新型コロナウイルス感染の拡大が続いており、非日常的かつストレスがかかる状況が長引いております。

そこで成立学園中学・高等学校では、在校生・保護者の皆様が心身ともに健康であるよう支援ができればと、在校生・保護者の皆様を対象にスクールカウンセラーとのZoomを利用したオンラインカウンセリング及びメール相談を開始することと致しました。

自宅学習期間が2週間目に入りましたが、本校では「学びの継続」をテーマに様々な取り組みを進めています。
先生たちもいろいろなスタイルでオンライン授業を行っています (^^)

IMG_7872.jpeg IMG_7885.jpeg
IMG_7888.jpeg IMG_7889.jpeg
2020-04-23 12.02のイメージ (1).jpeg IMG_7891.jpeg

こうやって見ると、iPadとPCの2台使いが多いですね。
先生たちもどうすれば伝わりやすいか、それぞれ工夫をしています!

4月13日(月)から、オンラインでのHRが始まりました!

探究クラスでは、先週HR担当を3人選出し、その3人にHR進行をすべて任せてみました!
本記事では、その3人がどのような取り組みをして、どのような成長を遂げたのか、ご紹介したいと思います。


<取り組み概要>

以前面談の中で「挑戦しようと思っていてもなかなか一歩踏み出せない自分を変えたい」と話してくれた子に声をかけ、「HRの進行を任せたい」と伝えました。なかなかすぐに「やってみます」という返事はもらえなかったものの、最終的には「やってみます!」と言ってくれたので、何をどのように進めていくか打ち合わせを何度か重ねて方向性を決めていきました。

1週目はやはり自己紹介をすることに。ただ、1人ずつただ淡々と自己紹介するだけでは物足りないということで「インタビュー形式」という案に決定。昼HRで「復習クイズ」を出し、楽しみながらお互いを知っていけるよう工夫を入れてくれました。

<HR担当生徒の感想>

●HR担当をやってみないかと言われたときの気持ち

みんなの顔も名前も性格もわからない状態で自分が前に出て進めるなんて、かなり抵抗があったし、みんなの反応も怖いし、自分は先頭に立つタイプではないし、そんな勇気も行動力も話す能力もないから無理だと思った。いままでの自分だったら絶対に断っていたと思う。

でもこういうところから挑戦して自信つけていかなきゃダメだと思ったし、その一歩で何か変わるかもしれないし、誘ってもらったのにウジウジして断ろうとしている自分に「結局口だけで行動できないじゃん」って少し嫌気がさしたので、やってみようと決意した。

●初日〜2日目:実際にやってみた後の気持ち

初めてオンラインでみんなの前で話すのはやっぱり怖くて、すごく気をつかって話していた気がする。空気も重たくて、反応もなくて、とてもやりづらかった。耐えられなくて、他の子に任せすぎてしまった。

でも話も広がらないし、自分たちのインタビューをまわりのみんながただ黙って聞くという淡々とした空気。
この時は、とにかく失敗したくないという気持ちで、事前に決めた質問を聞くだけで精一杯だった気がする。与えられた仕事をただこなしている感覚。

●3日目以降:積み重ねた「反省」と「工夫」、そして得られた大きな「学び」

振り返りをしている中で、自分が何も動かずにみんなに対する願望や不満だけ言っていたらダメだと思った。どうしたらみんなが反応してくれるか、気をつかわずに話せるか、お互いのことを知れるか、などみんなを巻き込むための話題や話の振り方を考えるようになった。

それを考え、実践してみたとき、「同じ質問でも言い方次第でこんなにも変わるんだ!」ということを知った。また、相手が答えやすい質問内容や聞き方というのも考え工夫するようになった。
気付いたら、どんどんクラスの空気を良くしようとものすごくいろんなことを考えるようになっていて、「やらされている」のではなく「自分の意思」で真剣に考え、動くようになってきた。

そして敬語をやめたり、下の名前やニックネームで読んでみたり、事前に準備した質問だけじゃなくてその場で気になったことを素直に気軽に聞いてみたりした結果、話もどんどん広がって、その人のこともよく知れて、意外な一面まで見えたりして、、、
いいことしかないなと。やっぱり、自分が気をつかっている以上は相手も気をつかって話しちゃうんだなと実感。

まずは、自分が変わらなきゃいけないんだなって。

いいクラスにするために自分はどうしたらいいのか考えるって、こんなにも大変だし大事なことなんだなって学んだ。
大変ではあるけど、自分の担当期間が終わったら終わったで、またやりたいとか思ってそう!笑


長くなりましたが、探究クラスで成長を遂げている生徒の姿をお届けしました!
このように、「一歩踏み出す」勇気を持ってチャレンジを積み重ね、探究メンバーたちは日々成長を続けています。いまこの環境でできることはたしかに限られているかもしれませんが、その成長を止めるわけにはいきません。
一歩一歩、着実に前へ進み続けられるように、どんな環境であっても私たち教員は全力でサポートし、背中を押していきたいと思います。

昨日より、オンライン授業が2週目に入りました。

iPadとMacbookをミラーリングしてみたり、スタサプさながら授業のLive配信をしてみたり…

それぞれの先生が工夫をしながら、授業に臨んでいました。

IMG_7860.jpeg

IMG_7862.jpeg

IMG_7864.jpeg

どの先生も、授業が終わった後は口々に「おもしろかった!」と話していました。

またここから一段ギアを上げていきますよ!

さあ、この数字は何を表しているでしょうか?

