ごきげんよう。書道部です。

今回は普段の活動について紹介します。

私たちは普段、展覧会やあかつき祭に向けて練習し、作品を仕上げています。

   
普段生活する中で使う楷書や、小さな仮名の臨書の作品など、作品の大きさ、字の種類など部員によって様々です!
また、希望によってペン習字なども行なっていて、美しい字を目指すことができ、
作品を仕上げるにあたり、顧問の先生が部員一人一人に手厚く指導をしてくださいます!

書道経験者も、初心者の方も大大大歓迎です!!
様々なことに挑戦し、書の世界を一緒に楽しみましょう♪

それでは、ごきげんよう。

【書道部公式ブログはこちら】

 

〜受験生向けイベント〜

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生

○開催日時:5月14日(土)

<午前の部>
教員が個別にご案内し、学校施設や本校生徒が授業を受けている様子をご見学いただけます。
①9:40〜、②10:40〜
※各時間帯、定員5組とさせていただきます。

<午後の部>
本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
①13:30〜、②14:30〜
※各時間帯、定員5組とさせていただきます。

※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

『展示企画部門賞』受賞

ごきげんよう。書道部です。
3日間に渡って開催されたあかつき祭ではパフォーマンスだけでなく掛け軸や大字などの作品も展示していました。

今回は展示企画について振り返りたいと思います♪

書道部では毎年教室にて個々が得意な書体の作品を掛け軸にして展示しています。日頃の練習の成果を十分に発揮した作品を仕上げることができました。

書道

また、今年度のあかつき祭では高校三年生と一貫5年生はそれぞれ合同作品を書きました。
個人で作り上げる作品とは違い、まるで一人で書いているかのように字の特徴を合わせることが難しかったです。
中々納得がいかず、期限ギリギリまで練習を重ね、清書作品は満足のいく作品に仕上がりました。

あかつき祭当日は教室でメタリック書道液を使用した体験も行っていました。普通の墨とは一味違った色が出ることから、体験してくださった方には、書の新たな魅力を感じていただけたかと思います。
準備、当日と忙しく、フル回転でしたが、たくさんの方から嬉しい言葉をかけていただいたり
「展示企画部門賞」を頂いたりと、とてもても充実したあかつき祭になりました!

四月になりました。

現在は既に新しい作品へ向かって練習の日々です。
今年度も充実した日々になるよう努力してまいります。

それでは、ごきげんよう。

【書道部公式ブログはこちら】

 

〜受験生向けイベント〜

【創造性教育発表会見学】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:4月16日(土)中学の部8:50〜、高校の部9:40〜
○創造性と起業家精神を育む、独自の必修科目「創造性教育」。1年間の集大成として、学年代表が全校発表会に挑みます。「自分の仕事で世界に貢献する」を目指す、生徒たちの発表をご覧ください!
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

 

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生

○開催日時:4月23日(土)①13:30〜、②14:30〜
○本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

新入生のみなさん、ごきげんよう!
ちょっと早めの、ご入学おめでとうございます🌸
さて、みなさんは入る部活を決めていますか?
バトン部では、4月15日に(金)に行われるクラブプレゼンテーションでの発表に向けて練習と準備を進めています!
自信のある作品をお届けするので、もしかしたら、「難しいかも、、、」「ついていけるかな、、、」なんて思わせてしまうかもしれませんが、大丈夫です!
私たちも全員初心者から始めています!!🔰
ぜひ!!私たちと一緒にクラブ活動を楽しみませんか??
見学・体験お待ちしています!!😊🌸

〜受験生向けイベント〜

【創造性教育発表会見学】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:4月16日(土)中学の部8:50〜、高校の部9:40〜
○創造性と起業家精神を育む、独自の必修科目「創造性教育」。1年間の集大成として、学年代表が全校発表会に挑みます。「自分の仕事で世界に貢献する」を目指す、生徒たちの発表をご覧ください!
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

 

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生

○開催日時:4月23日(土)①13:30〜、②14:30〜
○本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

 

ごきげんよう。

4月12日(火)に入学式を行いました。

晴天で入学式日和です!

