天気は良く湾内は穏やかなものの、外海は荒れているので船便は全て欠航です。

そんななか成立軍団の午前中は、優雅にホテル内で映画鑑賞でした。

「てぃだかんかん~海とサンゴの小さな奇跡~」は、世界で初めて人工による養殖サンゴの移植と産卵に成功した人の自伝映画です。

 

昼食後は、泊港周辺を散策しました。

  

 

 

 

 

 

 

 

チアリーディング部員は…何処に行ってもJUMPしちゃいます!こんな感じで生徒は皆元気です。いずれにせよ、沖縄本島は明日以降天気は回復していくので、スケジュールを組み立て直す我々の腕の見せ所です!!

 

本日最後は…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沖縄県は、6月22日から熱戦が繰り広げられます。

22日と言えば…

赤羽・十条ダービーのサッカーです。天気の良い沖縄から東京の天気を心配しています!!!

これからの人生の如く荒波を耐え抜く20時間の船旅を体感してもらいたかったのですが…

台風4号の北上による船便欠航と70名強という機動の良さから空路で”那覇”入りしました。

ただ、現地の方々も口を揃えて、この時期の台風大接近に首を傾げています。

しかし、ポジティブ・シンキングの私は…

台風による修学旅行行程変更は、昨年東東京大会で”台風の目”となり甲子園初出場を果たした時と同じパターンだと気付いてしまいました!

それは置・い・と・い・て、盛り上がっている生徒達の最高の想い出になるように、私も楽しみたいと思います!!

 

さぁ、念願の与論島上陸は果たせるでしょうか!?

 

お楽しみに!!!

先日、絶好の天気の中、鷲宮祭が開催されました。

ご来場いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

みんな元気に競技に参加していました。

練習の成果を発揮できたチームもあれば、できなかったチームもあります。

それでも、途中で諦めることなく、最後までやり遂げていました。

競技が終わった後の、笑顔がとてもキラキラしていました。

 

中学生全員で踊るソーラン節。

1ヶ月前から練習を始め、何十回と踊ってきました。時には厳しいことも言いました。

舞台に立つ前の、生徒たちの表情と姿を見ていたら、

今までの練習の過程が思い出され、目頭がとても熱くなりました。

真剣なとってもよい表情で踊っていました。

 

急にやることになった、教員対抗大縄跳び。

生徒の応援を受け、頑張りました!

 

みんなで一つのことを一生懸命やるという経験。

これが鷲宮祭の醍醐味だと思います!

 

6月1日(土)10:00より、今年度第1回の中学校学校説明会を開催いたします。

昨年度の入試結果のご報告の他に、本校の教育の特色である「見える学力」と「見えない学力」について、各回内容を変えてご説明してまいります。

今回は、

「見えない学力」…ナショナル ジオグラフィックを使った取り組み、Read&Write

「見える学力」…繰り返し主義、8年一貫教育、長期休暇中の講習

についてご説明いたします。

その他、中1の生徒による学校生活にについての話もさせていただきます。

皆さまのご来場を、在校生・教職員一同、心よりお待ちしております!

本日は蒸し暑く、梅雨入り間近ですね。

贔屓の「阪神タイガース」が昨日逆転負けを喫しました。

やはり“野球はピッチャーだ!”ということを痛感しました。

さて、夏の甲子園予選まであと1ヶ月チョットとなりました。

あの歓喜から1年・・・早いですネ!

そこで、「成立学園高等学校 硬式野球部」割り込み情報です。

一昨年より本校の教壇に立っている舟山恭史先生は、元日本ハムのプロ野球選手でした。

ポジションは“ピッチャー”です。

先日、日本学生野球協会から高校野球指導者として認定されました!!

6月1日付で、本校野球部のスタッフに加わります。

昨年同様に春季大会は静かに終わりました・・・。

転んでも、ただでは起きない硬式野球部。

“闘志”は昨年同様、いやそれ以上にメラメラと燃えてきています!!!

私、早くも高校野球モードにスイッチが入ってしまいました。

昨日、第1回定期試験が終了しました。

中学生は3日間で試験が終了なので、昨日は、日経BP社の副社長をお招きしての「ナショジオ講演会」、その後鷲宮グラウンドに直行しました。

本番会場での「SGソーラン節」の練習をしました。

生徒達は、まだ×3、ぎこちなさが残っています・・・

本番まで2週間。担任を始め、教員の腕の見せ所です!

さて、本日は生徒は自宅学習日です(中2は社会科見学)。

生徒が誰もいないので全教職員での「避難訓練」を実施しました。

最近のニュースでも地震発生の確率が高いと報道されています。

今回は「HR時の震災」を想定して訓練しました。

先生方はとても真剣で、階段の誘導など本当に生徒がいるかのように目配り・声掛けをしていました。

天晴れでした!!