先週から「学びの継続」を掲げてオンライン授業がスタートした本校ですが、この数字は全クラスのHRの平均出席率(月~金の平均)です!

全校生徒の98.54%が、それぞれ自宅から、朝の8:20に担任の先生のiPad(PC)にZoomを使ってしっかりHRに参加しているということです。

もしかして、いつもの登校しているときよりも高いのでは?とさえ思ってしまうくらいの驚異の参加率です。

さあ、今日から2週目に入ります。

先生たちも配信内容をバージョンアップしていきますので、生徒の皆さん、これからも一緒に学びを続けていきましょう!

今週から始まったオンライン授業。

朝と終了時にはHRを実施しますが、”驚異の出席率”です!

来週からも、新企画を順次発表していきますので生徒の皆さん楽しみにしていて下さい。

さて先日、近所を歩いていましたら3名の女子高生とすれ違いました。

彼女たちは、3名とも異なる真新しい制服を着ていました。

職業柄3名の制服は、どこの学校かすぐに分かりました。

普段であれば何とも思わないのですが・・・

いずれの学校も休校中なのになぜ制服を着ているのか!?

彼女たちは新入生で、

通常ならば毎日制服を着てそれぞれの学校へ通学しているのです。

しかし、コロナ禍・・・

憧れていた、自慢の制服をお披露目する機会がありません。

そこで、仲の良い地元の友達同士で制服を着て街を歩いていたと想像します(涙)

「不要不急の外出は控える」のですが、この乙女心は十分理解できます・・・

早く”当たり前の生活”に戻って欲しいとつくづく思いました。

閉塞した毎日が続きますが、ちょっと視点を変えてみると

良い事・悪い事含めて様々なことが発見でき改善へのアイデアが湧いてきます。

1日1日を無駄にせず”当たり前の生活”への準備期間と位置付け頑張りましょう!!

3月から休校(自宅学習)が続く中、探究クラスの生徒たちが今までの勉強とは一味違った学びにチャレンジしています!
今回ご紹介するのは、「株式会社ユーグレナ創業ストーリー」に触れた生徒たちの感想です。

 

みなさん、ユーグレナってご存知でしょうか??
ユーグレナとは、「ミドリムシ」のことです。ちなみに私がユーグレナさんのオフィスにイベントでおじゃました際には、ミドリムシカレーやミドリムシスムージーを試食・試飲させてもらい、とてもおいしかったです!(ミドリムシ自体の味はほぼありません)
それでいて、ものすごい健康パワーを秘めているのだそうです!

8DCC65C1-F438-403C-A656-ED960F8A583C_1_105_c.jpeg

7B693C5B-5837-47B5-A53B-47CB94E9A517_1_105_c.jpeg

株式会社ユーグレナの創業者・社長の出雲さんと、その仲間メンバーは、なぜ・どんな想いでミドリムシでの起業を決意したのでしょうか??
ミドリムシを事業にしていく中で、どんな困難や壁があったのでしょうか? そしてそれをいかにして乗り越えていったのでしょうか? その中で、どんな想いが彼らを突き動かしていったのでしょうか?

そんな、「仕事を通して社会にインパクトを与え続ける」彼らの働き方・パッションに触れ、心を動かされた生徒たちの感想をぜひご覧ください!

1人目は、副社長のインタビュー動画を視聴した生徒の感想です!

IMG_2003.jpeg

 

2人目は、創業者・社長の講演動画を視聴した生徒の感想です!

IMG_2004.jpeg

いかがでしたか?
このような社会人の想いに触れるということは普段の授業ではなかなかないかもしれません。
このような時期だからこそ、プラスに捉えて新しいことにチャレンジし、成長を続ける生徒たちの姿はとても頼もしいですね!
まだしばらく休校が続きますが、「できないこと」よりも「できること」を探し続け、大きな成長のチャンスに変えていきましょう!

いよいよ本日よりオンライン学習がスタートしました。

①Zoomで朝のHR
②スタディサプリを使って学習
③Zoomで終わりのHR
④Zoomで学習内容の質問タイム
⑤Zoomで部活のミーティング
※ロイロノートを使った課題のやり取り、すららを使ったアダプティブラーニングはこれまで通り続いています。

今朝は動作確認などもあるので先生たちは学校でiPadやPCに向かっていましたが、明日(4/14)からは本格的にテレワークとなります。

IMG_7771.jpeg IMG_7772.jpeg
IMG_7773.jpeg IMG_7775.jpeg

生徒の皆さんも、この機会を前向きにとらえていろいろなことにチャレンジしていきましょう!

56799412-8C4F-48D9-A461-DA9A57368380 (1).jpeg

古代エジプトに絵文字は存在していた?
この記事がふと目に止まって、生徒たちにiPadで配信して意見や感想をフィードバックしてもらっています。

 

成立学園HP名物、各先生によるリレーブログ「今日の1枚」はこちらからご覧いただけます!
この時期も日替わりで全員の先生が発信しています。ぜひ一度ご覧ください!

IMG_3285.JPG

先日、春季教員研修にて、今年1年の総括、そして次年度に向けて新しい取り組みを話し合いました。
生徒が学校にいない日々が続いていますが、先生たちは勉強してキミたちの帰りを待っているぞ!

成立学園HP名物、各先生によるリレーブログ「今日の1枚」はこちらからご覧いただけます!
日替わりで全員の先生が発信しています。ぜひ一度ご覧ください!

ページ
TOP