気の毒だなと思っていたのを記憶しています。

作業中の生徒達を撮影するために工場の裏に回ると…

 

いました!

かなり老けましたが、10数年前と同じ格好で出迎えてくれました。彼にも、色々と思うこともあると思いますが…1年でも長生きしてもらいたいです。

そして、昼食後は人気の「美ら海水族館」です。巨大水槽の中には長期飼育記録世界一を更新中のジンベエザメやマンタ(世界初の繁殖に成功)が悠々と泳いでいました。

昨日鑑賞した映画もそうですが、海洋国である日本の凄さを誇らしく思いました。

 

気持ちを落ち着かせた本日、そして明日は待ちに待った”美しい沖縄の海”を体感します!!!

ページ
TOP