10/16(金)に中学球技大会が行われました。

天気はあいにくの…でしたが、体育館でバスケットボールフットサルドッジボールを行いました。

球技大会はクラス対抗で行われ、体育の授業で練習したり、自主練を重ねるクラスがあるなど、万全の態勢で臨みました。

結果は、男子バスケットボール:優勝3年2組

男子フットサル   :優勝3年1組

女子ドッジボール  :優勝3年2組

女子バスケットボール:優勝3年1組

どの生徒も一生懸命に戦いました。優勝したクラスは円を組んで喜びを爆発させ、 負けたチームはクラスメートをなぐさめながら、悔し涙を流していました。

 

試合審判の体育教諭からのコメント

『ほとんどの競技で決勝戦が中3-1対中3-2となりました。決勝が始まる前は、それぞれのクラスが円陣を組み、気合いを入れて臨みました。練習ではなかなか気合が入っていなかった両クラスでしたが、今までにない気合い・迫力・熱意で真剣勝負となりました。終了後、勝って嬉し涙、負けて悔し涙と様々な光景が見られました。特にフットサルでは、PKまでもつれこみ、6人目で決着がつく接戦で、男子の涙には感動を覚えました。

真剣勝負って本当に素晴らしいと感じた、ひと時でした。』

 

中学3年生にとっては最後の球技大会となりましたが、心に残るものとなったようです。

夏休みも終わり、前期期末試験期間に入っています。

翠陵は二期制ですので、9月で前期終了となります。

さて、9月の中学学校説明会などのご案内です。

いずれも事前予約が必要です。

予約はこちらよりどうぞ。

 

①9月12日(土) 土曜授業見学会

09:30 集合
09:40 授業見学(中1数学,中2理科,中3英語)
校舎見学
10:30 学校説明
11:10 学食体験
11:30 終了予定

 

②9月19日(土) 第2回サイエンス・ラボ

「プログラミングでレゴロボットを動かしてみよう!!」

13:00 受付開始
13:30 集合・説明
14:00 ラボ開始
15:30 終了予定

*当日は保護者の方も体験の様子をご見学いただけます。

 

③9月21日(月・祝) 9:00~12:00 体験型授業・部活 

保護者の方には学校説明を行います。

 *体験授業

 国 語:「百人一首」

 数 学:「ハノイの塔の不思議」

 理科A:「炎色反応」(小5・6限定)

 理科B:「イカの解剖」

 英 語:「英語をつかって遊ぼう ~Let’s Enjoy Games in English !~」

 *部活体験

 サッカー:基本練習からミニゲームまで行います。

 硬式テニス:基本練習からミニゲームまで行います。

 バドミントン:基本練習からミニゲームまで行います。

 新体操(女子限定):基本練習から新体操に親しみます。

*上記部活動体験については運動できる格好でお越しください。また、雨天時は他の体験に振り替えさせていただきます。

 吹奏楽:楽器体験からミニコンサートまで行います。

 鉄道研究:簡単なジオラマ作りを行います。

 美術:プラスティックの板を用いて、オリジナル作品を作成します。

 茶道:お点前を体験します。

 

④9月25日(金) 10:00~11:30 ミニ説明会

保護者の方に学校説明を行います。

 

いずれも事前予約が必要です。

予約はこちらよりどうぞ。

 

たくさんの方々のご来校をお待ちしています!

 

 

本日、俣野公園横浜薬大スタジアムにて、硬式野球部が夏の予選3回戦を戦いました。

たくさんの方々が応援に来てくださり、熱い1日となりました。

結果は 横浜翠陵 0 – 10 横浜創学館 でした。

先取点を取られ、常に追いかける立場でしたが、強豪校を相手に最後まで粘り強く戦い抜きました。

今日で高校3年生は引退です。

試合後、

「皆ともう1日でも長く野球がしたかった」

という主将の言葉にはこれまでの想いが込められていたように感じました。

暑い、熱い1日が終わりました。

 

1437309128626

 

1437309159029

硬式野球部 監督 庄 大介先生のコメント

「3代目の皆、よく頑張りました。

新たな歴史の1ページを開けてくれた代でした。

この翠陵野球部で2年半やってくれたことに感謝しています。

これからの3代目の人生に、幸あれ!」

 

