ごきげんよう。茶道部です。

昨年度までお世話になっていた月尾コーチへお渡しする、お別れのメッセージを作成しました。

新型コロナウイルスの流行の影響で、お別れを言えないまま、お会いする機会がなくなってしまい、残念でした。

直接お礼を言うことができず、心苦しいですが、部員それぞれがコーチへの思いを形にして、感謝を伝えるメッセージを作れたと思います。

茶道部公式ブログはこちら

 

【受験生へお知らせ】
学園公式youtubeでオンライン学校説明動画を公開しています。教育内容についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

また、6月にオンラインで個別相談会を行います。ご予約のうえ、ぜひご参加ください!

日程:6月13日(土)および6月27日(土)
時間:13時〜16時の間に20分程度 ※ご予約後にご案内いたします。
利用システム:Skype(ビデオ会議用アプリ)

<中高一貫コース対象:小学4〜6年生>
オンライン相談会予約

<高等学校対象:中学1〜3年生>
オンライン相談会予約

ごきげんよう!
本学園でコロナウイルス感染防止のため、自宅でのオンライン学習期間が続いています。
そんな中、バトン部では部員1人1人が自ら考えた練習メニューやトレーニングメニューをクラスルームで紹介し合っています。

前回は入部2年目の部員が考案したメニューを紹介しました。
今回は高校3年生の部員が考案したメニューを紹介します!

絵が上手ですね☺️✨✨
足腰を強化するスクワットと腕の筋肉を強化する腕立て伏せについてそれぞれポイントをまとめてくれました!基本的なトレーニングでも間違ったフォームで行うと怪我につながります。
バトン部では日頃からポイントを意識してトレーニングをしています。
力強くダイナミックな演技をするためにはトレーニングが必要です。毎日コツコツ積み重ねて、クラブ活動が再開して時にプラスになるように頑張ります!!

次回はバトン歴5年目の部長が考案したトレーニングメニューを紹介します!

バトン部公式ブログページはこちら
 ——————–

【受験生へお知らせ】
学園公式youtubeでオンライン学校説明動画を公開しています。教育内容についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

また、6月にオンラインで個別相談会を行います。ご予約のうえ、ぜひご参加ください!

日程:6月13日(土)および6月27日(土)
時間:13時〜16時の間に20分程度 ※ご予約後にご案内いたします。
利用システム:Skype(ビデオ会議用アプリ)

<中高一貫コース対象:小学4〜6年生>
オンライン相談会予約

<高等学校対象:中学1〜3年生>
オンライン相談会予約

ごきげんよう。書道部です。

オンライン授業の続く中、書道部もオンラインミーティングを行いどんな作品を作ろうか
と考えています。少しずつ登校も出来る様になり、書道用具も持ち帰れました。

新入生歓迎式も行われましたね。
改めて 新入生の皆さん、

ご入学 おめでとうございます!

今回は私達、高校2年生・3年生から新入生へのメッセージを送ります。

書道部では、高い目標を持ってそれぞれが作品制作に取り組むと同時に、パフォーマンスにも力を入れています。
書道パフォーマンスでは一人一人の個性を活かしながらも、迫力ある作品を描き上げるため、みんなの心を一つにして練習に励みます。
最後まで全力でやり遂げることの楽しさと達成感を味わう事が出来るのは、瀧野川女子学園のクラブ活動だからこそ、ではないかと思います。
私達と一緒に学園生活を充実したものにしませんか。
大変なこともありますが、卒業の時には一つの充実した思い出として残るはずです。
書道が好きな方はもちろん、パフォーマンスに興味のある方は是非。


1.2年生によるパフォーマンス(昨年)


一貫5年生によるパフォーマンス(昨年)

作品を書きたい方も。
未経験の方、迷っている方、経験が無くても大丈夫ですよ!
体験に…(いつかなぁ)是非来て下さい。


行書軸作品


仮名・俳句軸作品
行く秋をしぐれかけたり法隆寺


隷書軸作品


漢字仮名交じり作品

みなさんに会えるのを部員一同、楽しみにしています。
それまで健康に注意して、コロナを乗り切りましょう。 では、ごきげんよう!