中高一貫コース入学式

高等学校入学式

 

<校長式辞・理事長祝辞より>

10年後大人としてどのように世の中と向き合うか、7年後どのような働き方を選ぶのか、3年後どのような人生を選ぶのか、全てはつながっています。夢は遠くにある手の届かないものでも、漠然としたものでもありません。夢は人生の節目節目で、具体的に自分の手で選び取っている、いくつもある通過点のようなものです。

「たくさんの女性が、自分のやりたいことと社会貢献を、仕事を通して実現し、自分の思うような人生を手に入れられる学校をつくりたい」「先生が生徒たちと一緒に歩む中で、成長へと導く、そのような学校をつくりたい」という創立者の夢の延長線上に実現し、創立したのが本校です。瀧野川女子学園は、一人ひとりの女性が夢を実現し、叶えるためにつくられた学校です。

この瀧野川女子学園で、先生たちと仲間と一緒になって学ぶ実践の中で、やりたいと思うこと、力が発揮できることが必ず見つかります。そして、そのためには何を学び、どのような実力を身につけていけばいいのかも分かってきます。

勉強だけではなく、全ての学校行事やクラブ活動、委員会活動、普段の生活など、これから始まる学校生活の全てに無駄なことは一つもありません。すべてに思い切り挑戦してください。そして何より、全てを思いっきり楽しんでください。全ての目的は、あなたの夢を実現し、叶えること。何事にもまっすぐに、みんなで笑い、楽しみながら思い切り挑戦していきましょう。

 

在校生から新入生へ、「創造性教育では、自分では気づかなかった能力を引き出し、得意なことを十分に発揮することができます。」「あかつき祭やブリティッシュヒルズ語学研修など、学校生活を彩る行事もたくさんあるので、楽しみにしていてください。」「自分の誇りを胸に、充実した学校生活を送ってください。」と歓迎の言葉がありました。

新入生からは、「仲間と協力して高校生活を全力で楽しみ、なりたい自分になれるよう努力します。」と誓いの言葉がありました。

 

入学式の最初と最後には、本校卒業生でバイオリニストの小籠郁子さんによる、歓迎の演奏がありました。ピアノ伴奏は、演奏家として各方面でご活躍されている米山多佳子さんです。

 

小籠さんからは、「学校を訪れる度に、どんどん教育プログラムが新しくなっていて、今の時代ではiPadでの授業も普通になってきていますが、瀧野川がiPadを導入した頃にはまだ珍しく、時代の最先端をいっていたんだなと思います。海外での語学研修プログラムや礼法・茶道・華道の授業など、将来につながる、素敵な女性になるためのプログラムがありますので、たくさん友達をつくり、たくさん学び、素敵な女性になってください」とメッセージがありました。

 

最後に、新入生の奨学給付生宣誓式を行いました。
奨学給付生は、本校独自の「奨学給付生制度」により、学業成績および人物優秀な生徒から選ばれます。新入生は入学試験の際、成績優秀者の中から慎重の審議の結果選ばれます。


奨学給付生であることの意味を深く受け止め、誇りを持ち、本学園の生徒の模範となるよう、充実した学校生活を送ってほしいと思います!

 

〜受験生向けイベント〜

【創造性教育発表会見学】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:4月16日(土)中学の部8:50〜、高校の部9:40〜
○創造性と起業家精神を育む、独自の必修科目「創造性教育」。1年間の集大成として、学年代表が全校発表会に挑みます。「自分の仕事で世界に貢献する」を目指す、生徒たちの発表をご覧ください!
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

 

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生

○開催日時:4月23日(土)①13:30〜、②14:30〜
○本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう。

今日は始業式を行いました。


校長先生からは、ウクライナで起きていることについてお話がありました。

「今私たちが平和に暮らしていけるのは、人知れず国を守るために動いている多くの人々がいるからです。私たちは、プロパガンダに惑わされずに正しい判断をするための、知識を身につけることが大切です。」

