本校では、先生・生徒全員がiPadを持ち、授業や家庭学習など、学校生活のあらゆる場面で使用しています。

そこで、どのようにすればより効果的な学習につながるかを先生たちは日々工夫していて、定期的にその成果を研修会で発表しています。

昨日の研修会では、英語4技能、特にリスニングやスピーキング(プレゼンテーション)の学習でiPadをうまく使った双方向のやり取りをしている事例や、体育の授業でハードルを飛び越える時のフォームを撮影し、それをもとに生徒自身が修正点を見つけたりといった事例など、様々な工夫が発表され、他教科の先生たちも興味深くメモを取っていました。

IMG_0645

 

IMG_0648

3月8日、中学校の合唱コンクールが行われました。

本当は先月実施予定だったのですが、インフルエンザの流行で学級閉鎖があったことなどから延期となっていました。

慌ただしい年度末ではありますが、学年末試験や高校の卒業式が終わり、中学校の卒業式の前のこのタイミングでの実施となりました。

その分、それぞれの学年にとって最後の行事となり、より一層の団結が見られ、気持ちのこもった歌声となりました。

(壇上で歌いながら涙を流す生徒も…)

正直なところ、ここまでの練習は必ずしも順調だったとは言えず、色々な困難がありました。

だからこそ、その困難を乗り越えた今日の歌声は、より強く心に響きました。

特に一番近くで一番長く関わっていた担任の先生たちは、生徒たちの姿、歌声に涙腺が崩壊していました。

生徒たちも、仲間や先生たちへの感謝の気持ちがより育まれたようで、見ているこちらも清々しい気持ちになりました。

img_10d1dd504ac855ce7f0fed32951dde0d6767991

img_20ca86372286fce0e83ed9d0debc465b5543011

img_f78ee4869bf5214ba858e2e29e6ddc645713397

img_900feb38932baee4b0094db883e375d16695064

img_98a2b4cca8d431a88433b054a77ba1537694948

img_eff82164f27baddf0f1977a57df334c57186981

定期試験が終わり、卒業式も終わった今週ですが、在校生たちは春期講習で学習を続けています。

そんな中、今日は高校1・2年生たちが球技大会を実施しています。

勉強ばかりでなく、しっかりと体も動かしましょう!ということですが、何よりもクラス替え前の最後の団結する行事として盛り上がっています。

ただ…

今日の天気は…

雨!、そしてとても寒い!

IMG_0628

まだ雨が降っていなかった時間では、写真のように外で行う競技もありましたが、この後しばらくすると雨が降り始めてしまい、さすが校庭では実施できず、体育館や講堂での競技に変更となってしまいました。

それでも生徒たちは積極的に楽しんで、盛り上がっています!

 

本日は「第70回 成立学園高等学校卒業式」です。

お天気にも恵まれ門出に相応しい日となりました。

img_7c9784ab7da527d43d24003b5fa4493e77586

昨日は「成立学園中学校3期生を送る会」と称して内進生が集まりました。

6年前の入学式からの写真を編集しスクリーンで紹介しました。

笑いあり涙あり・・・最後には3期生からの我々へのサプライズ!

12歳から知っている彼らの成長に喜びもあり寂しさもあります・・・

TRY!2000days

TRY!1000days

の違いはありますが、本日卒業する362名全員の未来に幸多かれ!!

卒業おめでとうございます!!!

今日は、明日の高校卒業式にあたり、一足早く内進生(中学3期生)たちの卒業を祝う会を行いました。

IMG_0599

DSC_2958

まず、6年間の写真を使ったスライドショーを見て、その後生徒たちの6年間に関わった先生たちから、それぞれ思い出話であったり、はなむけの言葉などがありました。

そして、卒業生たちからも感謝の気持ちや花束のプレゼントなどがあり、とても温かい会となりました。

DSC_2963

また、その他にも中学校サッカー部の三送会も行われました。

こちらは中1・2の部員たちや保護者の皆様方が中心となって準備して保護者の方々もご一緒にほのぼのとした

DSC_2853

 

中学生は今日で定期試験が終了しました。

試験科目に「speaking」というものがあり、外国人の先生たちを前に試験が行われました。

IMG_0576

本校の生徒たちに共通していることは、度胸があるということです。

普段から外国人の先生たちや留学生たちと話す機会があるので、慣れたものです。

語彙力はともかく ^^; 、堂々と自分が思うことを話す姿勢は素晴らしいと思います!

ページ
TOP