書道部公式ブログページはこちら
 ——————–

【受験生へお知らせ】
学園公式youtubeでオンライン学校説明動画を公開しています。教育内容についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

また、6月にオンラインで個別相談会を行います。ご予約のうえ、ぜひご参加ください!

日程:6月13日(土)および6月27日(土)
時間:13時〜16時の間に20分程度 ※ご予約後にご案内いたします。
利用システム:Skype(ビデオ会議用アプリ)

<中高一貫コース対象:小学4〜6年生>
オンライン相談会予約

<高等学校対象:中学1〜3年生>
オンライン相談会予約

ごきげんよう。

美術部顧問の石川です。
6月6日は新入生歓迎式があり、オンライン授業でしかお会いしていない新入生の爽やかな姿が見れて本当に嬉しかったです。
皆さんのこれからの無限の可能性に期待が膨らみます。
御入学おめでとうございます🎉

さて、前回ご紹介しました【オンライン授業ー 写真の拡大転写演習 ①】 の作品公開です。
美術部公式ブログで動画を公開しています。
生徒たちのエネルギーを感じ、どうぞゆっくり鑑賞して下さい。

今回のブログ記事制作にあたり、中高一貫生の皆さん
作品協力ありがとうございました😊

 

【受験生へお知らせ】
学園公式youtubeでオンライン学校説明動画を公開しています。教育内容についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

また、6月にオンラインで個別相談会を行います。ご予約のうえ、ぜひご参加ください!

日程:6月13日(土)および6月27日(土)
時間:13時〜16時の間に20分程度 ※ご予約後にご案内いたします。
利用システム:Skype(ビデオ会議用アプリ)

<中高一貫コース対象:小学4〜6年生>
オンライン相談会予約

<高等学校対象:中学1〜3年生>
オンライン相談会予約

ごきげんよう。

美術部顧問の石川です。
本学園の美術教材は作品制作の楽しさが体感できるように考えられたオリジナル教材です。
まずは描くことに慣れることから始めます。段階的に様々な技法演習を行い、材料の知識についても学習していきます。段階的にステップアップさせていくカリキュラムで表現していくことの素晴らしさを感じ取れるようになって欲しいと思っています。
授業では一人一人の自由な発想を大切にし、コミュニケーションを重視して指導しています。
今回は瀧野川女子学園Official YouTube チャンネルでも紹介された4月30日実施のオンライン授業 中高一貫生の美術の授業をお送りします。

絵画(観察) 写真の拡大転写ー演習    1時間

【本時の授業】
拡大転写演習ー与えられた画像をiPadで開き、それを見ながら各自が用意した紙を使用して、拡大転写の方法を学ぶ。

【使用教材】
・各自が用意した紙(画用紙B4~B3)
・Meet配信するモノクロ画像
・鉛筆(3H~3B)
・ねり消し
・定規(30㎝以上)
・拡大転写演習画像(予備-添付ファイル)

作品提出の締め切り 5/7(木)まで。
完成した作品を写真にとり、共有ドライブのフォルダに提出する。

短時間の演習課題でしたが、みんなスムーズに楽しく制作出来ていました。
演習後には自分の好きな写真(人物、風景、動物、植物等)を使って、制作を発展させていきます。

次回は中高一貫生の提出作品を紹介致します。
只今、準備中🖼
ご期待ください☘

美術部公式ブログページはこちら
 ——————–

【受験生へお知らせ】
学園公式youtubeでオンライン学校説明動画を公開しています。教育内容についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=qoqrURIesQo?version=3&rel=1&fs=1&showsearch=0&showinfo=1&iv_load_policy=1&wmode=transparent]

また、6月にオンラインで個別相談会を行います。ご予約のうえ、ぜひご参加ください!