「校訓『剛く、正しく、明るく』にあるように、正しいことを堂々と誠実に行いましょう。科学的根拠に基づき、真実を大切にし、勇気を持って正面からまっすぐに行動しましょう。世界の自由主義国とともに世界に貢献できるよう、日々心を磨き、学んでいきましょう。」と、お話がありました。

着任式では、新しく入られた7名の先生から、
ご挨拶いただきました。

 

始業式のあとは奨学給付生の宣誓式です。


本校には独自の「奨学給付生制度」があり、学業成績および人物優秀な生徒から選ばれます。在校生は昨年一年間の活動の成果をもとに審査が行われ、認定された生徒には宣誓式で認定証が手渡されました。

校長先生からは、「奨学給付生としての誇りを持ち、他の生徒の模範となるよう努めましょう。」「中途半端に取り組んで後悔することがないよう、思う存分に取り組み、自分の納得がいく未来を切り開きましょう」とお話がありました。

代表生徒による宣誓では、「勉学だけでなく、学校生活の全てにおいて研鑽をつみ、常に高い目標を掲げ、校訓『剛く、正しく、明るく』を体現し全力を尽くすことを誓います」とありました。

それぞれの目標に向け、思いっきり挑戦し、自分の望む人生を手に入れるための心と力を高める一年を過ごしてほしいと思います。

 

〜受験生向けイベント〜

【創造性教育発表会見学】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:4月16日(土)中学の部8:50〜、高校の部9:40〜
○創造性と起業家精神を育む、独自の必修科目「創造性教育」。1年間の集大成として、学年代表が全校発表会に挑みます。「自分の仕事で世界に貢献する」を目指す、生徒たちの発表をご覧ください!
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

 

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生

○開催日時:4月23日(土)①13:30〜、②14:30〜
○本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう、瀧野川女子学園 美術部です。

4月に入りいよいよ新学期、そして入学式が近づいてきました!

本校の桜は新しい出会いが待ちきれないと言わんばかりに花びらが舞い遊び、地面には綺麗なピンク色の絨毯をつくっています♪
さて、私たちは、4月15日に行われるクラブプレゼンテーションに向けての準備を進めています!

前回の記事では、壁面へのアクションペイントの様子をご紹介しましたが、現在は次のステップとして、インスピレーションリレーをこの壁面上で進行させています。
インスピレーションリレーとは、ひとつの画面にリレー形式で絵を描いていくことです。

私たちは部員10名でバトンを受け継ぎながら制作をしており、前の人が残した形跡を活かしていくように効果を出したり、時には新たな行為を行い次の人へ繋いでいったりと、絵の中でコミュニケーションを取りながら描いていきます。
今回は大きな画面に早く密度を上げるために2人1組や3人1組になり、グループごとにリレーを行いました。
「春」というテーマを設定し、季節を感じられるような爽やかで明るい色の絵の具を使い、気分が乗るように音楽をかけながらペイントをしています💫
大きな画面に全員でリレーをつなげるということは部員全員初めての経験で、初めは絵が上手く繋がっていかなかったりと苦戦する場面もありました。

ですが、徐々にお互いが絵の中で対話できるように歩み寄ることができ、現在は部員同士の息のあったアクションでさらに迫力のある画面へと進化しています!

現在の制作の様子を少しだけお見せします…!😳

また、インスピレーションリレーと並行し、“春の美術館”をイメージして壁面に絵画作品を展開しています。

描く題材は「今の私たち」です。

描く「もの」は固定せず、それぞれ自分の今の心境や考えていることを、感情に乗せて描いていきます。
制作するための準備として、最初に紙で額縁のサイズの型を作り、ペイントをした壁面に配置をしてから、スポンジでぽんぽんと型に沿ってポイントをつけていきました。

これからは、実際に壁に絵がかかっているように影をつけるなど工夫をして、額縁もリアルに描いていく予定です!👀✨

美術部は毎年、一つのテーマを決めてクラブプレゼンテーションを行なっており、今回は「フレーム」というキーワードを大事にして制作をしています。

この絵画制作においても、数ある人生の中から「今」というフレームを“額縁“という形で切り取っており、全てをキーワードに繋げて企画を構成しています。

クラブプレゼンテーション本番の日が着々と近づいています。

新入生の皆さんに良い姿を見せることができるように、最後の追い込みをして精一杯頑張ります!