次回は、全校生徒を交えて実施します。

最後に・・・

昨年、伊藤園新俳句大賞に選ばれた高1 木村君(中学1期生)の作品が載っている“おーいお茶”です。

「おこられてマスクの中で独り言」

これまた、天晴れ!!!

火曜から始まった第1回定期試験。中学生は本日で終了です。

「終わったー!」という歓喜の声があちこちで聞かれました。

気になる?!結果は来週返却です。

 

試験後、1年生から3年生全員が集合して鷲宮祭の顔合わせを行いました。

鷲宮祭は、5つの色にわかれ様々な種目で優勝を競います。

中学生は高校生とは違い、クラスごとにチームになるのではなく、クラスの中で5つの色にわかれます。

その顔合わせを行いました。

まずは各色のリーダーが、意気込みを語り、それから競技のデモンストレーションをしてくれました。

 

実際に、色ごとで競技の練習です。

 

一度目は、ほとんどのチームが失敗していました。

何度か練習するうちにコツをつかみ始め、「こうした方が速くゴールできるよ、力を合わせて勝とうよ!」など、元気な声がたくさん聞こえてきました。

 

チームみんなで心を一つにし、勝利をつかみ取って欲しいです。

 

明日は、鷲宮グランドで練習です!

(競技の詳細は、当日までのお楽しみです!)

土曜講座は、成立学園と二松学舎大学とのコラボレーションで、中学校1期生が中3となった昨年から始められた特別講座です。
成立学園の創立者が二松学舎大学の卒業生であったことがきっかけでした。

昨年度は6回にわたって二松学舎大学の先生方の講義を聴きました。

今年度も第1回が始まりましたが、まずは本校の校長先生のお話を聞きました。

・知識と知恵の違い。
・教養(culture)の語源(ラテン語の「耕す」)から、教養とは与えられるものではなく、自分自身で耕しながら自分自身を育てるという人間にとってとても大事なことである。
・東アジアに生きる私たちが漢学(論語)を学ぶこと、知識として持っていることの大切さ。

などについて話されたあと、最後に、

・ありきたりな知識を身につけるのではなく、色々なことに好奇心を持って取り組んでほしい。
・好奇心がなければ成長しないし、好奇心を持つことが自分自身を成長させる。それは、社会人になってからも原動力となる。

と生徒たちに語りかけてくださいました。

 

校長先生のお話のあとは、卒論についてのガイダンスです。

アース・プロジェクトとして様々なプログラムを好奇心を持って体験し、興味・関心を広げ、自分の将来を少しずつですが描き始めた生徒たち。中学校3年間の一つの集大成として「働くということ」について卒業論文を書き上げます。

そこで、昨年卒論を書き上げた先輩からアドバイスをもらいました。

「自分がわかっていることでも、わかりやすい文章を書かなければ相手に伝わらない。」

「インタビューに行く時は、聞きたいことをまとめていきましょう。」

「本当にやりたいことを探して、真剣に取り組んでください。」

「卒論を仕上げたことで、この先自分がどのように進んでいけばいいのかがわかった。」

など、後輩たちに一生懸命話してくれました。

これから卒業に向けて長い取り組みになりますが、頑張っていきましょう!

連休明け火曜日から、成立学園の教育目標の一つ「見えない学力」を育てる“アース ・プロジェクト”の田植えを行いました。

昨日までは高1生が担当し、終了しました。

体力を持て余している高1生は、全クラスが田植え終了後に「鷲宮場所」と称して、担任と代表生徒(力士?)でスキンシップを図りました。

そして明日は、中1生&保護者で古代米を一気に植えます。

天気も良さそうなので、最高の田植え日和になると思われます。

しか~し、月もしくは火曜日には必ず全身に筋肉痛が襲いますので、保護者の皆さん“覚悟”して田植えにおいで下さい!!

二十四節気で、この時期は“穀雨”と言います。

由来は「この頃は雨の降る日が多くなり、穀類の種子の成長を促進するので、種蒔きの好期となる。」です。

中学・高校生年代は、まさに“穀雨”の時期と言えます。

激しく“揺れ動く”時期でありますが・・・

しかし“揺れ動く”ことが本人の成長につながります。

そして、この時期の種蒔きは各々の将来に直結します!

そこで本日・明日は“穀雨”の時期真っ只中にいる生徒達の身体の成長発達状況を把握し、健康な学園生活を送るために

全校一斉の健康診断を実施しています!!

身体の方は1年前と比べて、どれだけ成長したでしょうか?

楽しみです!!!

ページ
TOP