日程:6月13日(土)および6月27日(土)
時間:13時〜16時の間に20分程度 ※ご予約後にご案内いたします。
利用システム:Skype(ビデオ会議用アプリ)

<中高一貫コース対象:小学4〜6年生>
オンライン相談会予約

<高等学校対象:中学1〜3年生>
オンライン相談会予約

ごきげんよう、剣道部です。

早くも6月に入りましたね。
先日投稿しました、全日本剣道連盟で検討している「飛沫の飛散を防ぐ用具」についてですが、(私が)気づかぬうちに剣道業界では準備が進んでいたようです。
いわゆる「フェイスガード(マウスガード・アイガード)」という形で、防具屋さんで販売が始まっていました。
検索すると、500円〜1000円くらいで売られています。

このフェイスガード等が飛沫飛散への対策として科学的に十分効果があることを心から願っています。

また、ある防具屋さんの先生が、フェイスガードを自作できるように台紙を公開してくださっていましたので、さっそく作ってみました。

まず、台紙を印刷して下敷きに写し、切り取りました。B5サイズのものだと2つ取れました。

続けて、面に取り付けてみました。
(透明で見づらいと思いますので、できましたら拡大してご覧いただけると幸いです。)

せっかくなので取り付けたあとに面を被ってみました。
(3か月以上ぶりでした。。。もちろん被っただけです。)
感じたことをいくつか挙げてみます。

・思ったよりもしっかりとはまりました。(ただ、打突を受けたときにも平気かどうかはまだ試せていません。顔の近くにプラスチック板があるのは、外れてしまったときを考えるとやはり心配ではあります。)
・息を吐くとまれに曇るときがありました。目の位置まではガードがないので、現時点ではそこまで気にはなりませんでした。(曇り止め処理した製品もあるようです。曇り止めスプレーでも効果があるのか試してみたいですね。)
・面金と接する部分は「完全にピッタリとハマっている」とまでは言えないので、調整が必要に感じました。(ハサミで切ったときの私の不器用さが凶とでてしまっているのでしょう。。。)

飛沫の飛散の要因となる「発声」は剣道の大事な要素でありますが、新型コロナウイルスが気にならなくなるまでは、発声を控えることも考えなくてはならないのかもしれないと考えたりもします。

今後、どのような方向性で再開できるのか、引き続き注視していきたいと思います。

 

剣道部公式ブログページはこちら
 ——————–

【受験生へお知らせ】
学園公式youtubeでオンライン学校説明動画を公開しています。教育内容についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=qoqrURIesQo?version=3&rel=1&fs=1&showsearch=0&showinfo=1&iv_load_policy=1&wmode=transparent]

また、6月にオンラインで個別相談会を行います。ご予約のうえ、ぜひご参加ください!

日程:6月13日(土)および6月27日(土)
時間:13時〜16時の間に20分程度 ※ご予約後にご案内いたします。
利用システム:Skype(ビデオ会議用アプリ)

<中高一貫コース対象:小学4〜6年生>
オンライン相談会予約

<高等学校対象:中学1〜3年生>
オンライン相談会予約

ごきげんよう。

コロナ禍によって中止となった入学式に代わって、6月6日に新入生歓迎式を行いました。
在校生の代表数名と教職員が新入生と保護者をお迎えし、無事執り行うことができました。

会場入り口では検温と手指の消毒を行い、感染リスクを抑えるために生徒一人一人の座席を一定間隔空け、国歌および校歌は歌わずに、事前に教職員と在校生が個々で歌った映像を組み合わせた動画を流しました。


一人ずつ検温してから受付へ


間隔を空けて座ります


校歌の動画では教員や在校生が歌う様子が流れます

国歌の伴奏は、陸上自衛隊中央音楽隊の経歴を持ち、令和元年秋の叙勲において「瑞宝単光章」を授与された、本学園守衛用務の職員がオーボエ演奏したものです。


オーボエの独奏で国歌が始まります

中学、高校それぞれ代表者による「新入生誓いの言葉」では、これから始まる学校生活への期待が高まっている様子が伺えました。楽しみにしている校外学習も、様々な体験が待っています。学生生活の中でたくさんの体験を通して、いろんなことに挑戦し、自分の希望の進路へと繋げて欲しいです。