1437309171649

前副主将 初代エース 成瀬 勝基君のコメント

創部5年目にしてやっと夏の一勝ができたことはOBとして素直に嬉しいし、後輩たちには誇りに思ってもらいたい。これまでの代には成し遂げられなかったこと。次代の新チームには夏の一勝にとどまることなく、もっと上を見て、これからの秋の大会、冬のトレーニング、春の大会を経て、今年の先輩たちに負けないような強いチームになってもらいたいです。

 

1436575815895

 

1437309097655

夏の予選が終わり、硬式野球部にとっては1つの区切りとなりました。

しかし、翠陵の他の運動部、文化部ともにそれぞれに熱い夏を過ごしています。

これからも変わらず、たくさんの応援、声援、サポートをよろしくお願いいたします。

 

20150719_121242

先ほど、硬式野球部の初戦(2回戦)が終了いたしました。

 

高校名  1  2  3  4  5  6  7  8  9  計
高浜・大井  1  0  1  0  0  0  0  0  0  2
横浜翠陵  1  0  0  0  1  0  1  0  X  3

 

夏の高校野球選手権神奈川大会 初勝利を飾ることができました!

常に先手を取られる苦しい展開でしたが、7回裏、持ち前の集中力を発揮し決勝点をもぎとりました!

横浜翠陵 硬式野球部に新たな歴史が刻まれました!

次回、3回戦は

7月19日(日) 11:00

俣野公園横浜薬大スタジアム

VS 横浜創学館

 

引き続き、たくさんの方々の応援をよろしくお願いいたします!

7月には校内外で説明会を行います。

 

①神奈川全私学中高展

日時:7月20日(祝・月)10:00~16:00

場所:パシフィコ横浜 展示ホールC・D

*予約不要・入場無料

神奈川県内の全私学(中・高)141校が集う大きなイベントです

ステージイベントでは吹奏楽部・新体操部(13:17~13:27)の発表もいたします

今年度版の学校案内パンフレットも出来上がりました

たくさんの方々のご来校をお待ちしております

*イベント案内HPはこちら

 

 

②【高校】学校説明会

日時:(1) 7月25日(土)10:00~11:30

         (2) 8月 6日(木)10:00~11:30

         (3) 8月22日(土)10:00~11:30

受付:9:30開始

場所:第1回・第2回 横浜創英大学 レクチャーホール

    *翠陵高校に隣接しております。

   第3回 横浜翠陵高等学校 グリーンホール

内容:校長挨拶・学校説明・入試説明・校舎自由見学

100組限定での開催です。

予約受付中です。こちらへどうぞ

 

これからが夏本番です

ご来場・ご来校の際には熱中症対策を十分にされ、お気をつけていらしてください

6月~7月、翠陵は「国際月間」になります。

世界にある3つの姉妹校から留学生がやってくる時期だからです。

先月、アメリカからの留学生が2週間滞在していました。

今月はメキシコからの留学生が来日中です!

彼らは3週間日本に滞在するうち、間の1週間を翠陵で過ごします。

7月6日に到着し、翠陵でホームステイを行っています。

男子生徒2人、女子生徒2人、引率の先生、合計5名です。

アメリカ生徒と同様に、さまざまな授業に参加したり、浴衣体験、茶道、鎌倉観光などのアクティビティを楽しんだりします。

例年にない長雨が続き気分が晴れない中、彼らの存在が翠陵を活気づかせてくれています!

 

Img_1225

前期中間試験、実力養成試験、トレッキングデー、体育祭、芸術鑑賞会など

新年度が始まり3か月が経ち、新入生はさまざまな行事を経験しました。

現在中学1年生は、昼休みや放課後の時間を使って校長面談が行われています。

1人15分~30分です。

主な面談内容は

「今年の目標」

「夢」

これまでに、プロテニスプレーヤー、プロ野球選手、声優、タレント、医者、動物関係の仕事など、さまざまな夢を語ってくれているようです。

校長先生の話によると、今年の生徒の特長は「字がキレイ」

事前に夢を書いてもらうのですが、特に男子生徒の字のキレイさに感心とのことでした。

校長面談は本日で終了です。

翠陵はチャレンジする心を育成しています。

将来の夢に向かって、さまざまなことにチャレンジし続け、夢の実現を目指してほしいです。

 