これからも正門囲い壁やショーケース、階段ギャラリーなどの校内全体に展開をしていきますので、学園に生徒として登校できる日を楽しみに待っていてください!

【美術部公式ブログはこちら】

 

〜受験生向けイベント〜

【創造性教育発表会見学】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:4月16日(土)中学の部8:50〜、高校の部9:40〜
○創造性と起業家精神を育む、独自の必修科目「創造性教育」。1年間の集大成として、学年代表が全校発表会に挑みます。「自分の仕事で世界に貢献する」を目指す、生徒たちの発表をご覧ください!
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

 

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生

○開催日時:4月23日(土)①13:30〜、②14:30〜
○本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう。

来週はいよいよ新学年のスタートです。

 


今年も校内の桜が綺麗に咲き誇りました!

 


校内の窓からも桜が見えます🌸
美術部の生徒が窓にも装飾をしていて、窓枠が作品のフレームのようです。

 

始業式、入学式、オリエンテーション、クラブプレゼンテーションと続き、16日(土)には創造性教育全体発表会が行われます!

創造性と起業家精神を育む、本校独自の「創造性教育」は、全学年必修科目で行っています。

世の中にまだないものを創り、仕事につなげるのが、創造性と起業家精神です。
自分のやりたいことを見つけ、仕事につなげる考え方を養い、チームで挑戦する力は、新大学入試やこれからの社会で、全ての若者に求められる力です。
手を動かしながら思考錯誤を楽しみ、まだないものを生み出すこと。これを全学年独自の必修授業として取り組んでいます。

 


高2「事業化実習」では、チームで模擬企業を起業し、オリジナル商品を開発・製作し、あかつき祭で販売します。

 

「創造性教育全体発表会」では、昨年度に一年通して実践した創造性教育の成果を、学年から選ばれた生徒、チームが発表します。受験生の方は見学いただくことができますので、ぜひご参加ください!

 


一貫3年「中学課程修了研究」では、一年間自分の興味があることについて徹底的に研究し、その成果をプレゼンします。

 

〜受験生向けイベント〜

【創造性教育発表会見学】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:4月16日(土)中学の部8:50〜、高校の部9:40〜
○創造性と起業家精神を育む、独自の必修科目「創造性教育」。1年間の集大成として、学年代表が全校発表会に挑みます。「自分の仕事で世界に貢献する」を目指す、生徒たちの発表をご覧ください!
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

 

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生

○開催日時:4月23日(土)①13:30〜、②14:30〜
○本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう。瀧野川女子学園、美術部です。

学園内では桜が咲き、さらに春を感じられるようになってきました!🌸

さて、私たちは現在、クラブプレゼンテーションに向けて正門前の巨大な壁面にアクションペイントを行なっています!
昨年の9月に開催された〈第8回あかつき祭〉にて、美術部は学校の正門前に聳え立つ大きな壁面にアクションをしました。

第8回あかつき祭の総合デザインを務めた美術部。

その中の装飾のひとつとして、この年のあかつき祭デザインコンセプトと連動していくように、壁面に線表現をしていきました。

特に、本校の生徒をイメージした大きな女の子は、現在でも学校の前を通る人々の目を引いてくれています!
そして、一般公開2日目の当日には、線表現の絵に更にペイントパフォーマンスを行い、部員のエネルギーをダイレクトに受けたエネルギッシュな画面になりました!