中学生誓いの言葉


高校生誓いの言葉

また、在校生代表による「歓迎の言葉」では、中学代表からは学園で使われている「ごきげんよう」という挨拶に込められた思いや、6年間挑戦し続けてほしいという激励の言葉がありました。


中学生歓迎の言葉

高校代表からは全文英語での歓迎の言葉で、スクリーンで和訳が流れるといった新しいスタイルでの激励となりました。壇上で流暢な英語で話す先輩の様子を見て、”自分もこうなりたい”と思った新入生もきっといると思います。オンラインでの授業のため先輩との交流もほとんどない状況ではありますが、歓迎式での先輩のかっこいい姿を見て、さらに学生生活への期待が高まったかと思います。


高校生歓迎の言葉

校長からの式辞にもありましたが、全てに思いっきり挑戦し、思いっきり楽しめる学生生活となるよう、教職員も生徒の支えとなり、共に成長していきたいと思います。


式辞の様子


式の後には教員紹介も行いました

改めて、新入生のみなさん、入学おめでとうございます!


歓迎式の演台には、同窓会から贈られた素敵なお花が飾られました

 

【受験生へお知らせ】
学園公式youtubeでオンライン学校説明動画を公開しています。教育内容についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=qoqrURIesQo?version=3&rel=1&fs=1&showsearch=0&showinfo=1&iv_load_policy=1&wmode=transparent]

また、6月にオンラインで個別相談会を行います。ご予約のうえ、ぜひご参加ください!

日程:6月13日(土)および6月27日(土)
時間:13時〜16時の間に20分程度 ※ご予約後にご案内いたします。
利用システム:Skype(ビデオ会議用アプリ)

<中高一貫コース対象:小学4〜6年生>
オンライン相談会予約

<高等学校対象:中学1〜3年生>
オンライン相談会予約

ごきげんよう。

6月3日は全校生徒が午前と午後に分かれ登校しました!セキュリティーゲートまでは2m間隔に並んで検温し、靴裏の消毒をしてから学校に入ります。

新学年はオンラインでの始業式で始まり、授業やクラブ活動もオンラインで行われているため、この日は新しいクラスの仲間や担任の先生と初めて会う日となりました。そして、1年生にとっては初登校日です!


入学おめでとう!


新しいクラスでのホームルーム

 

6月6日には入学式の代わりとなる新入生歓迎式を行います。
授業は引き続きオンラインで行い、登校は必要最低限となります。またしばらくは直接会える機会はないですが、安全に教育活動を進めていきます!

 

【受験生へお知らせ】
学園公式youtubeでオンライン学校説明動画を公開しています。教育内容についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=qoqrURIesQo?version=3&rel=1&fs=1&showsearch=0&showinfo=1&iv_load_policy=1&wmode=transparent]

また、6月にオンラインで個別相談会を行います。ご予約のうえ、ぜひご参加ください!

日程:6月13日(土)および6月27日(土)
時間:13時〜16時の間に20分程度 ※ご予約後にご案内いたします。
利用システム:Skype(ビデオ会議用アプリ)

<中高一貫コース対象:小学4〜6年生>
オンライン相談会予約

<高等学校対象:中学1〜3年生>
オンライン相談会予約

ごきげんよう、瀧野川女子学園 美術部の部長です。

今回は最近の自宅での部活動の様子をお届けします。
私たちはGoogle Meetというアプリを使って週4日活動しています。
これまでは学園HP美術部ブログの記事の制作をしていました。
新入生の中に少しでも美術部の活動に興味を持っている生徒さんがいたら、このブログを通して知ってもらいたいなと思っています。

記事を制作する時は、まずは文章構成から考えていきます。
文章を作ったらみんなにメールを送り、数回に渡ってチェックを入れます。
初めて読む人にも分かりやすいように丁寧な文章を心がけています。

その制作の様子を写真と一緒にご紹介します。

<新2年生から新入生へ>
私たちは、1人でも興味を持ってくれた人に美術部の雰囲気が伝われば良いなと思い、記事を作成しています。
部員たちもオンライン上でしか会えない状況ですが、いつも通り精一杯、楽しく活動しています。
学校が再開してから一緒に活動出来る日を、楽しみにしています!