Dscf3296_2

翠陵は2期制です。

一年に4回の定期試験がありますが、合間に3回の実力養成試験というものを実施しています。

復習・反復を主な目的とした試験で、定期試験間の中だるみ防止のためのものでもあります。

定期試験は通常3~4日間かけて複数科目を受験しますが、

実力養成試験は1日で複数科目を受験します。

前日までの学習が重要となる日です。

1日で多数科目の受験なので体力・気力勝負でもありますが、試験範囲は復習が主ですので、日頃の自主学習・復習をきちんと行っていれば焦る必要はありません。

学習への意欲を保たせること

学力の定着を図ること

学習成果を確かめる場を設けること

定期試験へとつなげること

翠陵は日頃から定期試験、実力養成試験に限らず、小テスト、プレ中間試験など、各科目でさまざまな取り組みを行っています。

理系プロジェクトの企画の1つである第1回サイエンスラボが6月27日土曜日に中学1年生全員を対象に開かれました。 今年度からは在校生だけでなく、小学生5・6年生の方にも体験していただけるようになりました。

今回は神奈川大学工学部から朝倉史明教授をお迎えし、実際にバナナのDNAを抽出する実験を行いました。

前半はDNAがどのようなものなのか、構造、働きなどを小中学生にわかりやすいように講義していただき、 後半は実際にバナナのDNAを抽出しました。

Img_0887_3

朝倉先生によるDNAのお話

実験を行った生徒たちは、DNAが非常に簡単に抽出できることに驚いており、 「とても小さなもの」「難しいもの」というイメージであったDNAを、実際に自分の目で見ることができたことに非常に感動していました。

Img_0905

DNA抽出中…

≪生徒の感想より≫

・DNAに興味を持ちました。朝倉教授のお話は楽しくてわかりやすくていいところばかりでした。バナナのDNAが顕微鏡で見なくても見えることにびっくりしました。楽しくて時間があっという間に過ぎて行ってしまいとても残念でした。

・DNAは両親からの愛のプレゼントだということがよくわかりました。DNAの大切さを知った後の実験はとてもわくわくしました。 ・理系の分野は不思議なことが多くあることがわかり、難しいですが少し興味を持ちました。

 

理系プロジェクトは今後も、たくさんの企画が予定されています。

特に夏休みの目玉企画として「慶應義塾大学 研究室訪問ツアー」が予定されています。これは大学様が翠陵のためだけに、特別に用意していただいた「スペシャルプログラム」となっています。

先着25人までの限定で参加者を募りましたが、募集開始初日にして、満員御礼となりました。

その様子もこちらのブログ報告させていただきたいと思いますので、お楽しみに!!

6月24(水)に体育祭が行われました。

翠陵の体育祭は昨年度からの学年縦割りの合同チームで競われるようになりました。

中学生から高校3年生まで、同じチームで協力し、1位を目指します。

今年度から新しい種目がいくつか導入されました。

まずは、4人5脚リレー!

2人3脚ならぬ4人5脚でリレーをします。これが意外と難しい!!

Img_0365_2

足がもつれそう…!

次に部活対抗リレー!

足の速さには自信のある運動ぶが参加するのはもちろん、茶道部や鉄道研究部など、足の速さには自信のない部活も、こぞって参加しました。

Img_0519

女子スタート!!

男女とも、優勝はサッカー部でした。両部活とも、次年度の部活対抗リレーのシード部活となります。

次に応援合戦!

応援合戦は例年行われていましたが、クラス対抗戦でした。今年からは3色ごとの戦いとなります。

各軍団、昼休みや放課後の限られた時間の中で、一所懸命に練習を重ねてきました。

赤組は個性あふれる漫才を披露し、白組は組体操と人文字をつくり、青組は異色の合唱と、個性あふれる応援合戦となりました。

結果、応援賞は白組でした!

Img_0593

優勝した白組

以上のような新種目に加えて、翠陵体育祭名物:綱引きなどを加えた全17種目のチャンピオンは……赤組でした!!

赤組のみなさん、おめでとうございます!

Img_0814

見事!赤組の優勝!!

 

来年の体育祭はどのような死闘が繰り広げられるのかが、今から楽しみです!

ページ
TOP