そして今回、この壁面へのアクションを再始動させました!!!
春の暖かさを表すような色彩をのせて、一人一人が選んだ音楽で身体表現をしながら、ペイントをしました。


新しい季節の雰囲気や穏やかな空気を感じ、画面と向き合って己の気持ちを自由に表現しました。

ローラーや刷毛を使ったり、絵の具を直接手につけてアクションしていくうちにだんだんと鮮やかな色彩に染まって、楽しくペイントすることができました。

部員たちがきている衣装は、白を基調としたTシャツに黒いラインを走らせたデザインになっています。

これからペイントしていく壁面と共に、私たちも色づいていくというイメージで制作しました。

この黒いラインは、部員全員が横に並ぶと繋がるようになっていて、一人でも欠けてしまうとラインの絵が成り立たないという、ロマンチックな仕組みになっています。

ステンシル技法を用いて、一人一人が愛情をポンポンと込めながらラインを描いていきました💌

今回行なったアクションペイントで、壁面はガラッと鮮やかに生まれ変わりました。

しかしこれで終わりではありません!

この壁面に、次はまた異なったアクションを起こしていく予定ですので、ぜひぜひお楽しみにしていてください✨

【美術部公式ブログはこちら】

 

 

〜受験生向けイベント〜

【創造性教育発表会見学】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:4月16日(土)中学の部8:50〜、高校の部9:40〜
○創造性と起業家精神を育む、独自の必修科目「創造性教育」。1年間の集大成として、学年代表が全校発表会に挑みます。「自分の仕事で世界に貢献する」を目指す、生徒たちの発表をご覧ください!
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

 

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生

○開催日時:4月23日(土)①13:30〜、②14:30〜
○本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう。テニス部です。

少し更新が遅くなりましたが、3月31日に卒部式を行いました。

3年生は5月に最後の大会を終えた後も進路に向けた準備と両立しながら継続的に部活に参加してくれました。また、卒業式を終えた後も学校に来て、年度末の最終日まで練習を手伝ってくれました。在校生は卒業生に感謝ですね。。。

卒業生からもらった言葉を忘れずに、在校生は学校生活・部活動を取り組んでいってください。

そして、新年度に入りました。気持ちを新たに1年間頑張っていきましょう。

また、今年度入学してくる1年生の皆さん瀧野川女子学園でお待ちしております。

少しでも興味があれば、テニス部をぜひ見学しに来てください。

テニス部

【テニス部公式ブログはこちら】

◎テニス部では、体験入部や見学の受付を随時行っています。今年度瀧野川女子学園への入学を控えている生徒、受験を考えている小学生や中学生で少しでもテニスに興味がある方は、是非参加をお待ちしております。
受付先:03-3910-6315   テニス部顧問 小島宛

 

〜受験生向けイベント〜

【創造性教育発表会見学】対象:小学1年生〜中学3年生
○開催日時:4月16日(土)中学の部8:50〜、高校の部10:00〜
○創造性と起業家精神を育む、独自の必修科目「創造性教育」。1年間の集大成として、学年代表が全校発表会に挑みます。「自分の仕事で世界に貢献する」を目指す、生徒たちの発表をご覧ください!
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生

○開催日時:4月23日(土)①13:30〜、②14:30〜
○本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう!

春休みに実施したTakinogawa Special Weekでは、普段の教科の学習とは異なる様々な観点から、生徒たちの興味関心をひき、次年度の学習につなげる講座を開講しました。少人数で校外へ出て、美術館や博物館を見学したり、大学訪問やハイキングをしました。校内では英語でフットサルを行ったり、お菓子屋パン作りに挑戦したりと、盛りだくさんの内容でした。いずれの講座も生徒たちは任意で選択しましたが、なかなか足を伸ばさない美術館や博物館へ行く良い機会になったと、とても楽しんで受講していました。

今回のSpecial Weekでの学びを生かし、次年度もどんどんと成長してきましょう!


米粉パンを作ろう!
感染症対策を万全にしながら、米粉でパン作りに挑戦しました


東京都写真美術館へ行こう!
ネイティブの先生と美術館へ行きました!
お気に入りの写真を英語で発表して共有しました


玉川上水を歩こう!
春の暖かな陽気の中、自然を感じることができるハイキングになりました!

ページ
TOP