 

美術部公式ブログはこちら

 

【受験生へお知らせ】
学園公式youtubeでオンライン学校説明動画を公開しています。教育内容についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

また、6月にオンラインで個別相談会を行います。ご予約のうえ、ぜひご参加ください!

日程:6月13日(土)および6月27日(土)
時間:13時〜16時の間に20分程度 ※ご予約後にご案内いたします。
利用システム:Skype(ビデオ会議用アプリ)

<中高一貫コース対象:小学4〜6年生>
オンライン相談会予約

<高等学校対象:中学1〜3年生>
オンライン相談会予約

ごきげんよう、瀧野川女子学園 美術部の部長です。

私たちは年に3回、公募展に出品しています。
今の時期だと、いつもはクラブプレゼンテーションや体験入部を経て、新入部員を迎えて活動しています。
新しいメンバーでの最初の活動は公募展制作です。
「世界絵画大賞展」という一般の公募展に向けて、みんなで制作に取り組みます。

私たちは学園内の装飾活動もしており、出品した作品は1号館の階段にて展示をします。

<昨年の階段ギャラリー展示の様子>

今回も2月に開催されていた「第64回 全日本学生美術展」で佳作を受賞した高校3年生の作品をご紹介します。
この公募展は全国の学生が出品するほど規模が大きく、毎年私たち美術部からも出品しています。
受賞した先輩は今年の春に本学園を卒業し、今は現役美大生として活動をしています。

 

佳作

「みーつけた」3年生 F25号
生い茂る葉っぱの中に
ドラゴンフルーツを見つけました。
見たことのない植物を見つけてびっくりしました。

こちらの先輩は、公募展でよく幼い頃の自分の写真をモデルに制作をしていました。
写真はお父さんが撮影していたものだそうです。
昨年の8月に開催されていた「第15回世界絵画大賞展」という一般の公募展でも自身をモデルに作品を制作し、見事入選を受賞しました。

<第15回世界絵画大賞展 入選>

「おもいでのお団子」3年生 F30号 油彩
大きいみたらし団子を食べている自分の幼少期の頃を描きました。
色々な工夫をして主役であるお団子を美味しそうに見えるよう努力しました!
これを見てお団子が食べたくなってくれたら嬉しいです。

第15回世界絵画大賞展 2019 入選作品 No. 1
※ 外部サイトです

TAMENTAIブログにて「第15回世界絵画大賞展」部員の出品作品を紹介しています。
ご覧になる方はコチラ

私は1年生の頃から先輩にお世話になり、色々な活動を共にしてきました。
特に公募展制作では全力で取り組んでいる姿を見て、私も負けないぞという気持ちでその背中を追いかけていました。
先輩の作品にはいつも思い出が詰まっていて、素敵だなと思います。
これからも、美術部の活動を通して先輩の作品をみることを楽しみにしています。


(公募展制作風景)

近頃の美術部はオンラインでの活動に励んでおり、ブログを中心に新入生に向けて活動紹介をしています。
次回は部員たちがブログの記事を制作している様子をお届けします。更新お楽しみに🍀

美術部公式ブログはこちら


【受験生へお知らせ】
学園公式youtubeでオンライン学校説明動画を公開しています。教育内容についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

また、6月にオンラインで個別相談会を行います。ご予約のうえ、ぜひご参加ください!

日程:6月13日(土)および6月27日(土)
時間:13時〜16時の間に20分程度 ※ご予約後にご案内いたします。
利用システム:Skype(ビデオ会議用アプリ)

<中高一貫コース対象:小学4〜6年生>
オンライン相談会予約

<高等学校対象:中学1〜3年生>
オンライン相談会予約

ページ
TOP